Japanese
ねごと
2014年09月号掲載
Member:蒼山 幸子 (Vo/Key) 沙田 瑞紀 (Gt/Cho) 藤咲 佑 (Ba/Cho) 澤村 小夜子 (Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-そうですね。切ない恋心が描かれていて、サウンドはとても大人っぽいし。
澤村:大人っぽいし男っぽいし。歌詞もそうだけど。中性的だし。
-"品があって可愛らしいけど、女の子らしいと言ってしまうのが勿体ない中性的な格好良さ"というのが私がねごとを聴いた第一印象で。だからデビューなさったときに新感覚のガールズ・バンドだなと思ったんですよね。「黄昏のラプソディ」はその魅力が見事に結実した曲だと思いました。ギターのユニゾンも、シンセとピアノで音色の使い分けがあるキーボードもかっこいいですよね。
沙田:だからライヴでどうしようかな~と思ってて(笑)。でもやっぱり、いい曲を作りたいなと思ったときに出し惜しみなく入れたいものを入れてみよう!とデモの段階から思ってて。それをちゃんと形にできて。またライヴでのアレンジが見せられるんじゃないかなと思って。
蒼山:ピアノで全面的にリズム弾きながら歌うのが新鮮で。でも難しいので、ものすごい練習しないとライヴが大変なことになると思ってます(笑)。テンポはそんなに速くないけど、メロディと譜割りが速くて、メンバーそれぞれ結構細かいことをやっているので、それぞれがかっちり合わないとかっこよく聴こえない曲なんですけど......今の自分たちがワン・ステージ上がるためにも、すごく必要な曲だなと思います。
-アンサンブルがかっちり合ったら絶対に気持ちいいと思います。ベースも聴きどころ満載で。
藤咲:そう......なんですよね(笑)。
沙田:やばいっ(笑)! 
藤咲:乗りと手数が史上最強に難しい曲で、テンポがゆっくりな分誤魔化しがきかないし。本当に幸子が言うようにステップ・アップのための曲。......(※沙田に視線を向けながら)挑戦状出された感じ(笑)。だから弾いてやる!と思って。
沙田:(笑)私めっちゃ手でかいんで、いろんなフレーズを弾いて作っちゃうんですよね。でも佑は努力家だから、いけるでしょう!という、本当に挑戦状ですね。
-ドラムもしなやかで。澤村さんがTwitterでつぶやいてらっしゃった"過去最高のシンバルの数でレコーディングした"というのはこれですよね?
澤村:そうですそうです(笑)。きらきらしている部分もあるし、すごくロックな部分もある曲だから、シンバルもきらきらとロックと分けたくて。サビの入りはロックな感じで、みんなでキメるAとかはきらきら感が欲しいなーって。いろいろ使い分けたいなって。この曲も歌詞に合わせるのが楽しかった。2番の"踊り出す泡"のとこでドゥルルルルルル!!って、めっちゃ泡っぽくしよ~って(笑)。
-(笑)お客さんの前で4人で音を鳴らすことで、アンサンブルに対する意識も大きく出てきているのかもしれませんね。
沙田:音を鳴らすとか、音楽を奏でることがもともと好きだったので、最初のころは"どうやってお客さんを楽しませよう?"みたいなものがなかったというか。だからライヴでしくじった時期があって。それを経て、今更そんな壁もないね、と自分たちから歩み寄って......曲を作ったり。そういうのが自然に、無理なくできるようになってきたのが、本当にこの1年くらいなので。それが出せてる曲かなと思いますね。
-Track.3には『シンクロマニカ』のc/w「Lightdentity -Mizuki Masuda Remix-」に続き、沙田さんによるリミックス「Re:myend! -Mizuki Masuda Remix-」が収録されています。
沙田:「Lightdentity」と「Re:myend!」は対(つい)なんです。なのでリミックスするなら次は「Re:myend!」がいいかな~って思ったのと、"打ち込みした途端に全然違うカラーを出すんじゃないかな?リミックスしたら楽しそうだな"と思って(笑)。私はねごとの中では割と編曲的な役割で、いろんな曲を生み出す感じなんですけど、リミックスは歌だけもらって作るんで、歌とはなんだろう、歌にどうアプローチをかけよう......と考えて。しかも既存のものに対してなので、もともとあるメロディに自分も新鮮さを要求するし。なので1回自分の世界に籠って、曲の神髄に迫るような作業というか。リミックスはそういう感じがします。
-......沙田さんなんでもできるんですね。
沙田:いやいや(笑)。好きなことが音楽しかないんで。
-2年前のテイクだから蒼山さんのヴォーカルもお若くて。
蒼山:本当に(笑)。
-こうやって過去の曲がリミックスとして入ることで、バンドがどんどん前進していることがはっきりわかるシングルになっていると思います。
蒼山:なるほど。たしかにそうですね。このCDがちゃんと、ねごとのことを知らない人とか、ちょっと前にねごとを聴いてたけど最近聴いていないとか、そういう人にもちゃんと届いて欲しいなと思います。出し惜しみなく今の自分たちを詰め込めてると思うし、ライヴ感も込められているから、このシングルを聴いたら"ライヴに行ってみたい"と思ってくれると思うんですよね。なので"早くみんなに届けたい!"という気持ちですね。
LIVE INFO
- 2025.10.31
- 
    
    すなおExWHYZ吉澤嘉代子東京スカパラダイスオーケストラLONGMANYOASOBIガガガSPフリージアンFINLANDSNewspeak夜の本気ダンスgo!go!vanillas超能力戦士ドリアンインナージャーニー岸田教団&THE明星ロケッツポップしなないでRAYアイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
- 
    
    東京スカパラダイスオーケストラ怒髪天PIGGS超☆社会的サンダルポルカドットスティングレイMONOEYESシドLACCO TOWERMrs. GREEN APPLEズーカラデルLiSAOmoinotake"ボロフェスタ2025"ドミコTOKYOてふてふDannie MaySIX LOUNGEhockrockbgo!go!vanillasosageWurtSRADWIMPSThe Biscatsbrainchild'sぜんぶ君のせいだ。INORANchilldspotmoon dropインナージャーニーKANA-BOONAFTER SQUALL松永天馬(アーバンギャルド)NANIMONO愛美CYNHNDeNeelkoborethe cabs離婚伝説[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
- 
    
    osageOKAMOTO'SPIGGSHEP BURN秋山黄色吉澤嘉代子MONOEYESセックスマシーン!!ビレッジマンズストア離婚伝説Mrs. GREEN APPLEズーカラデルビッケブランカ × Salyu"ボロフェスタ2025"KING BROTHERSwacciLaura day romancePIXIESWurtSDevil ANTHEM.TOKYOてふてふRADWIMPSDannie Mayぜんぶ君のせいだ。INORANキタニタツヤmoon drop秋野 温(鶴)KANA-BOONAIRFLIPハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか私立恵比寿中学The BiscatsWtB:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほかbokula.
- 2025.11.03
- 
    
    irienchy × no moreNANIMONO秋山黄色フレデリック怒髪天OKAMOTO'S東京スカパラダイスオーケストラDevil ANTHEM.ポルカドットスティングレイセックスマシーン!!キタニタツヤシドLiSA"ボロフェスタ2025"yamaキュウソネコカミ愛美brainchild's藤巻亮太AIRFLIP私立恵比寿中学Bye-Bye-Handの方程式moon dropSPRISESCOOBIE DOthe telephonesフラワーカンパニーズ清 竜人25THE BACK HORN凛として時雨Age FactoryhockrockbLACCO TOWER阿部真央
- 2025.11.06
- 
    
    RADWIMPS古墳シスターズねぐせ。超能力戦士ドリアン吉澤嘉代子TENDOUJI東京スカパラダイスオーケストラTHE SPELLBOUNDLEGO BIG MORLLONGMANキュウソネコカミフィロソフィーのダンス夜の本気ダンスGLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン礼賛ブランデー戦記
- 2025.11.07
- 
    
    YONA YONA WEEKENDERSコレサワReiSIX LOUNGE古墳シスターズあたらよChimothy→NANIMONO超能力戦士ドリアン崎山蒼志ザ・シスターズハイMONOEYESインナージャーニーPompadollSLEGO BIG MORLandropreGretGirl終活クラブフレデリックDOESbrainchild'sLUCKY TAPES大橋ちっぽけBLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
- 
    
    VII DAYS REASONMrs. GREEN APPLEズーカラデルねぐせ。FINLANDSフラワーカンパニーズNANIMONOReiSCOOBIE DO打首獄門同好会離婚伝説PIGGS終活クラブ東京スカパラダイスオーケストラmoon dropキュウソネコカミeastern youthwacciCody・Lee(李)フレデリックosage怒髪天優里ASH DA HEROirienchy × no moreパスピエMONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほかザ・シスターズハイ藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほかビレッジマンズストア
- 2025.11.09
- 
    
    コレサワVII DAYS REASONMrs. GREEN APPLELaura day romanceねぐせ。NANIMONOSUPER BEAVERフラワーカンパニーズあたらよズーカラデルosageFINLANDSSCOOBIE DOMONOEYESSPRISEDevil ANTHEM.崎山蒼志打首獄門同好会キタニタツヤリュックと添い寝ごはんLUCY水平線KANA-BOONラックライフ暴動クラブ東京スカパラダイスオーケストラchilldspotインナージャーニードミコ森 翼PompadollSAppare!キュウソネコカミeastern youthCody・Lee(李)BLUE ENCOUNT優里岸田教団&THE明星ロケッツRhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほかASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほかシド"四星球放送局FESTIVAL"Dannie Maya flood of circleセンチミリメンタル怒髪天
- 2025.11.10
- 
    
    SUPER BEAVER鶴リュックと添い寝ごはんThe Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか荒谷翔大Helsinki Lambda Club超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
- 
    
    PEDROAge Factory×ジ・エンプティBIGMAMALaughing HickSAKANAMON僕には通じないAdo
- 2025.11.13
- 
    
    MONOEYESザ・クロマニヨンズPEDRO東京スカパラダイスオーケストラあいみょんYOASOBIsyrup16g × ZION超☆社会的サンダルさとうもかTempalayキタニタツヤRei片平里菜ドミコNEEamazarashiPENGUIN RESEARCHHump Back
- 2025.11.14
- 
    
    コレサワENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!ポルカドットスティングレイSCANDAL×ハク。CVLTEReiフレデリックWurtS超☆社会的サンダルNANIMONOgo!go!vanillasFINLANDSEASTOKLABフリージアンゴホウビ緑黄色社会
- 2025.11.15
- 
    
    MOSチリヌルヲワカSCOOBIE DOザ・クロマニヨンズthe paddlesキュウソネコカミぜんぶ君のせいだ。LiSA東京スカパラダイスオーケストラ離婚伝説Cody・Lee(李)SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほかYOASOBIPIGGSeastern youthwacciTOKYOてふてふ超能力戦士ドリアンExWHYZCNBLUESPRISEUVERworldmeiyoMrs. GREEN APPLEフレデリックズーカラデルビレッジマンズストアWurtSすなおNEE暴動クラブ崎山蒼志フラワーカンパニーズリーガルリリーTHE BACK HORNYJC LAB.くるりNothing's Carved In Stone"氣志團万博2025"9mm Parabellum BulletINORANmoon dropPENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE
 
- 
Cover Artists暴動クラブSkream! 2025年10月号 






 
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
     
        
    












































