Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

GANG PARADE

2019年04月号掲載

GANG PARADE

Member:カミヤサキ ヤママチミキ ユメノユア キャン・GP・マイカ ココ・パーティン・ココ テラシマユウカ ユイ・ガ・ドクソン 月ノウサギ ハルナ・バッ・チーン

Interviewer:宮﨑 大樹

-ミキさんはいかがでしょうか。

ミキ:Aメロの言葉をひとつひとつ見ていると、"こんなに楽しそうなのに、この人たちに何があったんだろう"って気になる歌詞だから、そこで引っ掛かればいいなって思いました。何があって"何度も生き返るのです"って歌っているんだろう、とか。ココが"こう見えて苦労人なんです"って歌っているんですけど、"こんなに明るそうな子がめっちゃ苦労人なんだ"って。本当に歌詞がひとりひとりに合っているし、そういうものがあるからこそBメロやサビのギャンパレらしさが際立つというか、いろんなことがあっても先に進んでいくぞって気持ちを歌詞に入れてくださっていて、これでGANG PARADEが説明できるなって思います。渡辺(淳之介/マネージャー)さんと松隈(ケンタ/サウンド・プロデューサー)さんが書いてくださっているんですけど、メジャー・デビューすることで、よりたくさんの方に聴いてもらえる、すごくいい歌詞を書いていただけたなって。

(※ココが泣き出す)

マイカ:え? 泣いてる?

ココ:なんか......すごくいい話だと思って。

ドクソン:え、情緒不安定過ぎて怖い。

マイカ:サッと聞くとポップで前向きなんですけど、この曲の歌詞は見た方がいいですよ。

月ノ:そのギャップも相まって今のギャンパレっぽいなって思います。歌詞と曲調のギャップ。

ドクソン:歌詞に関して気づいたことがあって。「QUEEN OF POP」(2016年リリースのPOP 2ndシングル表題曲/GANG PARADE 1stアルバム『Barely Last』収録曲)という曲に"僕らは今試されてんだ/泣かないでさ 止まることなく進め"という、自分を"マイコ"させる歌詞があるんですけど――

ココ:"マイコ"?

-もしかして"鼓舞"ですか?

ドクソン:あ、鼓舞させて――

一同:(笑)

ココ:ヤバい。小児科を"コジカ"って読んだときよりヤバいかもしれん。

ドクソン:「QUEEN OF POP」は、そのときのPOPの様子が歌われているテーマ・ソングみたいな曲なんです。「ブランニューパレード」では、サビのところで"僕らは試されてんだな"のあとに"HEY HEY 大丈夫なんです"とあるので、今の私たちはそう言えるようになったと思ってもらえているんだなと。この曲は、ちょっと強くなった今の私たちを見てもらえる曲だなって思います。

一同:"マイコー!"(※拍手)

-音楽的には、門出を祝うようなイントロから始まり、パンキッシュなギター・サウンドとノリのいい四つ打ちで、非常にキャッチーな曲ですよね。フェスみたいな初見の人が多いところで聴き手の心を刺しにいくような曲だなと思いました。

サキ:振付を考えるときにもそこを意識しました。展開が早い振付になっているので、あっという間に終わったと感じて"もう1回観たいな"って思ってもらえるかなと思います。


陰と陽のカッコ良さがあると思っています


-カップリングの「Dreamer」はユウカさんの作詞です。Aメロは音の響きを意識しました?

ユウカ:はい。Aメロは仮歌から音を意識した感じになっていたんです。音だけを意識した歌詞は結構簡単に書けるんですけど、そこに意味を持たせるっていうことが難しくて。今回も全員が書いた歌詞の中から選ばれる形式だったんですけど、みんなAメロは苦戦していたイメージがありました。

-Aメロは皮肉めいた感じもありますよね。

ユウカ:あ、また皮肉を書いちゃった......。この曲は反面教師というか、自分がなりたくないタイプの人間のことを書きました。そういう、良くない人が"頑張って変わっていこう"と、サビに向けて前向きになっていく曲になったらいいなと思って。

マイカ:この曲は歌詞が難しかったです......漢字が。

ミキ:レコーディング前に全部ひらがなにしてたよね。

マイカ:全部コピーして検索をかけて......。知らないことを知ることができたので頭が良くなりました。

ココ:毎回言ってない(笑)?

マイカ:曲が出るたびに、グループのレベルが上がると同時に私の知識も上がっていく。

ユウカ:音を意識したから難しい言葉が多くなりました。ひらがなだと字面を見たときにカッコ良くないからできるだけ漢字にして。

-音だけじゃなくて、文字の見た目としてのカッコ良さも考えていたと。

ユウカ:歌詞カードを見てほしい部分もあるので。Aメロが難しいぶんサビをわかりやすくはしていて、聴いた人が自分なりに解釈してくれたらいいなと思いました。

-こういうストリングスが入るダークな曲ができて、ギャンパレはまた幅を広げたなって思いました。

ユア:「ブランニューパレード」と「Dreamer」で陰と陽のカッコ良さがあると思っています。ふたつの曲を併せて聴くことによって、より曲の良さが引き立つのかなって。それぐらいカッコいい曲ですね。

-さて、5月には"CHALLENGE the LIMIT TOUR"と題された東阪の野音ツアーを控えています。

ハルナ:このツアーでは、野音を飛び出すというか、野音の外まで飛ばすくらいの勢いでライヴをしたいです。

月ノ:野音という地には大阪も日比谷も思い入れがあるので、決まったときはすごく嬉しくて。2週連続で野音ワンマンをやらせていただくことって人生でもうないと思っているので、私たちにとっても、来てくれる人にとっても、何年経ってもふと思い出すようなライヴにしたいです。ひとり残らず幸せになってもらえる日にします。

-「ブランニューパレード」は野音にも似合いそうですよね。

月ノ:聴いたときに野音が最初に浮かびました。本当にそのとおりだと思います。

サキ:とにかく、野音に来てください!

-では最後に、ギャンパレにとってメジャー・デビューというのは、きっとゴールではなく、通過点なんじゃないかと思っていて、だからこそあえてこのタイミングで聞きたいんですが、今のグループとしての目標はなんですか?

ドクソン:全国のお茶の間にお邪魔することです。お茶の間のスターは、行ったことのない土地の人にも知られていてすごいなと思うんですよね。老若男女が誰でも知っていて、名前を聞いたら"あー"ってなるような。私たちはまだお茶の間にはお邪魔できていないので、今年はそこを目標にしたいと思っています!