Japanese
緑黄色社会
2018年11月号掲載
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-peppeさんも、この曲の鍵盤のフレーズは新鮮だったんじゃないですか?
peppe:この曲で初めてオルガンの音を入れたんです。弾いたことがなかったので、知識もなかったんですけど――(知識が)ないならないで、自分が聴いてきたものをオルガンとして表現したらどうなるんだろう? って思って。思うように弾いてみたら面白いことになりましたね。
長屋:私も、こういうふうに歌えるんだなっていう発見がありました。
-真吾さんの中でも、"いろいろな長屋さんの歌を聴いてみたい"みたいな気持ちもあるんじゃないですか?
穴見:そういうのもあるんですよ。
peppe:長屋が歌ってるブースをずっと真吾君が見てたよね。
長屋:そうなの?
穴見:で、長屋が振り向いたら隠れるっていう(笑)。
一同:あははは!
-「視線」はスロー・テンポなんだけど、しっかりと熱量と緩急のある楽曲です。前回のアルバムで言うと、「Re」にも近いかなと思いますが。
長屋:そうだと思います。そもそも私はゆったりした曲が好きなんですよ。今までも「それなりの生活」(2017年8月TOWER RECORDS限定リリースの2ndミニ・アルバム『ADORE』収録曲)とか「Re」とか、いわゆるバラードはあったんですけど、この曲はより繊細な曲なので、アレンジ段階ではかなり苦労しましたね。
穴見:僕がベースとドラムをつけたんですけど、なかなかピンとこなくて、お手上げだったんですよね。で、最近はパソコンのデータ上のやりとりで作ることも多かったんですけど、1回みんなでスタジオに集まってやったらすぐにできたんです。本当に2時間ぐらいで。
長屋:"あれ? 今まで難しくやりすぎてたのかな?"って。シンプルでいいのかもしれないって方向が定まってから、素敵な曲にできたと思います。
-その曲の本質がどこにあるかっていうのを諦めずに作ったからこそ生まれた曲ですね。
穴見:僕的には、本当にメロディがいい曲だったから、いろいろな人に聴いてもらいたいっていう欲求があったんですけど、それでいらないことをやりすぎてたんだと思います。
-長屋さんの歌はブレスまではっきり入っていて生々しいです。
長屋:この曲はリラックスして歌いましたね。素の感じというか。
peppe:(壱誓は)レコーディングのときに泣いてたよね。
小林:なんか泣けてきたんですよね。最後のフレーズが好きなので。
-いいメンバーですね(笑)。真吾さんはこっそり覗いてるし、壱誓さんは泣いちゃうし。
長屋:"いいのかな?"と思いますよね、こんな優しいメンバーに囲まれて(笑)。
-長屋さんが手掛けたもう1曲の「サボテン」の方は、水をやりすぎてサボテンを枯らせちゃうっていう主人公が、なんとなく長屋さんと重なるんですよ。
穴見:「サボテン」は、"長屋感"が溢れ出ちゃってますよね(笑)。
長屋:実際に私もサボテンを育てたことがあったんですけど、私は水をやらなさすぎて枯れちゃったんです。だから実話の逆ですね。調べたら、水をやりすぎても根腐れして枯れちゃうんだっていうのを知って、びっくりしたんです。簡単に育てられると思ったら、難しい。それは恋愛にも似てるなと思って書き始めた曲なんです。私、恋愛観に違和感があって。一途に好きなだけなのに、"重い"みたいに悪い言い方をされるときがあるじゃないですか。それをサボテンに絡めて、ぎこちない、不器用な感じを曲にしましたね。
-アルバムのラスト・ナンバー「リトルシンガー」は、作家 沖田 円さんの小説"きみに届け。はじまりの歌"とコラボした曲ですね。
長屋:こういうふうに曲を作ったのは初めてだったんですよね。誰かのために作るっていう。そこに戸惑いはあったんですけど、小説の内容がバンドの話なんですよ。
-ボランティア部の子たちがバンドを組むっていう。
長屋:そうなんです。迷いのなかで達成していくっていう話なんですけど。それが自分たちとリンクしてるんですよね。バンドのメンバー構成が似てて。私も高校生のときには、"何をやりたいんだろう?"とか、すごく悩んだから......今でも悩みなんですけど。すごく"わかる!"と思って、その気持ちを素直に書きましたね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号