Japanese
NICO Touches the Walls
Skream! マガジン 2019年07月号掲載
2019.06.08 @TOKYO DOME CITY HALL
Writer 山口 智男
デビューから10年経ったタイミングで、ここからさらに10年、20年と活動を続けていくには、時代の変化や音楽シーンの流行り廃りに負けないようにバンドの芯をより強いものにする必要があると考えたんだと思う。そこからのNICO Touches the Walls(以下:NICO)は、自らの創作欲求や本能のままに活動しながら、キャリアを切り拓いてきた。その成果が『OYSTER -EP-』であり、『TWISTER -EP-』であり、そして、最新アルバムの『QUIZMASTER』だったわけだが、同時に彼らはライヴにおいても縦ノリの速いビートに合わせ、飛び跳ねるだけに止まらない新たな楽しみ方も、「マシ・マシ」や「Funny Side Up!」といった曲とともに提案してきた。
この日、3日前にリリースされたばかりの『QUIZMASTER』について、光村龍哉(Vo/Gt)は"音楽好きとして、こういうアルバムを聴きたいというロマンを全編にぶちこんだ"と語ったが、その全10曲を軸にしたこの日のライヴは、翌日の大阪公演とともに今回のツアーの締めくくりに相応しいものであると同時に、この数年の活動の総決算と言えるものになったのだった。
『QUIZMASTER』の中でも特に壮大なスケールを持つ「2nd SOUL?」をいきなり1曲目からじっくりと聴かせ、観客の気持ちをがしっと鷲掴みにしたあと、エネルギッシュな曲を畳み掛けると、コール&レスポンスを交えながら、観客にシンガロングの声を上げさせ、存分にロック・バンドとしてのかっこ良さを見せつけた序盤。そこから一転、光村がエレキをアコースティック・ギターに持ち替え、光村、古村大介(Gt)、坂倉心悟(Ba)、対馬祥太郎(Dr)4人の演奏が絶妙に絡み合うアンサンブルが見事だったR&B調の「別腹?」や、光村と対馬のふたりがアコギとカホンを奏でながら美しいハーモニーを重ねた懐かしい「エトランジェ」ほか、バラードをじっくりと聴かせた中盤。そして、再びテンポ・アップした演奏が、轟音をエモーショナルに鳴らした「Broken Youth」で観客の精一杯のシンガロングとともにクライマックスに達した終盤。『QUIZMASTER』の肝とも言える「18?」をじっくり聴かせ、本編を締めくくるまでの約2時間、いろいろな魅力を印象づけながら彼らが見せつけたのは、心の底から生まれた歌をストレートに届け、ギミックや共感を誘うメッセージに頼らず、音楽と演奏そのものの魅力で勝負するバンドの姿だった。
この日、光村は『QUIZMASTER』について、前掲の言葉に加え"ロック・バンドがどういう生き方をしていくのか、僕たちからの問い掛け"と言ったが、音楽そのもので勝負するという答えを見いだした4人の姿を見ながら、10年後はもちろん、20年後のNICOの姿を見てみたいと思った。それは、この日の彼らにはそう思わせるだけの成熟と、自分たちが進むべき道を見据えたバンドだけが持つことができる自信が感じられたからだ。
今回、アルバムのリリースを待たずに3月の終わりからツアーをスタートさせた彼らは、新たなステップに向け、すでに動き出しているに違いない。それがリリースなのか、ライヴなのかはともかく、彼らがこの次どんなことに挑戦するのか、期待している。
ちなみにこの日、会場で『QUIZMASTER』を購入した観客の中から抽選で選ばれた50人を招き、終演後"After show de show"と題して、「マカロニッ?」、「サラダノンオイリーガール?」、「雨のブルース」を生音と生声で演奏したことと、それを観ることができた50人は超ラッキーだったということを、最後につけ加えておきたい(同企画は翌日の大阪公演でも実施された)。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号