Japanese
THE BOY MEETS GIRLS
2018年08月号掲載
Member:高島 大輔(Vo/Gt/Key) 中野 翔平(Gt) DOMESTICKS(Ba/Syn) かつくん(Dr)
Interviewer:秦 理絵
泣き笑いを詰め込んだジャンルレスなポップ・ミュージックを鳴らす名古屋発の4人組ロック・バンド、THE BOY MEETS GIRLSが初のフル・アルバム『HITCH HIKE』をリリースする。自主レーベルからのリリースとなる今作には、穏やかなグルーヴに揺れる心地よいラヴ・ソングから、エモーショナルにバンドの決意を綴ったロック・ナンバー、得意のおふざけソングまで、バラエティに富んだ12曲を収録。今まで以上に"自分たちがやりたい音楽"に猛進した自由なムードが漂っている。それを反映するように、今回のインタビューは、今まで以上にメンバーの仲の良さが伝わる楽しい内容になった。
-今回から自主制作になったんですね。
高島:2年間レーベルに所属してたんですけど、自分たちで離れる決意をして。
-どうしてレーベルを離れる決意をしたんですか?
高島:レーベルに入ったことで、Zeppのステージに立たせてもらったり(2016年10月16日にZepp Nagoyaで開催された[9mm Parabellum Bullet TOUR 2016 "太陽が欲しいだけ"])、9mm(9mm Parabellum Bullet)の滝(善充/Gt)さんと一緒にレコーディング(※2017年リリースのミニ・アルバム『YAAAAAS!!』のサウンド・プロデュースを滝が担当)をしたり、経験したこともないような刺激的なこともたくさんあったんですけど、自分たちの弱さもあって、敷かれたレールの上で舵を切れなかったというか。"あっ、ここに行けばいいんだ"って辿るような感じになってたんです。
-なるほど。
高島:それで去年の夏ぐらいから、自分たちがやりたい音楽だったり、ライヴのパフォーマンスだったりっていうのが、少しずつ霞んでしまってるのを感じてて。俺たちは"誰も一人ぼっちにしない音楽"っていうのを掲げてたけど、それってなんだっけ? っていうのを改めてみんなで話し合ったんですよ。......ファミレスで(笑)。
DOMESTICKS:そうだね。4人で長時間考えた結果、もう一度イチから......完全にイチからではないですけど、4人だけで地盤を見つめ直すことにしたんです。
高島:だから今は本当に結成したときの状態ですね。
-そういうタイミングでフル・アルバムをリリースするのは、自然な流れでしたか?
高島:新しいことを始めるんだったら、ここまでの流れをガラっと変えたいなっていうのがあって、3月に初めて名古屋でワンマン・ライヴ(2018年3月4日に池下CLUB UPSETで開催した"THE BOY MEETS GIRLS presents 「春まで待ち切れないゾ!ツアー」")をしたんですよ。今まで結成してから6年間一度もやってなかったんですけど。それで、"次はフル・アルバムを出そう"って決めたんですよね。そこはもうフル・アルバムじゃなきゃいけなかったというか、しっかり自分たちの色を出せるものをドンっと出したいっていうのはあって。
-要するに、ボーイミーツ(THE BOY MEETS GIRLS)ってやりたい音楽の幅が広いから、初めてワンマンを経験したことで、その曲数なら自分たちのやりたいことを表現できるって気づいたということですね。
高島:そう。今までの30分のライヴだと、なかなか自分たちの色を見せられなくて。赤!黄色! 赤! 黄色! みたいなライヴをやると、"あ、こういうポップなバンドなんだ"って思われてしまって、そこに自分たちの持ってるイノセントな雰囲気の曲を交ぜづらかったりしたんです。でもワンマンで自分たちの世界を作れたから、このボリュームが自分たちのバンドのスタイルに合ってるんだなって感じたんですよね。
-アルバムを作るにあたっては、テーマみたいなものはあったんですか?
かつくん:大ちゃん(高島)にはあったよね。
高島:うん。もともと俺"ヒッチハイク"って言う前に、何か言ってたよね?
かつくん:"バーベキュー"とか?。
高島:それはめっちゃ前。
DOMESTICKS:えっと......"タイムマシーン"。
高島:そうだ。何曲かぽつぽつ作りながら、タイムマシーンとかヒッチハイクみたいな、"旅"がテーマにあるような気がしたんですよ。
-タイムマシーンは時間旅行で、ヒッチハイクは空間を移動する旅行ですね。
高島:そう。なんとなく原点に戻ろうとしてる雰囲気もあったから、最初はタイムマシーンがいいなと思ったんですけど、途中でヒッチハイクにピンときて。今の自分たちには何か後ろ盾があるわけでもないし、手ぶらの状態なんですよ。で、ヒッチハイクって、そういうスタートなんですよね。飛行機は、乗れば目的地まで行けちゃうけど、ヒッチハイクは、どうやって目的地に辿り着くかはわからない。これから俺らがバンドをやっていく道のりって、まるでヒッチハイクみたいだなぁって思ったんです。
-そういうタイミングのせいか、今回のアルバムは、狙って何かやろうっていう感じがまったくないんですよ。"これ好き!"だけで作ってる感じというか。
DOMESTICKS:あぁ、そうかもしれないね。
高島:何も狙ってないし、出てきたものを楽しんでるんです。
かつくん:僕らって楽しい曲をやっても、ちょっと切なくなるところがあって。そこも、今回は今までより自然に前に出たなぁと思うんですよね。
-レコーディングの雰囲気は今までとは違いましたか?
DOMESTICKS:今までも楽しかったんですけど、より自由というか。1回レーベルを離れたことで、4人だけでやるっていうのがバンドをやり始めたときの気持ちに近くて。
高島:うん、そうだね。
DOMESTICKS:"お客さんに向けて"とかも、あんまり考えてないんですよ。もちろん伝えるべきことはあるけど、ただ単純に曲を楽しむことに重点があったんですよね。
-わかります。お客さんのことを考えてないって言うと誤解があるかもしれないけど、"僕たちが楽しいんだから、聴く人も楽しいよね?"っていうことですよね。
高島:本当にそうですね。今までのアルバムは、笑わせてやろうとか、こういうふうに盛り上げてやろうっていう意図もあったんですけど、今回はまさに、"楽しませよう"じゃなくて、俺らが楽しめば、みんなも楽しんでくれるっていう感覚なんです。
かつくん:レコーディングとか曲の作り方も最初に戻ってるしね。
高島:原点回帰だったよね。
LIVE INFO
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号