Overseas
DAS POP
2010年03月号掲載
Member:Bent Van Looy (Vo&Key) Reinhard Vanbergen(Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
ここまで凄いライヴ・バンドだとは思わなかった。初来日の渋谷QUATTROで魅せたパフォーマンスはとても音楽の情熱に溢れた素敵なものだった。こんなにみんなを笑顔にさせるライヴを観たのも久しぶり。そして時にはほろっとさせたり。2009年屈指のギター・ポップ・アルバムをリリースした彼らはポップ・ミュージックの魔法を心から信じている。ライヴの翌日の興奮さめやらぬ中、話を伺って来ました。
-昨夜はライヴを観させて頂きました。とても楽しくて素敵なライヴだったと思います。今回の来日公演を振り返ってみていかがでしたか?
Bent Van Looy (以下B):初めての来日だったけど、とてもお客さんは喜んでくれたし、少し機材トラブルがあったんだけど、まぁそれがあったにせよ本当に楽しくて素敵な経験が出来たと思ってるよ。
-確かに途中マイクの調子は悪そうでしたね。
B:うん。マイクのコードが駄目で。ただそれでも楽しく出来たから良かったよ。
-あなた方のライヴを観させて頂いて、こんなにポップで踊れて楽しいライヴは中々ないなと思ったのですが、ライヴをやるときに大事にしている事はなんですか?
B:たくさんあるんだけど、まずはしっかりとプレイする事、そして自分達のためだけにプレイしない事だね。昨日のライヴみたいにお客さんとバンドとの境目が無くなって一緒になって騒いでるようなライヴが理想的だと思うし、そこを目指して毎回やってるよ。
Reinhard Vanbergen(以下R):基本的にはオペラに行くように着飾りつつも、いつもの自分のベストを出せることが理想だね。
-なるほど。今言われたように、昨日のライヴではとても積極的にお客さんとコミュニケーションを取ってました。それが昨日のライヴでは重要な役割を果たしていたと思うのですが、言葉の通じない日本のオーディエンスとコミュニケーションを取る事に大変さは感じますか?
B:昨日はまったく言葉の壁を感じなかったね。やっぱり、基本的には言葉が通じなくてもポップ・ミュージックはフィーリングだしそこが伝われば大丈夫だと思うよ。
R:歌詞も宇宙科学みたいに難しいものじゃないしね(笑)
B:いや、歌詞は大事だよ!時には難しい事も書いてるし(笑)。ただ歌詞を理解してもらう事も重要だとは思うんだけど、歌詞の合間から伝わってくる何かが一番大事だと思う。たとえ言葉がわからなくてもね。
-では言葉の壁は全く気にならない?
B:うん。特にライヴにおいてはね。
-では、ライヴをやっていて一番楽しい曲を一つ挙げるとすると何になりますか?
B:難しい質問だね。それはその時と場所によって違ってくるから、この一曲っていうのは無いかな。ただライヴの途中で急にアドリブで特別ヴァージョンが出来たりする時があってそういう時はメンバーで「あれ良かったな」とか終わってから話す事はあるね。
-今回の来日公演でメンバー同士で良かったと挙がった曲はありますか?
R:大阪では「Try Agein」が一番良かったね。
B:東京だとベースの調子が悪かった事もあって急遽「Let Me In」をヴォーカルとギターだけのヴァージョンでやる事になったんだけど、あれはとても新しい発見だったね。
-では次に基本的な質問をさせてもらいます。メンバー全員が学生時代からの友人だと伺ったんですが、バンドを組むきっかけはどんなものだったのでしょうか?
B:まずみんな同じ趣味で楽器が弾けたっていうのは大きいんだけど。きっかけは僕が16歳の時にゲントに引っ越してからで、その時同じクラスに今のメンバーがいて、どこからかわからないんだけど僕がドラムを叩けるっていうのを知ったみたいで、楽器が出来るなら、じゃ一緒にプレイしてみようって事になって週末集まってプレイしたんだ。で、もうその帰り道には一緒にバンドをやろうって決まってたよ。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号