Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

ラックライフ × LACCO TOWER

ラックライフ × LACCO TOWER

自分たち発信で、ぶっとんだことをやりたかった(LOVE大石)

brainchild's

brainchild's

このプロジェクトには子供のころの自分が蘇った感じがあって。年下のメンバーとウマが合うんです

KULA SHAKER

KULA SHAKER

様々な巡り合わせがあって、アルバムを作るのに十分な理由が整った 僕たちはこのタイミングを、過去を振り返りつつも前を向く機会にしようと思ったんだ

amazarashi

amazarashi

"100年後、世界はどうなるか?"――僕なりの最悪な状況を描いた

nano.RIPE

nano.RIPE

挑戦の年と位置づけた2016年の幕開けを飾るのは、nano.RIPE流のおしゃれロック

ヒトリエ

ヒトリエ

"生きていること"と"ヒトリエをやっていること"が一緒になってきている

a flood of circle

a flood of circle

自分たちの歪な10年も、ブルースやロックンロールの100年の歴史も、 全部背負って先に進みたい

DMA'S

DMA'S

21世紀のブリットポップ・リバイバルの急先鋒、DMA'Sの待望のデビュー・アルバムが完成

RA RA RIOT

RA RA RIOT

ブルックリン出身のインディー・ロック・バンド RA RA RIOT 3年振り通算4作目となる待望のニュー・アルバム『Need Your Light』をリリース!

アンテナ

アンテナ

人間のドロドロした部分を掬い上げたうえでリアルな愛を描きたい

KANA-BOON

KANA-BOON

夢を叶えるたびに音楽が自分から離れる感覚があって......正直、ボロボロでした

THE リマインズ

THE リマインズ

なみだ発、笑顔行きのポップでパンキッシュなアルバムが完成

四星球

四星球

支えてくれた人たちにこのアルバムで恩返しできたらいいなって思っています

カノエラナ

カノエラナ

私にとって"カノエラナ"は"なりたい自分"

FAT WHITE FAMILY

FAT WHITE FAMILY

"俺たちのやることの99%はなぜそうするのかわからないことだし、それがなぜか知りたくもない" サウス・ロンドンのアウトサイダー6人衆が荒廃した世に問う2ndアルバム

愛はズボーン

愛はズボーン

バンド名の"愛はズボーン"も俺らはマジで言ってるよっていうことをライヴでも見せていますし、今回はそういう感じのアルバムにもなってます

The Floor

The Floor

洋楽と邦楽の1番いいところをバランスよく取り入れていきたい

もとつね番ちょう

もとつね番ちょう

美しいハスキー・ヴォイスで綴る名曲カバー・アルバムをリリース