Japanese
3markets[ ]×それでも世界が続くなら
2017年12月号掲載
7月にリリースしたシングル『バンドマンと彼女』に続き、プロデューサーに篠塚将行(それでも世界が続くなら)を迎え、マンガ家"世紀末"がアートワークを手掛けたアルバム『それでもバンドが続くなら』をリリースする3markets[ ]。くすぶる日々やそこに漂うペーソスを、自嘲気味に、少し自意識過剰に、時にはユーモアで包んだ曲でバンドマンの日常を綴り、人生を歌にする。パンキッシュでオルタナティヴなギター・サウンドに乗せ、望むものに足りない沸々とした感情を、ラップ的に溢れ出すような言葉で表現している。J-POP的な定型のないサウンドだが、キャッチーで、ヒリヒリとした情感をリアルに伝える、3markets[ ]として最高に力の入ったアルバムとなった。今回はフロントマンのカザマタカフミとプロデューサーを務めた篠塚将行との対談で、3markets[ ]の現在を語ってもらった。
3markets[ ]:カザマタカフミ(Gt/Vo)
それでも世界が続くなら:篠塚 将行(Vo/Gt)
インタビュアー:吉羽 さおり
-ふたりは、知り合ってどのくらいになるんですか。
篠塚:一番よく覚えているのが、4~5年前かな。埼玉のライヴハウスで。
カザマ:そのとき、すごい憎まれ口を叩かれた記憶がある。"ライヴは見てないんだけど......"って。
篠塚:いや、本当は観ていて。2曲くらい観て、それがものすごい良くて。
カザマ:"もう見たくないんだよ"って言ってたっていう。いや、見ろよ! って(笑)。あのときはもう"それでも世界が続くなら"だったよね。でもその前に(篠塚が)やってた、ドイツオレンジ時代から知ってはいたかな。
篠塚:お互いに知ってはいたけど、ほとんど対バンはしてなかったんじゃないかな。
カザマ:対バンをしたっていう覚えはないんだけど、でも好きで。特にドラムのmasaton.がよくそれせか(それでも世界が続くなら)のCDをかけたり歌ったりしていたんです。
-かっこいいから見ないっていうのは、カザマさんとしては嬉しい話でもありますね。
カザマ:ありがたいですね、見てないのがありがたいのかわからないですけど。
篠塚:カザマ君もそうかもしれないけど、影響されやすいから、俺。
カザマ:いいバンドだと、ライヴ前とかはあまり見たくない瞬間っていうのはあるよね。
篠塚:ある。カザマ君の歌は特に、"もう今日は俺が歌わなくてもいいかな"って気持ちになるくらいというか。
バンドが行き詰まっていて。自分たちだけでは何をしていいのかわからなかった(カザマ)
-そういう間柄から、今回シングル(2017年7月リリースの『バンドマンと彼女』)、アルバムと篠塚さんにプロデュースをお願いしたっていうのは、何が大きかったんですか。
篠塚:それは俺も聞きたい。だって、カザマ君からLINEで"プロデュースやって"の1行が送られてきただけですからね。
カザマ:はははは(笑)。
篠塚:カザマ君は自分がシンガーとしていいと思える数少ないうちのひとりだったので、誘われたときはびっくりしましたね。最初はなんかのギャグかと思って、とりあえず"笑"って返したら、カザマ君ショックだったんでしょうね。"真剣に言ってるのに、そんなふうに返されると思わなかった"みたいなLINEがものすごい速さで返ってきたんですよ。1行ずつのが、4通くらい連続できて。あ、これ本気だったんだと思って。だから、"やる"ってすぐに返したんですよ。
カザマ:基本的には、嫌われているだろうなと思っていたんですよね。でも新代田FEVERでイベント(2015年8月に開催した"とびだせゆううつの森")をやったときだよね、ちゃんと聴いてくれたのって。
篠塚:そうだね。
カザマ:それで、嫌われてないんだ、仲良くしてくれるんだっていうのがあったんですよね。俺の中では敵意がなかった人だったし。それで、今年の4月くらいになって、いよいよバンドが行き詰まってきて。
篠塚:あぁ(笑)。
カザマ:このままだったら死ぬしかないぞっていう話をみんなにしたんです。ちゃんとやろうって。でも、自分らだけでは何をしていいかわからないし、プロデュースしてくれる人とかいたりしないのかなっていうときに、ちょうど篠君(篠塚)がKOZUMIのプロデュースをしていて(2017年1月リリースのKOZUMIの1stミニ・アルバム『アンデルセン』)。KOZUMIのをやるなら、俺らのもやれよって思って。ほんと、行き詰まっていたし、他に誰も頼る人がいなかったのがデカかったですね。あの1行を送るのに、すごい勇気が必要だったんですよ。人にものを頼むというのを、今までほとんどしてこなかったから。
-バンドが行き詰まるっていうのは、どういう状況で?
カザマ:売れてないし、その前にちょうどこのアルバムにも収録されている「レモン×」という曲を、埼玉のライヴハウスで自分たちで録っていたんです。その音が、なぜこんなことになってしまうんだっていうくらいひどくて。
篠塚:本当にひどい音でしたね。
カザマ:自分らではどうしていいかわからないんですよ。ライヴハウスでちゃんと音響も立ててやったのに良くない。でも、そのあとに篠君に頼んだら、篠君が自分のレコーディング機材を持ってきて、とりあえず一発録りでやってみようっていうから"え?"って思って。でも、それがすごく良くて。これは一緒にやりたいなと思ったんです。でも、あのときはまだプロデュースをするとは決まってなかったんだよね。
篠塚:1回スタジオに行ってみるよっていう感じだったかな。
カザマ:とりあえず話してみようっていうことだったんです。でも、その話が長くて。
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号