Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Ivy to Fraudulent Game

Ivy to Fraudulent Game

"若いときに受けた特別な感動を今のムードでやりたかった"――忘れられない原点と進化した今。待望のメジャー1stシングル

ASIAN KUNG-FU GENERATION

ASIAN KUNG-FU GENERATION

あらゆることをやっているけど、アジカンで一番面白いことをやらなきゃダメなんじゃないかなって思う

アゲハ

アゲハ

何よりも"純粋に自分たちが好きなことをやっていこう"という雰囲気がみんなの中にあった

PEDRO

PEDRO

BiSHのアユニ・Dによるソロ・プロジェクト"PEDRO"始動! 初のベース・ヴォーカルに挑み全曲作詞を手掛けたミニ・アルバムをゲリラ・リリース

KANA-BOON

KANA-BOON

新曲「夜の窓辺から」は、今一番伝えたいことが生まれた曲。KANA-BOONのニュー・スタンダードです

FIVE NEW OLD

FIVE NEW OLD

オシャレなだけじゃない。洗練されたポップ・サウンドに込めた FIVE NEW OLDの実験精神と葛藤

レルエ

レルエ

新感覚のエレクトロ・ロック。その個性の秘密に迫る

the band apart × KEYTALK

the band apart × KEYTALK

the band apartの2枚組ベスト盤&トリビュート・アルバム同時リリースを記念し、バンアパをリスペクトしてやまないKEYTALKとのドラマー対談敢行

里緒

里緒

吐き出せるところが音楽しかないから、これをやめたらたぶん死ぬんじゃないかな(笑)

コレサワ

コレサワ

女の子の動物的な部分、あんまり言えない気持ちを明るく歌える曲を作れたら

ROOKiEZ is PUNK'D

ROOKiEZ is PUNK'D

"過去の歴史を含めて、自分たちを体現できるアルバムになった" 結成12年、不屈の精神で"陽はまた昇る"と叫ぶニュー・アルバム完成

嘘とカメレオン

嘘とカメレオン

"僕たちはやりたいことをやるだけですから" 波乱万丈を乗り越えた嘘カメが放つメジャー・デビュー・アルバム

PENGUIN RESEARCH

PENGUIN RESEARCH

5人全員見逃せないと思ってもらえるバンドでありたい

tacica

tacica

今までよりもフラットに聴き手を意識しながら作り上げた濃厚なtacicaの世界

EMPiRE

EMPiRE

毎日が戦い。6人の新体制で作り上げる、帝国の激動の日々と第2章

八十八ヶ所巡礼×ピアノゾンビ

八十八ヶ所巡礼×ピアノゾンビ

八十八ヶ所巡礼のパート・チェンジ・バンド"パチジュウパチカショジュンレイ"――コアファンしか知らない謎多きバンドに迫る

Bird Bear Hare and Fish

Bird Bear Hare and Fish

少なくとも、僕たちみたいなバランス感覚でやってる日本のバンドは他にはいないんじゃいかな

GANG PARADE

GANG PARADE

"ぽくない"曲を個性が強い9人が歌うからこそ「CAN'T STOP」の良さが前面に出ている