Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

奮酉

奮酉

ひとりひとりの"あなた"を感動させられるエネルギーを2ピース・バンドで伝えたい

スピラ・スピカ

スピラ・スピカ

希望に溢れた明るい曲というよりは、ちょっと必死さがある曲にしたかった

FAITH

FAITH

平均年齢18歳。長野から世界に響く、天真爛漫なポップ・ロックの誕生

"GIANT LEAP THE RADIO" J-WAVE MC 藤田琢己

"GIANT LEAP THE RADIO" J-WAVE MC 藤田琢己

未完成で前のめりな可能性を感じることもまた楽しいです

JACK=ON=THE=FIDDLE

JACK=ON=THE=FIDDLE

僕が大好きな音楽が、誰かの大好きな音楽になったらなと思う

Leap Light

Leap Light

ライヴでいい景色を見れたからバンド感が増していった

Lahaha

Lahaha

8「メアリージェーン」を武器に、今年は戦っていこうっていう気持ちがあった

Buzz Brats

Buzz Brats

Buzz Bratzの魅せ方やパフォーマンスを、どれだけぶつけて勝負できるかが鍵だと思う

Opus Inn

Opus Inn

自分たちが思っているよりOpus Innが広まってきている

alcott

alcott

4ヶ月連続"LOVE LETTERS"でalcottが目指した、歌が中心の曲作り

Soulflex

Soulflex

ネオ・ソウル、ヒップホップをルーツに、総勢11人の個性のミクスチャーが生むSoulflexという新しいカルチャー

大橋ちっぽけ

大橋ちっぽけ

"面白そうだな。これなら僕でもできそうだし" と始めたのがきっかけでした

MORE THE MAN

MORE THE MAN

オリジナル・スカと日本の歌謡をミックスするような、初期スカパラの匂いを継承していきたい

Bird Bear Hare and Fish

Bird Bear Hare and Fish

今はちゃんと生きてる感じがするというか、この4人がそれぞれで歩いてる感じがすごくしてます

Some Life

Some Life

"未確認フェスティバル2017"準グランプリ獲得を経て全国デビュー。吸収したカルチャーを"Poo"のように自然なままに出した、初の全国流通盤が完成

THE BOY MEETS GIRLS

THE BOY MEETS GIRLS

"なんにも縛られずに、自分たちのやりたいことをやっていく" ボーイミーツ、新たな旅立ちの初フル・アルバム『HITCH HIKE』完成!

ビッケブランカ

ビッケブランカ

夏を満喫できない捻くれた男が送る、甘美なサマー・チューンが完成

ストレイテナー × SHE'S

ストレイテナー × SHE'S

"リスナーとしていろんなジャンルの音楽を聴いてる自分とバンドを切り離したくない" そのメンタリティによって引き出されるポテンシャル