Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

ゲスの極み乙女。

2014年04月号掲載

ゲスの極み乙女。

Member:川谷 絵音(Vo/Gt/Syn)

Interviewer:沖 さやこ

-それがサウンドのコンセプトにもなっていった。

そうですね。

-四つ打ちにシンセを入れるのは現在のJ-ROCKシーンの定番ですが、ゲスはシンセも入れつつ、キーボードでもピアノに近いリフをメインに出す。そこは他のバンドとのわかりやすい違いだし、新鮮に響きました。

僕もピアノの音色は好きなので。今のバンドはみんなシンセの使いかたが一緒で、ピアノを弾く技術がないから、シンセで誤魔化してるようにしか見えないんですよね。ピアノの技術がある人ならピアノを弾いたほうが絶対にいい。だからと言って僕がシンセが嫌いなわけじゃなくて、今回はゲスもシンセを結構使っていて。そういう意味で、ちゃんMARIは他の人とセンスが全然違うから、違うものができるというか。頭おかしいんであの人は(笑)。それに指が速く動くとかの技術も圧倒的にあるし、絶対音感もあるし、聴いてる音楽のセンスもいい。そういう意味でも絶対的に違う。それは単純にインテリかインテリじゃないかの違いだと思いますね。海外だったり別のシーンにはインテリな音を鳴らすバンドもいっぱいいるんですけど、売れてるバンドのなかには本当に少ない。だからサカナクションは凄い。そういうバンドが増えれば良いんですが。

-BLURの「Song 2」のオマージュである「song3」が収録されていますが、絵音さんにとってのゲスはDamon AlbarnにとってのGORILLAZだと?

GORILLAZ好きだし、それよく訊かれるんすけど、別にDamon Albarnに敬意を払ってとかではないっす(笑)。ただ単に「Song 2」パクっただけです。たまたま久し振りに聴いてて、かっこいいなと思って。それをなんとなく自分でやってみたというだけで。ほんと軽い気持ちでやったんですよ。

-深い意味を入れてると思われがちでしょうね。

だから敢えて深い意味をまったく入れなかったんです(笑)。

-ははは。ゲスでGORILLAZではなくBLURの曲を、それも代表曲の、そしてカヴァーではなくオマージュをやるというところはシニカルだし痛快です。

......この前Skream!を見たらライヴ・レポートのページで、BLURとゲスが隣同士で載ってて。BLURは(2014年1月14日の日本武道館公演で)最後に「Song 2」やってて、おまけに僕らも(2014年1月19日の代官山UNIT公演で)「song3」を最後にやってて......なんだかいたたまれない気持ちになりました(笑)。だから今回のツアーでこの曲は封印します。

-えっ(笑)。

著作権的には大丈夫なんですけど、BLURとケンカとかはしたくないし......。できることなら穏便にしておきたい相手ですからね(笑)。

-(笑)これからもっと広い世界に行かなきゃいけないバンドですからね。そういう広い世界に行くことで、表現が歪むかもしれないという不安はないですか?

ないっすね、別に。俺らそういう集合体じゃないし、俺らのやりたいことをしてここまで来たようなものなので、ぶっちゃけなんでもアリというか。別になんか考えてそれで売れるようなバンドではないし、そういう心配はないですね。