Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

大阪☆春夏秋冬 × masasucks

大阪☆春夏秋冬 × masasucks

ライヴ・キッズの方に聴いてほしい!絶対刺さると思うから(MAINA)

THIS IS JAPAN

THIS IS JAPAN

"いつも以上に「無敵感」がある"――アニメ"ノー・ガンズ・ライフ"EDテーマ掲げ、新たなことにトライしたマッシヴな『new world』

めろん畑a go go

めろん畑a go go

アイドルとしての生き様とアイドル道――新体制のめろん畑a go goが世に放つミニ・アルバム『to IDOLS to US to YOU』

Void_Chords

Void_Chords

作曲家、高橋 諒によるアーティスト・プロジェクト"Void_Chords"――"ウルトラマン"TVアニメ化作品"ULTRAMAN"ED主題歌「my ID」に迫る

BiSH

BiSH

遠くで別々に歌っていても一緒の気持ちで歌っていた

PARADISES

PARADISES

無限の可能性ですね。若さゆえの無限の可能性

GO TO THE BEDS

GO TO THE BEDS

名盤誕生を予感させるGO TO THE BEDSの1stフル・アルバム――"今は楽しみでしょうがない"

煮ル果実

煮ル果実

"黒い煙の中にもひと筋の光がある"――自分自身の奥底にある感情を嘘偽りなく描いた『SHIMNEY』

B.O.L.T

B.O.L.T

B.O.L.T流ポップを鳴らすアルバムを携えメジャーのフィールドへ走れ

MAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION

結成10周年、ベスト・アルバムをリリースするマンウィズ――その軌跡と現在進行形の思いを語る

フラスコテーション

フラスコテーション

自分たちで100を変えることは無理だけど、何か1でも変えられたら 聴いてくれる人の景色が少しでも変わる、革命的なことをしたい

いゔどっと

いゔどっと

"聴き手が正解を自分で見つける。正解がないのが音楽だから"――謎多きシンガー・ソングライターが放つ1stフル・アルバム

ぐるたみん

ぐるたみん

やっぱりやっていることって結局一貫してるんですね 自分から伝えられるものがあるのであれば、伝えていきたい

Awesome City Club

Awesome City Club

別れがもたらした新たな希望――すべての出来事を芳醇なポップスへと変換した、変化と進化のアルバムが完成

杏沙子

杏沙子

自分がつまんないちっぽけな感情って思っていることで聴いてくれる人と繋がれるんだっていう発見が、曲作りを変えてくれた

リュックと添い寝ごはん×クジラ夜の街

リュックと添い寝ごはん×クジラ夜の街

Eggs主催のオンライン・フェス"Live Eggs ONLINE 2020"開催決定――話題の2バンド!"正反対"な同い年フロントマンによる対談インタビュー

SHE'S

SHE'S

正しいか正しくないかはわからへんけど、今の自分が"正しい"と思うことは選べてる

Poppin'Party

Poppin'Party

今までのポピパらしさも詰まりつつ、新しいポピパの可能性も感じさせる、タイトル通り未来へ"ブレイクスルー"できそうな1枚ですね