Japanese
HOWL BE QUIET
2014年11月号掲載
Member:竹縄 航太 (Vo/Gt/Pt)
Interviewer:沖 さやこ
−"BIRDCAGE"という言葉が出てきたのはどういうタイミングだったのでしょう?
3曲目の「ライブオアライブ」という曲が今年の3、4月くらいにできた曲だったんですけど、完成したときにこの曲のイメージを話してたんです。どういうライヴをやろうか、どういうふうに歌おうか......と話してたときに"すごく抽象的なんですけど自分の中で虹の鳥たちが飛び立っていくようなイメージがあるんですよね"と話をしたら"なるほどなるほど。じゃあ虹色の鳥がジャケットなんてどう?"と言ってもらって今回のジャケットのイメージもできて。そんな話がとんとん拍子で進んで、家に帰ったときにふと"なんで虹色の鳥が飛び立っていくイメージなんだろうな"と思って。"なんで飛び立っていくんだろう?"と考えたときに"あ、そうか。ひとつの場所にいたからたくさんの鳥がばーっと飛び立っていくんだな"と思って。"じゃあなんでひとつの場所にいたんだろう?""あ、きっとこいつらは閉じ込められてたんだな""どこに?""鳥かご(=BIRDCAGE)だ"みたいな......。初めのイメージの過去を辿っていくようになって。だから「ライブオアライブ」から教えてもらったような感じなんです。パッと勝手に浮かんだものに対して、その理由を説いていくような。
−「ライブオアライブ」は"め組の大吾"などでも知られる曽田正人さんが現在連載中のファンタジー漫画"テンプリズム"のコラボ曲でもあるとのことで。
もともとテンプリズムの編集担当のかたがHOWL BE QUIETを好きでいてくれて、それがきっかけであちらから話を頂いて。それで「ライブオアライブ」を聴いてもらったら"これがいい!"と言ってもらえて、これがコラボ曲になりました。よくある冒険物の主人公は自分が選んだ目標に対して足を前に進めていくじゃないですか。でもテンプリズムの主人公のツナシは生まれながらにして運命を突きつけられて背負っていく。その境遇がすごく面白いなと思って。だからテンプリズムに感化されて出てきた言葉もあったんですよね。
−もともと曲はあったけれど、テンプリズムから受けたインスピレーションで言葉が変わっていった。
もともと俺は常に刺激を欲してて――芸術や作品、それは音楽や漫画、映画、小説、絵......いろいろあるじゃないですか。そういうものに触れてないと、自分が枯れちゃうというか、何も生まれてこない感じがすごくあって。何かがあるからこそ自分の中の喜怒哀楽が反応するから、好きなものだけでなく嫌いなものも含めて"感情が反応する"というのは自分にとってすごく刺激的な経験なので。なのでいろんなものに触れてインスピレーションが湧く、というのがすごくありますね。「ライブオアライブ」もコラボの話を頂く前から歌いたいことは決まってたんです。"ライブオアライブ"という言葉が出てきたのも"DEAD OR ALIVE"という"生か死か"という言葉が引っかかったことが発端で。"生きるか死ぬかと言われたら、死ぬという選択は今の自分にはないな""自分には生き続けるという選択しかない""そしたら生きるうえでどんな生きかたをしていくか選ぶしかない"と思って。文法的には間違ってるかもしれないですけど、"DEAD OR ALIVE"を文字って歌詞に"LIVE OR ALIVE"って入れて。テンプリズムは"生きるうえでどんな生きかたをしていくか"というテーマにおいて、自分の中のぼんやりしていた部分を明確にしてくれた感覚はありましたね。
−Track.2「千年孤独の賜物」もテンプリズムとのコラボ曲第2弾だそうですね。こちらは音像や歌詞も含めて「ライブオアライブ」とは一転、シリアスな印象のある楽曲です。
これは音楽的な部分から始まった曲でもあって、ピアノのリフがループしてる面白さが欲しいなと思ったんです。歌詞ができてない状態でなんとなくの語感で歌ったものがあって。それを入れた曲を電車でイヤホンでぼんやり聴いてて、その雰囲気や熱量から"千年孤独の賜物"というタイトルがポンと降ってきて。なのでそのタイトルに引っ張られて歌詞ができていったという、自分にとっても面白い順序だったんですよね。
−"君と僕"の関係性を歌っていたHOWL BE QUIETには新しい、自分自身との対話や戦いのような楽曲です。
ああ、前作は君がいて僕がいるという関係値がすごく強かったんですけど、今回はそうかもしれないですね。でもあんまり"孤独を歌おう"とか意識はしてないんですよ、意外に。ただ、孤独がゆえに知れることもあるじゃないですか。そういうテーマはあったので、タイトルに導かれるままに書いていったというか。
−それは引き出されていく感覚なのでしょうか。それとも吐き出したいという想いなのでしょうか?
この曲は......吐き出す方かもしれないですね。タイトルにもあるように、すごく自分に向き合った曲でもあるので、自分に対しての怒りや、不甲斐ないと思うところが出てきて。やっぱり喜怒哀楽がある以上、自分に対するネガな感情は生きていく限りあるじゃないですか。この曲の1番には"わかってないよ 何にも/僕のこと わかった気になって 言わないで"と書いてるけど、2番には"わかってるんだ 本当は"と言っていて。他者に"お前はなんもわかってねーよ"と言う強がりも含めて、自分に対するディスというか。そういう自分の中のネガな感情に向き合った曲でもありますね。だから"ああ、俺、こんなふうに思ってたんだ"と作ったあとに客観的に思って。
−コラボレーションをするのは初めてとのことですが、HOWL BE QUIETは曲の持つ世界がしっかりしているので、コラボするお相手との相性がばっちりなら尚更楽曲が大きく広がると思います。HOWL BE QUIETの音楽はイマジネーションに呼びかけるので、映像が浮かぶんですよね。
ああ、そう言っていただけると嬉しいですね。そういう音楽をしたいと思っているので。......"新しい音楽"をやりたいとすごく思ってるんですよ。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号