Japanese
0.8秒と衝撃。
2014年09月号掲載
Member:塔山 忠臣 (最高少年。) J.M. (唄とラウド。)
Interviewer:天野 史彬
-はい、まさに。
塔山:信頼関係を成り立たせるっていう意味では、スタッフもメンバーですから。『NEW GERMAN~』までは、そのチームを作りきれてなかったんですよね。別に、誰が悪いっていうわけじゃなくてね。人と人でやってることだから、フィーリングが合うかどうか、化学反応があるかないかですから。それが構築できてない状態のまま、それでも走り続けて、止まれなくて、振り返る時間もなくて......なんか、変なルーティンになってたんですよね。それを1回、ちゃんとしたルーティンにしようと思って。
-メンバーもスタッフも含めた"バンド"という組織を運営していく上で、それまでのやりかたを変えていかなければならなかったと。
塔山:そういう意味で、『NEW GERMAN~』は"やり切り"を重視した作品だったと思うんです。いい音源を作って、客が多かろうが少なかろうがいいライヴをするっていうのは、バンドとして最低限やらなきゃいけないじゃないですか。それをやり切って、新しいチーム作りをしていく最中に作った作品だから、明るい/暗い、ポップ/ポップじゃないとか、それすらもどうでもいい、自分の鳴らしたい音を出すために作ったアルバムだったんですよね。あのときの俺には、あれを作ることでしかセラピーにならなかったし、俺が作りたいって思うものを作ることでしか次に行けなかった。だからほんと、これ(『いなり寿司ガール~』)とは真逆のアルバムですよ。別悪い意味じゃなくてね。俺の精神状態的に真逆だった。その分、いい意味で個性が出た作品にはなったと思うんですけど。
-実際、『NEW GERMAN~』はすごくいいアルバムだったと思んですよ。ただあのアルバムの魅力は、塔山さんの偏狭的な脳内世界が具現化したような、密室感のある、ヒリヒリとした内省から生まれるディープさにこそあったと思うんです。でも今作は、凄く風通しがいいんですよね。聴き手に対して凄くオープンな作品になってる。実際に音を作り上げていくにあたって、この変化はどういうふうに生まれてきたんですか?
J.M.:『守護神』ちゃん(『電子音楽の守護神』)は、私と塔山さんが1番対立してた時にできた作品で。で、『NEW GERMAN~』は、塔山さん主導で、その後から私が介入していく形で作って。でも今回は、昔みたいに、最初から私も作品作りに介入していくスタイルに戻したいっていう思いがあって。だからほんと何年か振りに、レコーディング前に介入していくことによって、0.8秒と衝撃。っていうものをちゃんと出そうって思ったんです。
塔山:今回は、最初の頃みたいにデモの段階からJ.M.に聴かせるようになったんですよ。デモ段階でちゃんと聴かせて、曲の1番大事な部分を伝えて、あかんかったら批判してもらって。この人(J.M.)が聴いた時にワクワクできるかどうかっていうのも、凄く大事ですからね。やっぱり、この人は楽器も何もやらないけど、でもセンスを信じて一緒にやってるわけで。そのセンスを取り入れなかったらもったいないなって思うし、もちろんJ.M.もJ.M.で、答えを持ってない中で俺を調教していくわけですからね。
J.M.:(苦笑)
塔山:で、それを乗り越えていくハードMの俺ですよね。
-......はい。
塔山:いやまぁ(笑)、ぶつけてもらったものに対して、俺もまたぶつけ返して。今回はそうやって作っていったので、音楽的にもすごく健康的に作っていけた感じがするんですよね。いい意味で追い込めれたというか。もっとできんちゃうか、もっとできんちゃうかっていう感じで作れた感じはしますね。......ところで天野くんは、この5曲の中でどれが好きでした?天野くんのチョイスはちょっと聞いてみたい。
-僕は......強いて挙げるなら、Track.2「常盤台トランス盆踊り」かなぁ。
J.M.:えぇ~~(笑)!
塔山:天野くん、狂ってるじゃないですか(笑)。
-(笑)でも、今回の5曲はどれも甲乙つけがたく好きですね。この作品のよさって、新しいフェーズに入ったハチゲキのフレッシュさ、瑞々しさがある中にも、やっぱり『NEW GERMAN~』までのキャリアの中で培ってきた重みがあることだと思うんですよ。それはサウンド面でも、メッセージ性でも。
塔山:いやぁ、それを言ってくれるのは嬉しいですね。
J.M.:自分たちを持ちつつ、全部を集約しつつ、驚かせたいっていうのがあったからね。
塔山:うん、驚かせたいっていうのはあるよね。俺的には特に意識せずに楽しんで作っただけなんだけど、それに対して聴いてる人が"今までの要素もちゃんと入ってる"って言ってくれるのは凄く嬉しいですね。新しく体制を立て直してこれから勝負していくけど、今までの全てを消去しようとしてるわけではないですから。今までのものも全部大好きだし。
-もちろん。そこが本当に、この作品の良さだと思いますよ。制作の話に戻ると、このタイミングで、おふたりの関係性においても必然的な原点回帰が行われたっていうことなんですね。
J.M.:うん、そうだと思う。
塔山:このタイミングでもう1回、初期衝動が出てきたんですよね。レーベルとしても初期ですからね。......やっぱり、本当はもっと行けるんちゃうかなっていう思いがずっとあったんですよ。もっと自分を試したいし、弱い自分と闘いたいって思ったんです。それは音楽だけじゃなくてね。どんな仕事してる人でも、きっとみんな弱い自分を知ってるじゃないですか。そこに挑戦したくなるような感覚を入れた音源だったら、聴く人もアガるじゃないですか。そういうものを作りたいって思ったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
RELEASE INFO
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号