Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

THOSE DARLINS

THOSE DARLINS

ナッシュビル発! キュートなロッキン・カウガール3人組デビュー!!

GOLD PANDA

GOLD PANDA

「ハッピーとアンハッピーっていう感情は凄く近くて、境界線を引きにくい。悲しい気持ちの時に音楽を作っても、完成したものは何故かハッピーに聴こえることもあるから。」

ASH

ASH

僕達は『A-Z』シリーズで、音楽が本来持っていた意義を取り戻したかったんだ。

JONSI

JONSI

僕は音楽を作り続けないと駄目なんだ。一番幸せを感じるし、生きている証だと思う。

毛皮のマリーズ

毛皮のマリーズ

これは、ただのロックンロールのアルバムで、それ以上でもそれ以下でもない。

FRIGHTENED RABBIT

FRIGHTENED RABBIT

自分を知ることから逃げないで、自分を作り上げているものを見つめよう、そんなテーマなんだ。

Spangle call Lilli line

Spangle call Lilli line

Spangle call Lilli lineが描き出す、流麗なポップ・ワールド『VIEW』完成!!

Idiot Pop

Idiot Pop

Idiot Pop、さらに異質なポップを描き出すファースト・シングル『Idiography E.P.』完成!!!

ASH

ASH

一枚のアルバムに2年もかけるなんて。俺はもっと長い時間をファンのみんなの生活の中と共有したいと思ったんだ。

THE BAWDIES

THE BAWDIES

このアルバムには、THE BAWDIESのオリジナリティを初めて出した喜びみたいな、そういう初期衝動が詰まっている。

PASSION PIT

PASSION PIT

2009年、ダンスフロアを多幸感で包み込んだPASSION PIT、初来日インタビュー!!

DAS POP

DAS POP

お客さんとバンドとの境目が無くなって一緒になって騒いでるようなライヴが理想的だと思うし、そこを目指して毎回やってるよ。

レミオロメン

レミオロメン

ささやかな幸福に彩られた『花鳥風月』から、レミオロメンの新たな季節が幕を開ける

HOT LITTLE HANDS

HOT LITTLE HANDS

何か一つの音楽スタイルが別の音楽スタイルへのリアクションから起こったのだとしても、その2つは繋がっている。その部分を追求するのが好きなんだよ。

SuiseiNoboAz

SuiseiNoboAz

新たなオルタナティヴ・ロックの雄は、水星からやってきた。

BLACKMARKET

BLACKMARKET

より研ぎすまされた衝撃の2ndアルバム。『St. Vincent Decor』リリース。

GIRLS

GIRLS

「ちょっと幸せ」とかそういうレベルではなくて、本当に「書きたい!」と思えるくらい、強い感情を自分に引き起こさせるものを歌詞にするんだ。

鴉

鴉、セカンド・シングル「風のメロディ」2号連続インタビュー!!!