Japanese
嘘とカメレオン
2018年09月号掲載
メンバー:チャム(.△)(Vo) 渡辺 壮亮(Gt/Cho)
インタビュアー:秦 理絵
YouTubeで公開された「されど奇術師は賽を振る」のミュージック・ビデオが大きな反響を巻き起こして以降、一気にライヴハウス・シーンの最重要バンドへと名乗りを上げた嘘とカメレオンが、遂にメジャー・デビュー・アルバム『ヲトシアナ』をリリースする。アルバムの制作期間に車の交通事故による活動休止を余儀なくされたが、それを乗り越えて完成した全12曲を聴けば、この快進撃がまだまだ序章にすぎないことがわかると思う。2年前まではほぼ無名だった状態から、メンバーすら予想していなかったチャンスを掴み、メジャー進出を果たすバンドの"これまで"と今作について、チャム(.△)と渡辺壮亮に話を訊いた。
-今回のインタビューはチャム(.△)さんと渡辺さんのふたりで登場ということですけど、チャム(.△)さんの名前の横にある(.△)はどういう意味ですか?
チャム(.△):これは月と、月のちょっと右下にある金星を表してるんです。いろいろな人と一緒にいたいっていう想いですね。全国に嘘カメ(嘘とカメレオン)のことを応援してくれてる人がいるので、いつも会う東京の人だけが特別じゃなくて、遠くても近くでも、関係なくそばにいるんだよっていうこと言いたかったんです。
-そういう意味があったんですか。たぶん嘘カメが表現するもの、特にチャム(.△)さんの表現する歌詞に関しては、些細なものにもすべて意味が込められていそうですね。
渡辺:本当にそのとおりです。
-そのあたりも含めていろいろ聞ければと思いますが。2018年2月のワンマン・ライヴ(渋谷WWW Xにて開催された"嘘とカメレオン presents「予想は嘘よ」リリース全国ツアー 『嘘つきが蔓延 閻魔がキツそう インストアツアー』 ツアーファイナルワンマン")でメジャー・デビューが発表されましたけど、その瞬間のことは覚えていますか?
チャム(.△):もう地響きみたいな歓声でしたね。私たちのライヴに来てくれてる人だから、喜んでもらえるのは想像してたんですけど、そんなレベルじゃなかったんですよ。泣いてくれる人もいて、自分のことのように喜んでくれるんですよね。
-メンバーは泣いたりしなかったんですか?
チャム(.△):私はボロボロでした(笑)。お客さんの顔を見て、あんなに私たちのことを同じように喜んでくれる人がいるんだと思ったら、泣けてきました。
渡辺:俺がギター・ソロを弾いてるときも、あれぐらい騒いでほしかったぐらいぐらいですよ(笑)。"メジャー・デビュー"っていう文字に嫉妬しちゃいましたね。
-メジャー・デビューが決まるまでは"レーベル7社の争奪戦だった"と資料にありますが、キングレコードからデビューする道を選んだ理由はなんでしたか?
渡辺:やっぱり人だったと思います。担当者とご飯に行ったりして、全然お仕事とは関係のない話もするなかで、俺たちの感性に共鳴してくれたというか。最近話題になってお金になりそうだからっていうのがあるとは思うんですけど、それだけじゃなくて――僕らがやることを面白がって、汲んでくれそうなところを強く感じたんです。好き勝手やってても、苦い顔をしてほっといてくれそうだな、みたいなのはありましたね。
チャム(.△):本当に嘘カメを好きでいてくれたんですよ。その熱量が1年間変わらなくて。会ったらいつも嘘カメのラババンをつけて来てくれてたんです。
渡辺:おかげで今の現場が楽しいんですよ。"本当に会社に属してる人なのかな?"っていうぐらい、しょうもない会話もするんですけど。その感性が大事でしたね。
-自分たちでここまで話題を作れているバンドだから、レコード会社の人に何かコントロールしてもらうよりも、やりたいことに共感して、力を貸してくれる人っていうことの方が理想だったんでしょうね。
渡辺:本当にそう。俺らがやりたいことを実現するための下地を作ってくれるのが理想的なんですよね。メンバーの仲が良すぎて、この形になったところがあるので、関わる人間も仲良くないと楽しい現場にならないんですよ。
チャム(.△):こんなに仲がいいのは珍しいって言われるよね。
渡辺:そうだね。プライベートに干渉しないバンドとかもあると思うんですけど。
チャム(.△):うちは24時間一緒にいますからね。ツアー先でも5人でご飯を食べるし。
渡辺:みんなでご飯を食べられないと、ちょっと拗ねるときがある(笑)。
-バンドを組んでから、嘘カメのオリジナリティが確立していくのは、どういう過程だったんですか? ソリッドで目まぐるしく展開する曲調とか、怪しさとか和の要素みたいなものが、嘘カメらしい感じだと思うんですけど。
渡辺:僕が加入してからは、ほとんど僕が曲を書いてるんです。もともと激しいのも、ポップなのも、いろんな音楽が好きだったんですよね。
チャム(.△):みんなルーツがバラバラなんですよ。
渡辺:僕は80年代のジャパン・フュージョンから入ったんです。小学生ぐらいのときに、CASIOPEAとかイエロー・マジック・オーケストラとかを聴いてて。そこから学年が上がっていくと、BUMP OF CHICKENとかを聴くようになり。日本のバンドってかっこいいんだなっていうのを知って、最終的に中3ぐらいにマキシマム ザ ホルモンに目覚めて。その流れで、サンボマスターとか10-FEETを聴くようになって、ある日夏フェスに行ったんですよ。僕、地元が茨城なので、ひたちなか("ROCK IN JAPAN FESTIVAL")に行ったら、遠くからジャパン・フュージョンが聞こえてきたんですよ。それがthe band apartだったんです。いまでもバンアパ(the band apart)が一番好きなバンドですね。
-たしかに嘘カメの曲を聞いてると、バンアパっぽいフレーズの絡み方をしますよね。
渡辺:でも、最初はその感じを出せなかったんですよ。女性ヴォーカルの曲を作ったことがなかったので。ポップな曲でいくのが安パイなのかなって感じで、トゲのある曲を作れてなかったんですけど。渋江(渋江アサヒ/Ba)が入ってからですね。渋江はパンクとかラウド系のジャンルから来てる人だから、そこからトゲのある曲を出しやすくなったんです。うるさい曲とか、激しい曲ができるようになったんですよ。そこがひとつバンドにとってはターニング・ポイントだったと思いますね。
-なるほど。ちなみにチャム(.△)さんはどんな音楽に影響を受けてるんですか?
チャム(.△):私は中3までMichael JacksonとTHE JACKSON 5しか聴いてなくて。いわゆる同世代の子が聴いてた曲たちを全然聴いてないんですよ。音楽のルーツがないから、こういうふうな形になったって言われることが多いですね。
LIVE INFO
- 2021.04.15
-
打首獄門同好会
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
マカロニえんぴつ
Halo at 四畳半×WOMCADOLE
ガガガSP
いきものがかり
[THE BONDS 2021 "In the Future"]
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
KALMA
Bamboo
私立恵比寿中学 ※振替公演
wacci
三浦隆一(空想委員会)
Maki ※振替公演
- 2021.04.16
-
THE BAWDIES
Tempalay
TK from 凛として時雨
the quiet room
銀杏BOYZ ※振替公演/中止
さかいゆう
PELICAN FANCLUB
ドラマストア
KAQRIYOTERROR
IMASHI
the shes gone
Maki ※振替公演
FIVE NEW OLD
WONK ※振替公演
Homecomings×羊文学
KEYTALK
フィルフリーク ※開催自粛
ReN ※再延期公演
尾崎世界観
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
- 2021.04.17
-
ぜんぶ君のせいだ。 ※振替公演
大阪☆春夏秋冬
go!go!vanillas
ガガガSP
KALMA
大原櫻子
AliA
wacci
さかいゆう
EMPiRE
マカロニえんぴつ
NEE
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
SHISHAMO
KAQRIYOTERROR
フラワーカンパニーズ ※振替公演
PELICAN FANCLUB
Maison book girl
Dear Chambers
竹内アンナ
cinema staff ほか
FINLANDS
FIVE NEW OLD
怒髪天
廣瀬"HEESEY"洋一 ※振替公演
メメタァ
大森靖子
Miss Shawshank ※振替公演
"KNOCKOUT FES 2021 spring"
HY ※延期
BLUE ENCOUNT
the band apart ※振替公演/中止
- 2021.04.18
-
THE BAWDIES
go!go!vanillas
四星球
ガガガSP
KALMA
wacci ※公演中止
Bye-Bye-Handの方程式
キュウソネコカミ
Half time Old
KAQRIYOTERROR
BIGMAMA
ドラマストア
cinema staff ほか
AliA
怒髪天
KANA-BOON
B.O.L.T
リュックと添い寝ごはん
廣瀬"HEESEY"洋一
BiS
flumpool
YENMA
OAU
HY ※延期
BLUE ENCOUNT
the band apart ※振替公演/中止
GO TO THE BEDS
- 2021.04.19
-
アポロノーム
フラワーカンパニーズ ※振替公演
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※振替公演
- 2021.04.20
-
銀杏BOYZ ※振替公演/中止
SPARK!!SOUND!!SHOW!! ※振替公演
KAQRIYOTERROR
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
打首獄門同好会
さかいゆう
fox capture plan
浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS
Bye-Bye-Handの方程式
渋谷すばる ※公演中止
- 2021.04.21
-
Novelbright
ヒトリエ
渋谷すばる ※公演中止
マカロニえんぴつ
- 2021.04.22
-
wacci
尾崎世界観
Tempalay
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT
FIVE NEW OLD
ヒトリエ
GO TO THE BEDS
さかいゆう
アメノイロ。
- 2021.04.23
-
Novelbright
TK from 凛として時雨
ReoNa
Tempalay
リーガルリリー
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
SHE'S / Saucy Dog ほか
ビレッジマンズストア / ザ・モアイズユー ほか
THE BAWDIES
KAQRIYOTERROR
EMPiRE
the telephones
海北大輔(LOST IN TIME)
ircle
THE BOYS&GIRLS
ドラマストア
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
HERE ※振替公演
GO TO THE BEDS
- 2021.04.24
-
打首獄門同好会
Novelbright
wacci
リーガルリリー
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
KALMA
四星球
Tempalay
go!go!vanillas
大原櫻子 ※公演中止
flumpool
向井秀徳×崎山蒼志
大阪☆春夏秋冬
KANA-BOON / THE ORAL CIGARETTES / SUPER BEAVER ほか
fox capture plan
THE BOYS&GIRLS
BiS
the quiet room
KAQRIYOTERROR
海北大輔(LOST IN TIME)
ガガガSP
いきものがかり
Ivy to Fraudulent Game
Dear Chambers
東京スカパラダイスオーケストラ
マカロニえんぴつ
秋山黄色
さかいゆう
THE BAWDIES
Halo at 四畳半
Creepy Nuts / RHYMESTER ほか
優利香
NEE
harue
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
- 2021.04.25
-
KALMA
wacci
Maki ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
go!go!vanillas
さなり
竹内アンナ
セックスマシーン‼×WOMCADOLE
海北大輔(LOST IN TIME)
ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / sumika ほか
the engy
いきものがかり
fox capture plan
BiS
moon drop
EMPiRE
AliA
ReoNa
マカロニえんぴつ
秋山黄色
ガガガSP
GRAPEVINE
THE BOYS&GIRLS
PELICAN FANCLUB
Panorama Panama Town
Ryu Matsuyama
the shes gone
Organic Call
- 2021.04.26
-
渋谷すばる ※公演中止
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
ガガガSP
- 2021.04.28
-
角舘健悟(Yogee New Waves)
TK from 凛として時雨
アメノイロ。
空想と妄想とキミの恋した世界
ミオヤマザキ
斉藤和義
SUPER BEAVER
FINLANDS
WANIMA
RELEASE INFO
- 2021.04.15
- 2021.04.16
- 2021.04.17
- 2021.04.18
- 2021.04.21
- 2021.04.22
- 2021.04.23
- 2021.04.25
- 2021.04.28
- 2021.04.29
- 2021.04.30
- 2021.05.02
- 2021.05.05
- 2021.05.07
- 2021.05.09
- 2021.05.12