Japanese
PENGUIN RESEARCH
Skream! マガジン 2022年05月号掲載
2022.04.07 @Zepp Haneda(TOKYO)
Writer 蜂須賀 ちなみ Photo by Viola Kam (V'z Twinkle) @vizkage
PENGUIN RESEARCH、約2年ぶりのツアー。1曲目は「SUPERCHARGER」で、堀江晶太(Ba)、神田ジョン(Gt)、柴﨑洋輔(Key)、新保恵大(Dr)のソロ回し、生田鷹司(Vo)の"俺たちがPENGUIN RESEARCHです!"という挨拶は、PENGUIN RESEARCHがここにやってきたぞと宣言しているようだった。音源よりも手数を増やし、さらに色濃くなったメンバーの個性が強烈なグルーヴを生む。各楽器が縦横無尽に跳ねまわる走り出しを経て、次第にサウンドは重く厚くなっていく。
冒頭4曲での爆走、熱量高いバンド・サウンドを前に、たじろぐどころかぶち上がる観客に生田が"ようこそ、相棒!"と伝えた。メンバー5人だけでなく、客席にいるみんなもPENGUIN RESEARCHの音楽に欠かせないと伝える行為だ。生田はあとのMCで、ライヴを迎えるまでの間に不安や孤独を感じることもあるが、バンドで音を合わせたときに得られる"音楽大好きだなー!"という感覚や、自分たちの音楽を受け取ってくれる人の存在に支えられているし、みんなと一緒にステージを作っているこの瞬間は幸せな気持ちになれるのだと語っていた。ステージの上と下ではなく、あなたと同じく日々悩んだりすることもある人と人として、共に生きることを望むバンドの演奏がひとりひとりの内にあるものを引き出していく。
「キリフダ」の"今日と明日とその先のために/あんな昨日があった/一人で泣いてるだけじゃ/こんなストーリー 終わってただろう"といったフレーズが、孤独の時間を経て再会できた今を祝うように響き、新曲「SUNNY RAIN」がただいまの証として披露される。一方、"これぞPENGUIN RESEARCH"と言いたくなるアプローチだけではなく、幅広いライヴ・アレンジを展開したのが今ツアーのポイントだった。例えば、ジャズ/フュージョン系の「ハートビートスナップ」や、一定のビートの中であえて起伏をつけず進行する「青い灯台」、1番はヴォーカルと鍵盤のみ、2番からバンドインするアレンジで聴かせた「ボタン」や、メタル/ハード・ロックの重厚感にダンス・ミュージックの陶酔感を織り交ぜて、観客をハイにさせた「決闘」~「逆襲」~「敗者復活戦自由形」がそれにあたる。"生きてさえいればまた会えるさ"というメッセージを伴うツアーで、現在進行形で生きている――ライヴやツアーを通常営業として行い、インプット&アウトプットとともに変化しているバンドの姿を目撃できたこと、そこに嬉しさを感じたファンも多かったのではないだろうか。
ライヴ・タイトルの"Come on buddy"が歌詞に含まれた「近日公開第二章」ももちろん演奏。歌詞にあるあらゆる言葉が8月12日に控えたLINE CUBE SHIBUYAでのリベンジ公演(同会場でのワンマンを2020年に予定していたが、最終的に中止になってしまった)を想起させるなか、迎えた本編ラストは「boyhood」で、まだまだ輝度を増すバンド・サウンド、ぐいぐいと伸びる歌声が未来へ橋を架けた。予想外の選曲だった「Alternative(PGR ver.)」、"心の声、聞かせてくれ!"と客席にマイクを向けた「ゴールド・フィラメント」まで、全速力で駆け抜けたPENGUIN RESEARCH。先に触れた通り、今回のツアーを経て8月12日には、LINE CUBE SHIBUYAにて[PENGUIN RESEARCH LIVE 2022 "FIVE STAR JOURNEY"]を開催する。あの日の続きを始める準備はもうできている。
[Setlist]
1. SUPERCHARGER
2. 嘘まみれの街で
3. シニバショダンス
4. ドブネズミ・ザ・ナイトクルーザー
5. キリフダ
6. ハートビートスナップ
7. 旅人の唄
8. SUNNY RAIN
9. 青い灯台10. ボタン
11. HATENA
12. 決闘
13. 逆襲
14. 敗者復活戦自由形
15. 近日公開第二章
16. boyhood
En1. Alternative(PGR Ver.)
En2 ゴールド・フィラメント
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号