Japanese
fhána
2017年02月号掲載
Member:佐藤 純一(Key/Cho) yuxuki waga(Gt) kevin mitsunaga(PC/Sampler) towana(Vo)
Interviewer:吉羽 さおり
-レコーディング・ブースに入るときの気分も変わりましたか。
yuxuki:"ギターを持っている感じで歌ってくれない?"って言ったよね。
towana:そうだそうだ。ギター・ヴォーカルみたいな感じで、それもストラップ長めの感じでとか(笑)。"ダウン・ピッキングで歌っているようなイメージで"って言われましたね。
-歌詞にも、音同様に青臭さがうまく出ていますね。
yuxuki:作詞の林(英樹)さんには、わかりやすい言葉で書いてほしいとお願いしました。今回はカップリングの「現在地」と「Forest Map」("アニメ盤"Track.2)のどちらも、次へのヒントというか。
佐藤:ツアーと、その先にあるだろう3rdアルバムの起点となるようなテーマにしようというのがあったんです。ツアーのタイトルが、"fhána Looking for the World Atlas Tour 2017"で、"世界地図を見つけにいこう"みたいなもので。最終的にカップリングは、"現在地"と"Forest Map"というタイトルになったんですけど、テーマが決まっていて。ひとつはアドレス/住所、もうひとつがマップ/地図。アドレスというのは今自分がいる場所で、その集合体がマップで。そのマップの中には、いろんな人たちが住んでいたり、森があったり、その森には生態系があってというイメージで。そのイメージから始まって、ツアーのタイトルや次のアルバムとかに繋がっていくストーリーが作れたらいいなという。
-「Forest Map」はkevinさん作曲です。かなりいろんな音が入ったポップな曲となっていますが、これは全部生楽器で録っているんですか?
kevin:打ち込みの音もあるんですが、生楽器はかなり多いです。パーカッションのレコーディングでは過去のfhánaの作品でもプレイしてもらっている、Kenji Yoshiuraさんにお願いして。すごい量のパーカッションを入れてもらいました。空き箱を叩いてもらったり、アジア圏の珍しい楽器とか――
yuxuki:ドラム、カホン、タンバリンもいろいろあったし、シェイカーとか、ありとあらゆるものを。
佐藤:いろいろ持ってきてもらって。
kevin:SIGUR RÓSなどが好きなので、ああいう乾いた空気感や北欧っぽい雰囲気を取り入れたいなと思ってデモに打ち込んでいたんです。生楽器を大量にレコーディングしたことによって、その空気感に近づいたなと思いますね。
-さらに弦楽器が深みある音を出していて、ファンタジックで気持ちがいいんですよね。
佐藤:ベースの渡辺 等さんには、今回はウッド・ベースでお願いしますと言って持ってきてもらって。あとは弓も持ってきてもらって、コントラバスとしても演奏していただいたんです。深く、雰囲気のある音に、生の打楽器をたくさん重ねて。あとは、前々から使ってみたかった12弦ギターがこの曲が使えそうだったので、自分で弾いて入れていますね。
今回の作品は、価値観や文化の違う者同士でもなんとかうまく折り合いつけていこうよっていうメッセージがある
-全曲、レコーディングもそうですがとにかくこだわり抜いているのを感じます。これからのfhánaとしてもまた、大事な1枚になりそうですね。
佐藤:急に真面目な話になってしまうんですが、今、世の中は大変だなっていう感じになっているじゃないですか。グローバルな資本主義が広がったことで、日本国内でも格差が広がっていて。それによって、社会的な問題がいろいろ起こっていたり、ヘイト的な感情が高まってもいたりする。イギリスだったらEUの離脱があったり、アメリカでは(ドナルド・)トランプが大統領になったり。それが吉と出るか凶と出るのかがわかるのはこれからですけど。そういう、自分たちのコミュニティだけ守ろうという感じになっている気がするんです。そんななか、今回の作品は、価値観や文化の違う者同士でもなんとかうまく折り合いをつけていこうよっていうメッセージがあるなって思うんです。さらに俯瞰してみると、fhánaは音楽を作っているグループで、音楽単体でも良いと思える作品を作ろうとしているんですけど、そのなかでアニソンを作るなら、ちゃんと意味のあるものを作りたいと思っていて。「青空のラプソディ」はアニメの作品があって、そこから曲を作っているんですが、作品世界とシンクロしているだけじゃない、深い意味があったらいいなと思っているんです。
-というのは。
佐藤:アニメの良さってなんだろうと考えると、格差を超えていくところだと思うんですね。アニメが好きだと、どんなジャンル、どんなカルチャーの人でも、急に対等な感じで同志っぽくなったりするじゃないですか。それは特殊なことだなと思うんです。他のいろんな文化や趣味って、むしろ階層を固定化していくというか。こういう趣味を持っている人は、こういう人種で、だいたいこういう生活スタイルとかってある程度決まってきたりすることが多い。でも、アニメって結構なんでも繋げちゃうというか、バックグラウンドが違っていても、経営者やセレブな人も、普通の会社員や学生、ニートみたいな人も、一気に平等になっちゃう感覚がある。そういう力を持つアニメの音楽を作っているのは、意味のあることなんじゃないかと思っていて。この「青空のラプソディ」という曲は、いろんな人が繋がっていくような、ちょっとしたきっかけになれたらと思っているんです。
-今言ったようなことが直接的に歌詞にあったりするわけじゃないけれど、fhánaの曲はどの曲も、広い視点で社会や文化に触れるような曲になっていますし、テーマに入っていますね。
佐藤:そうですね。2ndアルバム『What a Wonderful World Line』(2016年4月リリース)ではそれが特に、内省的でパーソナルな、自分の中の宇宙という方向性だったので。そのあとのシングル『calling』(2016年8月リリース)、そして2017年最初の今作は、もっと外に広がっていきたいというシングルになっていると思います。
LIVE INFO
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
- 2026.01.14
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号











