Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

-KARMA-

-KARMA-

"これで10代の僕らに区切りをつけられたかなと思う"――高校を卒業した-KARMA-が描いた"リアルタイムの青春"

Mr.FanTastiC

Mr.FanTastiC

大阪の熱血バンドがリリースする2ndシングルは、ちょっと捻くれたハロウィン・ソング

the paddles

the paddles

僕らの世代でギター・ロックとパワー・ポップの間をいくバンドはいないと思う。それを突き詰めていきたい

VIRGO × TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)

VIRGO × TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)

"ファッション"は自分の心の根底にある主義主張を表す道具だから、気に入っているものを着るっていうのはすごく大事(TOSHI-LOW)

"KNOCKOUT FES 2019 autumn" 座談会

"KNOCKOUT FES 2019 autumn" 座談会

"KNOCKOUT FESファンを増やしていけたら最高"――ネクスト・ブレイクが集結する"KNOCKOUT FES"、恒例の出演者座談会

めろん畑a go go × The Grateful a MogAAAz

めろん畑a go go × The Grateful a MogAAAz

"なあなあな感じで得体の知れないグループに入っても絶対に解雇処分になる。だから癖のあるところを探した"(めんま) GOLLIPOP RECORD所属、異色のアイドル・グループ2組による座談会が実現

Oh No Darkness!!

Oh No Darkness!!

"これがOND!!だ"と言える初の全国流通盤に込めた"自分たちは今、めちゃ試されている!"という思い

GANG PARADE

GANG PARADE

きれいな愛も、いびつな愛も、いろんなことを感じられる曲が詰まった

Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE

ミセスの核を今再び伝えるための姿勢=アティテュードそのものの4thアルバム

fhána × Skream! × バイトル

fhána × Skream! × バイトル

興味があるものはどんどんやればいい(kevin) 自分が将来やりたい仕事と関連性のあるバイトを見つけ出すのもありだと思う(佐藤)

Lucky Kilimanjaro

Lucky Kilimanjaro

"新しい視点や想像力を与えたい"――Lucky Kilimanjaro熊木幸丸が考える音楽の役割とは

EMPiRE

EMPiRE

ロックとエレクトロ、ダンス・サウンドの融合が、これからのEMPiREの意思表明になっている

AIRFLIP

AIRFLIP

ほんとに集大成みたいな位置づけの作品ができた

キタニタツヤ

キタニタツヤ

"自分の音楽が「逃げ場」になればいいなと思いますね" ここではないどこかに心の安寧を求める7つの物語

魔法少女になり隊

魔法少女になり隊

"非現実的な夢の世界を作ることが私たちの役目だと思う" ――自分たちの"好き"を詰め込んだ原点回帰のテーマパーク

sleepyhead

sleepyhead

純粋に面白いものってなんだろうって考えると、別に曲を作ることだけじゃないんだよなって

フレンズ

フレンズ

"フレンズらしさ"の強度を増し、新たなチャンネルも獲得したプチ・アルバム『HEARTS GIRL』="発芽"の魅力を徹底解剖

Nothing's Carved In Stone

Nothing's Carved In Stone

自分たちをもっと見せて、出し惜しみせずに伝えたほうがいい