Japanese
FAITH
2018年08月号掲載
Member:アカリ ドリチュラー(Vo) ヤジマレイ(Gt/Vo) コバヤシレイ(Gt/Vo) 荒井 藤子(Ba) メランソンルカ(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
2017年、10代限定夏フェス"未確認フェスティバル2017"で、ファイナリストに選出され、同年にリリースした1stミニ・アルバム『2×3 BORDER』が"第10回CDショップ大賞2018「甲信越ブロック賞」"を獲得したり、Apple Musicの注目の新人アーティスト"今週のNEW ARTIST"に選出されたりと話題の5人、長野県伊那市出身のFAITH。日米ハーフ3人を擁し、全編英語詞によるUSインディー・ロックやポップ・パンクをルーツに感じさせるギター・サウンドは、ラフなスケッチのようでいてとてもポップで、胸をざわつかせる瑞々しさがある。1st EP『UN』は、磨きをかけた曲から無垢に音楽を楽しむ姿が透けて見えるような、キラキラと眩しい作品となった。
-みなさん地元のライヴハウスで出会ったということですが、そこからどんなふうにFAITHを結成したんですか?
ヤジマ:メンバーの兄たち同士が同じバンドをやっていたり、別でバンドをやっていたりして。その繋がりで、弟の僕たちもライヴハウスに通い始めたのが最初で。それで、中学2年生のときにまずこの男3人(ヤジマ、コバヤシ、メランソン)でバンドやろうよって始めて、高校に上がるタイミングで、同じように中学時代からライヴハウスに通っていた女子ふたり(ドリチュラー、荒井)が加入して、この5人になりました。
-最初の3人で始めたときは、どんなバンドだったんですか?
コバヤシ:最初はコピー・バンドですね。
メランソン:ポップ・パンクとか、NIRVANAをやったりとか。
ヤジマ:ALL TIME LOWとNIRVANAをコピーするっていう。
メランソン:あとはハードコアもやったり。
-音楽の影響は、兄弟の影響が大きいんですか?
ヤジマ:大きいですね。
コバヤシ:俺とルカは、ALL TIME LOWが最初かな? 兄ちゃんから教えてもらったのって。
メランソン:いや、俺が最初に教わったのは、UVERworldかもしれない。
コバヤシ:そうだ、小学生のときね。
メランソン:ドラムをやり始めたのが小学校5年生くらいで、そのときにALL TIME LOWを教えてもらったから、初めてコピーしたのはALL TIME LOWの曲だと思う。
ヤジマ:僕は、RADWIMPSだったかな。でも親の影響で、小さいころからいろいろな音楽は聴いていたので。ギターを始めてからは、洋楽を聴くようになりました。
-ドリチュラーさんと荒井さんは、どういうきっかけでライヴハウスに通うようになったんですか?
ドリチュラー:ライヴハウスに初めて行ったのは、先輩のバンドが"自主企画をやるからおいでよ"っていうので観に行って。それで、バンド楽しそうだなって思ったんです。たぶんその帰りとかに、レイ(コバヤシ)とルカとご飯行ったんだよね。そこで、バンドやろうよってなったんです。
-ドリチュラーさん自身は、どんな音楽を聴いていたんですか?
ドリチュラー:もともとずっとクラシックをやっていたんですけど、小学校のときから海外のアーティストも好きで、TAYLOR SWIFTが一番好きなんです。でもバンドを始めてからは、地元のライヴハウスに来るバンドや、レイ(コバヤシ)たちが教えてくれるALL TIME LOWとかもいろいろと聴くようになったりました。
-荒井さんはどんなきっかけでライヴハウスに通うようになったんですか?
荒井:私もお兄ちゃんがいて、お兄ちゃんがベースを練習してたんです。その光景を見たのが中3くらいだったんですけど、そのころはまだ"なんか弾いてるなぁ"くらいの感じで(笑)。最初に知ったバンドはKANA-BOONでした。それからライヴハウスに行くようになって、FAITHを組んでからは洋楽やインディーズのバンドも聴くようになりました。
-荒井さんは、お兄さんの影響で自分もベースを始めたんですね。兄妹で同じ楽器をやるのって、珍しくないですか?
荒井:よく言われますね。
コバヤシ:うちも兄弟で同じ楽器で、ルカのところも同じだよね。
メランソン:ドラムですね。
荒井:なんだろうね、楽なのかな?
コバヤシ:兄ちゃんたちが教えたがりっていうかね(笑)。特にルカの兄ちゃんなんかはそうで、なんでも弟たちに教えたがるタイプ。
-スパルタな教育があったんですね(笑)。FAITHを始めたときは、どんなバンドにしたいと思ってましたか?
コバヤシ:最初に始めたときは、遊びくらいの感覚だったんです。それで、洋楽のコピーをして、オリジナル曲にしても、"そろそろ作るか"くらいの感じだったんですけど、途中からどんどん増えていった感じですね。
-クレジットがバンドになっているということは、みんなで作ってるんですね。どんな感じで曲作りが始まるんですか?
ヤジマ:誰かが曲のパーツ、サビだけとかイントロだけとかを持ってきて、スタジオでみんなで話し合いながら作っていきます。もとのパーツを持ってきた人がある程度の曲のイメージを持っているので、その人を中心に、次はこういう展開でっていう感じで肉づけしていくのが一番多いです。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号








