Japanese
PENGUIN RESEARCH
2018年09月号掲載
Member:生田 鷹司(Vo) 神田 ジョン(Gt) 堀江 晶太(Ba) 新保 恵大(Dr) 柴﨑 洋輔(Key)
Interviewer:沖 さやこ
今年の7月に初の日比谷野外大音楽堂でのワンマン・ライヴをソールド・アウト、大成功を収めたPENGUIN RESEARCH。彼らがTVアニメ"ゾイドワイルド"の挿入歌とエンディング・テーマを両A面に置いたシングル『WILD BLUE / 少年の僕へ』をリリースする。作品をリリースするたびに、そしてライヴを重ねるたびにバンドのグルーヴを高めている彼ら。今回のインタビューでは野音ワンマンの話題やライヴの側面から、新作や現在のバンドのモードを探っていった。
-日比谷野外大音楽堂でのワンマン・ライヴ"PENGUIN GO YAON"(7月8日に開催した"PENGUIN RESEARCH LIVE 2018 「PENGUIN GO YAON -ペンギンゴーヤオン-」")はどんな1日になりましたか?
新保:楽しかったですね。今までは熱量を込めたシリアスなライヴをしていたんですけど、野音(日比谷野外大音楽堂)は野外だし、お祭りみたいなライヴをコンセプトにしたので、個人的にはそれがハマりました。
堀江:ステージに上がった瞬間から直感的に"あぁ、今日はいい日になるな"と思ったし、その印象のままにライヴができました。あと......これは終わってから聞いたんですけど、野音の売店には、何十年も働いている店員さんがいて。その人がバラシの最中にスタッフさんに"すごくいいバンドだね~!"と言ってくれたらしいんです。そういう人が言ってくれるなら、信じてもいいかなと。
-それは嬉しいですね。あとのお三方はいかがでしたか?
生田:僕は普段以上に緊張してしまって......(笑)。ステージに上がったあとも楽しい気持ちと緊張が半々くらいでした。でもパッと客席を見たら太陽がみんなの顔を照らしていて、みんなが楽しんでいる表情が見えたんです。そのときに"ライヴは観に来てくれるみんなと一緒に作るものだよね! 一緒に楽しい時間作ろうぜ!"と嬉しくなって、緊張がふっと取れて不安も吹き飛びました。終わったあとに"野音はいいところだな"と思いましたね。一体感も生まれやすいし、みんなで駆け抜けた最高の1日でした。
柴﨑:鷹司さんの言うように、野音はお客さんの表情が本当によく見えるんです。普段からお客さんやメンバーの様子を見つつ、そのときの感情で演奏しているんですけど、始まった瞬間から見えたみんなの楽しそうな表情に、"こっちも思いっきり楽しもう!"と思いましたね。すごくいいライヴになりました。
神田:野音は憧れの地であるだけでなく、お客さんのレスポンスがそのままバン! と来て、俺らもそれでテンションが上がって......という循環がめちゃくちゃいい感じにできるので、気持ちいい場所でしたね。客席スペースが扇形で段々になっているし、日中は客席も明るいから、客席がひとり残さず見えるんです。だから終わったあとに"野音好き!"って思いました。また絶対にやりたいですし、やるだろうなと感じています。
-大きな会場が似合うバンドだと思いました。5人全員がスケールの大きな音を鳴らすし、パフォーマンスにも迫力があるので、エンタメ的パフォーマンスも華やかでしたし、5人全員見逃せないし、"どこを観ていたらいいんだろう!?"と(笑)。
堀江:ペンギン(PENGUIN RESEARCH)を組んだ当初は自惚れていたんで、硬派にいこう! と思っていたんですよ。
生田:最初は"同期は絶対使わない!"とか言ってたよね(笑)。
堀江:でもやっていくうちにそれを守ることがどんどんどうでもよくなって。硬派なパフォーマンスをすることもあるし、エンタメ的な要素を含むパフォーマンスもするし、それに対して5人全員拒否反応がない。柔軟になってきていると思いますね。そのぶん、こんなライヴをしようか? という案がいろいろ出てくるので、ひとつひとつのライヴで"今回はこういうことをしよう"とか"これとこれをくっつけてみよう"と慎重に打ち合わせをしています。
生田:ワンマンはそんな感じだね。フェスやサーキット、対バンだと"手前のバンドさんがこんな感じだったから"というのも含めて、出番直前に円陣組んで"こんなライヴにしよう"と気合を入れています。でもそのとおりのライヴになるかというとそうでもないし、ライヴは楽しんだ者勝ちだと思っているので、ひとりでも多くの人が楽しいと思ってくれるライヴをしたいなと思って歌っていますね。"楽しい"というのは感動して泣くのも、身体を揺らすことでも、どんなものも当てはまると思っているんです。僕らのライヴで心を揺さぶることができたら、楽しんでもらえたらと考えていますね。
神田:5人全員見逃せないと思ってもらえるバンドでありたいですね。メンバーそれぞれに異なる個性があると思うし、"ヴォーカル以外の名前がわからない"と言われるようなバンドには絶対にしたくない。
新保:最近はみんなが楽しめるためにはどうするか、メンバーがやりやすくするにはどうするかがライヴのテーマになってきていて。昔は"俺が前に出る!"と思ったりもしていたけど、自分が音を出すことによって、メンバーやお客さんのテンションが上がってくれたらと思いつつ......"心にいつもヘヴィ・メタルを"とは思っています(笑)。メンバーにテンションを上げられてメタル節が出てきたりもするし。いろんな方法で音を出すのが楽しいですね。
生田:俺も個性の強い楽器隊に負けないようにヴォーカル頑張ります! ライヴは音源の再現だけではなく、自分たちの今やりたいこと、今感じていることもしっかり出していきたいですね。
神田:だからとにかくライヴに来てほしい。俺らがこういう場で喋るより、観てくれた方が一発でわかると思う。みんな来い!
-(笑)間違いないです。今回の両A面シングル『WILD BLUE / 少年の僕へ』の表題曲2曲は野音で初披露してらっしゃいましたよね。それぞれTVアニメ"ゾイドワイルド"の挿入歌とエンディング・テーマになっていて、「WILD BLUE」は「近日公開第二章」(2018年1月リリースのシングル表題曲)がやんちゃになった楽曲という印象を受けました。
堀江:たしかに「WILD BLUE」も「近日公開第二章」も、がちゃがちゃしていない、シンプルなバンドの音で作った曲ですね。だから野音で演奏したときも収まりが良かった。もともと自分が小学生のころから"ゾイド"がすごく好きでアニメを観たりしていたので、「WILD BLUE」には恩返しの意味合いもあって。その当時に得たインスピレーションやイメージを曲に込められたらなと思って作っていきました。ヴォーカル以外は難しいことを何もしてないから楽ですね。
生田:この曲、めちゃくちゃキーが高いんですよ~! リハで歌うといけるかなと思うけど、あの曲には魔物が住んでいるのか......もうほんとめちゃくちゃワイルドな楽曲なんです(笑)。実際にステージで歌うごとに精神面を鍛えられている感覚があって。最近は"声が出てる出てないは関係ねぇ! やってやるぜ! 俺はワイルドだ! ワイルドにいかなきゃいけないんだ!"と叫んで――そうしたら曲と自分のハマりが良くなってきた感覚はありますね。
神田:鷹司は「WILD BLUE」をライヴで歌うときによくファルセットに逃げるんですけど、そのたびにバンドの戦闘力は上がるんですよね。"鷹司がファルセットにいったぞ! よし、よーよー(柴﨑)、俺らもいくぜ!"みたいなギアが入って燃えるんです。そういうのはライヴですごくいい作用を起こすかなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.06.16
-
MHRJ
YONA YONA WEEKENDERS
スケボーキング×NEO BURNING FIRES
ユアネス
- 2025.06.17
-
KALMA
Nothing's Carved In Stone
Creepy Nuts
にしな
sumika
大原櫻子
Saucy Dog
清 竜人25
YONA YONA WEEKENDERS
NELKE × SHE'S
- 2025.06.18
-
BLUE ENCOUNT
星野源
Hump Back
Creepy Nuts
銀杏BOYZ
sumika
Saucy Dog
YONA YONA WEEKENDERS
Amber's × シズクノメ
ネクライトーキー
Mr.ふぉるて
東京スカパラダイスオーケストラ
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.06.19
-
星野源
古墳シスターズ
KALMA
WANIMA
四星球
にしな
Hump Back
TenTwenty
フラワーカンパニーズ
斉藤和義
MAN WITH A MISSION
YONA YONA WEEKENDERS
reGretGirl
meiyo / 侍文化
- 2025.06.20
-
BLUE ENCOUNT
ポルカドットスティングレイ
古墳シスターズ
SHE'S
SAKANAMON
緑黄色社会
大原櫻子
女王蜂
おいしくるメロンパン
ヤングスキニー
サイダーガール
chilldspot
東京スカパラダイスオーケストラ
WtB
あれくん
斉藤和義
Organic Call
Absolute area
YONA YONA WEEKENDERS
the dadadadys
石野卓球×鎮座DOPENESS
藤巻亮太 × POOLS
小林私
THEラブ人間×ニッポンの社長
ReN
SUPER BEAVER
indigo la End
otona ni nattemo / ミノヒカル(Homesick Humming) / THE LAST MEAL ほか
- 2025.06.21
-
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
SHE'S
HY
コレサワ
Nothing's Carved In Stone
ASP
Laughing Hick
the shes gone
ドレスコーズ
YUTORI-SEDAI
オレンジスパイニクラブ
FIVE NEW OLD
四星球
ヤングスキニー
GRAPEVINE
People In The Box
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
サカナクション
鶴
竹内アンナ
Organic Call
Novelbright
怒髪天
ACIDMAN
[Alexandros]
Chimothy→
SIS×タテタカコ
THEラブ人間×ニッポンの社長
阿部真央
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
ねぐせ。
SUPER BEAVER
indigo la End
岩田栄秀(The Songbards)
RAY
Suchmos
"LIVEHOLIC &ROCKAHOLIC 10th Anniversary series~ VRide×Virtual Sounds Borderless"
- 2025.06.22
-
Laughing Hick
HY
the shes gone
ドレスコーズ
ASP
サイダーガール
Nothing's Carved In Stone
コレサワ
荒谷翔大
androp
ブランデー戦記
緑黄色社会
四星球
UNCHAIN
SAKANAMON
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
神はサイコロを振らない
LOCAL CONNECT
ADAM at
サカナクション
鶴
竹内アンナ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
GRAPEVINE
Amber's × シズクノメ
おいしくるメロンパン
斉藤和義
浅井健一
[Alexandros]
the dadadadys
NOMELON NOLEMON
"YATSUI FESTIVAL! 2025"
FIVE NEW OLD
reGretGirl
ヒトリエ
Suchmos
- 2025.06.23
-
MAN WITH A MISSION
PIGGS×ガガガSP
パピプペポは難しい
アカシック
- 2025.06.24
-
にしな
星野源
ビッケブランカ
キノコホテル
きのホ。×POLYSICS
ExWHYZ
リュックと添い寝ごはん
Devil ANTHEM.
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~Miracle PON☆〜"
- 2025.06.25
-
オレンジスパイニクラブ
ザ・シスターズハイ
SHE'S
星野源
TenTwenty
Czecho No Republic
PEDRO×詩羽
People In The Box
斉藤和義
岡崎体育
- 2025.06.26
-
Creepy Nuts
ザ・シスターズハイ
ヤングスキニー
怒髪天
ドミコ
TENDOUJI
the dadadadys
斉藤和義
WANIMA
岡崎体育
にしな
プルスタンス / Navy HERETIC / cherie / ライティライト
- 2025.06.27
-
四星球
Creepy Nuts
GOOD ON THE REEL
Subway Daydream
東京スカパラダイスオーケストラ
ビッケブランカ
the shes gone
The Slumbers
GLIM SPANKY
オレンジスパイニクラブ
女王蜂
ポルカドットスティングレイ
ドミコ
フリージアン
サイダーガール
TENDOUJI
Nothing's Carved In Stone
荒谷翔大
yama × 群馬交響楽団
chilldspot
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
Amber's × シズクノメ
空白ごっこ
WANIMA
岡崎体育
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~ナニカシラ presents sunriseeee!!!!〜"
- 2025.06.28
-
眉村ちあき
女王蜂
鶴
LOCAL CONNECT
竹内アンナ
GRAPEVINE
怒髪天
[Alexandros]
Lucky Kilimanjaro
Organic Call
浅井健一
"CRAFTLAND"
チリヌルヲワカ
the shes gone
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
w.o.d. / MONO NO AWARE / Laura day romance ほか
いゔどっと
いきものがかり
ASP
コレサワ
ドレスコーズ
神はサイコロを振らない
Laughing Hick
荒谷翔大
福永浩平(雨のパレード)
FINLANDS
the dadadadys
私立恵比寿中学
スカート
ゴキゲン帝国
礼賛
ORCALAND
"World DJ Festival Japan 2025"
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
忘れらんねえよ / BLUE ENCOUNT / ヒトリエ / 打首獄門同好会 ほか
Halo at 四畳半
TGMX(FRONTIER BACKYARD etc.)
岡崎体育
Novelbright
- 2025.06.29
-
眉村ちあき
アルコサイト
ヤングスキニー
ブランデー戦記
鶴
竹内アンナ
GRAPEVINE
[Alexandros]
GLIM SPANKY
怒髪天
FINLANDS
Lucky Kilimanjaro
ネクライトーキー
東京スカパラダイスオーケストラ
浅井健一
Chimothy→
SVEN(fox capture plan)
いゔどっと
大原櫻子
荒谷翔大
reGretGirl
ドレスコーズ
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
サイダーガール
ポルカドットスティングレイ
いきものがかり
ASP
コレサワ
清 竜人25
私立恵比寿中学
"World DJ Festival Japan 2025"
おいしくるメロンパン
斉藤和義
sumika
"TAKASAKI CITY ROCK FES.2025"
yutori
岡崎体育
Nothing's Carved In Stone
Novelbright
- 2025.06.30
-
清 竜人TOWN
浜崎容子(アーバンギャルド)
Hump Back
岡崎体育
- 2025.07.01
-
ビレッジマンズストア
Mirror,Mirror
岡崎体育
RELEASE INFO
- 2025.06.16
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.22
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.03
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.11
- 2025.07.13
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号