WRITERS' COLUMN
ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
2014年06月号掲載
NUMBER GIRLのメジャー1stアルバム『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADDICT』が、デビュー15周年を記念してリイシューされた。今、久しぶりにこのアルバムを聴きながらこの原稿を書いているのだが、改めて、その色褪せることのない作品の強度に軽く硬直している。歪んだギターとキラキラと煌くポップなメロディの融合、焦燥感と苛立ちを生々しく刻んだ咆哮、当時の日本の若者が見た景色、その中で抱いた殺伐とした想い、欲望、諦念、希望......それらを独特の日本語感覚と優れた写実性でもって映し出した言葉。このアルバムがリリースされた1999年といえば、既にSONIC YOUTHやNIRVANAをはじめとするオルタナティヴ・ムーヴメントは過ぎ去っていた。当時、このアルバムの音楽性は決して目新しいものではなかったかもしれない。しかし、このアルバムにはそういった次元では語れない凄みがある。海外で発生したオルタナティヴ・ロックが、完全に日本のユース・ミュージックとして昇華された作品。その後の彼らの歩みを見れば、この作品はいまだ青臭さと初期衝動の残る作品とも言えるが......しかし、凄まじいクオリティだ。
私はこのアルバムを聴くと、高校生だった頃のことを思い出す。私が『SCHOOL GIRL~』に出会ったのは2003年。NUMBER GIRLの活動期間が1995年~2002年なので、私が初めて触れた時、既にNUMBER GIRLはいなかった。では何故、私が彼らの音楽を聴くことになったのか?きっかけはASIAN KUNG-FU GENERATIONの存在だった。アジカンが2003年にリリースしたアルバム『君繋ファイブエム』は私が初めて手にしたロック・アルバムで、その中に「N.G.S」という曲があった。この曲のタイトルの読み方は"ナンバーガール・シンドローム"。この曲は、NUMBER GIRLの大ファンだったアジカン後藤正文が、そのNUMBER GIRLからの影響を思う存分発揮させた曲だったのだ。当時の私は、アジカンが音楽を通して見てきた光景、それと同じものを見たくて、この『SCHOOL GIRL~』を手にした。
もしかしたら、あの頃の自分にとってNUMBER GIRLの音楽を手にすることは、ちょっとした背伸びのようなものだったのかもしれない。しかしながら、私にとって音楽を掘ることは、言うなれば地図を描いていくような作業だ。ひとつのミュージシャンとの出会いを起点に、そこから古今東西"今、その周りにはどんなシーンがあるのか?""過去にあったどんな音楽から影響を受けているのか?"を探りながら、どんどんと地図を描くように自分の知識と守備範囲を広げていく。今思うと、その最初の1歩がアジカン→NUMBER GIRLというルーツを辿る旅だったとも思える。だとすれば、あの時背伸びをして本当によかったと思う。Skream!読者の若者たちも、今ある音楽ばかりではなく、たまには背伸びをしてみてはどうだろうか。背伸びができるのは若者の特権だ。大人になってから背伸びをしようとすると、天井に頭をぶつけて痛い目にあう、かもしれない。
Related Column
- 2015.10.25 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.09.29 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.08.23 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.07.23 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.06.20 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.05.22 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.04.22 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.03.22 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.02.17 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2015.01.23 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.12.17 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.11.20 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.10.18 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.09.17 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.08.17 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.07.16 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.06.11 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.05.13 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.04.10 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.03.19 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.02.12 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2014.01.19 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2013.12.07 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2013.11.11 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
- 2013.10.28 Updated
- ライター 天野 史彬の『ベッドルームひとりぼっち』
LIVE INFO
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号