Overseas
DAS POP
2010年03月号掲載
Member:Bent Van Looy (Vo&Key) Reinhard Vanbergen(Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
-DAS POPというバンド名はどういう経緯で付けられたんでしょうか?
B:バンド名を決めるために一度全員で重要なミーティングを開いて、その時に初めて趣味でやるバンドじゃなくてプロとしてちゃんと活動していくとみんなで決めたんだ。”POP”っていう言葉は本当にマジカルな響きがあるから、絶対”POP”という言葉はバンド名に入れたくて。どうしょうかと考えてたんだけど、その時Reinhardがトイレから出て来て「DAS POPがいいんじゃない?」って言ったんだよね。でその言葉自体意味は無いんだけど凄く気に入って、こう文字にした時のバランスもいいし、それで決まった感じだね。
-続いて、アルバム『DASPOP』についてお聞きします。とてもポップで口ずさみたくなる様なメロディ満載の素敵な作品だと思います。手応えはいかかですか?
B:そう言われて嬉しいよ。今回はポップな作品を目指していたからね。それと今回は出来るだけ直球でいこうと思ったんだ、そのために今回はすべてライヴ・レコーディングにしたんだ。曲作りにしても出来る限りミニマムで短い曲を作ろうと心掛けて、結果必要不可欠なものだけを網羅したアルバムになったと思うし満足してる。ポップなエッセンスだけを抽出した作品になったと思うよ。
-「ポップ」というキーワードが出たのでお聞きしたいんですが、あなた方が考えるポップなものとはどういうものでしょうか?
B:短い言葉ではあるんだけど、さっきも言ったようにとてもマジカルなものだと思う。人によってはポップと聞くとポップ・アイドルを想像するかもしれないし、Elvis PresleyだったりTHE BEATLESかも知れない。あるいはBLACK SABBATHがポップだって言い張る人もいると思う。やっぱりポップという言葉はジャンルを選ばないし、僕らのジャンルでは特に使われる言葉だとは思うんだけど、音楽というフィールドに限らずもっと自由なものだと思う。
-なるほど。今作はSOULWAXプロデュースという事で少し意外な感じがしたんですが、これはどういう経緯で決まったのですか?
B:とても自然な流れで決まったんだ。彼らもゲント出身でスタジオも隣同士で、お互い「いい曲だね」なんて話をしていたらプロデュースの話が決まって、その時は小さいスタジオでの演奏がいいって言ってくれてたからその方向性で話をしてたんだけど、彼らも忙しいからさ。毎回彼らは大規模なワールド・ツアーに行くだろ、毎回充実したツアーをしてると思うんだけど、そこから帰って来た時に一緒にやろうという話になって。実は1stシングルも彼らのプロデュースなんだ。
-それは知らなかったです。
B:「Little Boy」って曲なんだけどね。今回その時から時間もかなり経っているし、世界を観て来たSOULWAXとの仕事はとても刺激的だったよ。ちなみにこの「Little Boy」は日本のアーティストのCORNELIUSが気に入ってくれてMIXに入れてくれたんだよね。
-いつ頃ですか?
B:90年代だからかなり前になるんだけど。
-SOULWAXが2人がやっている2MANY DJ’sのMIXにもあなた方の楽曲が収録されてますよね?
B:えーと、多分収録されてると思う。ブートレグだけど。沢山あってわからなくなるんだよね。
-ちなみに2MANY DJ’sは同じタイミングで来日されてましたが、会ったりしましたか?
B:うん。会ったよ。昨日のライヴには遊びに来てくれたしね。その後呑みにも行ったよ。
-そうだったんですね。今回のアルバムには「Saturday Night」という楽曲が2曲あります。あなた方にとってもやはり土曜の夜は特別なものですか?
B:もちろん。みんなにとって大切ものだと思うし、その日はみんながちょっと変身出来て、何もかもが可能になる特別な日だと思うよ。ロックンロールにおいても映画においてもよく取り上げられる普遍的なテーマだと思うな。
-なるほど。今作の歌詞は前向きながら別れをテーマにしたものが多いように感じます。歌詞に込められたメッセージはなんでしょうか?
B:見た目がハッピーでも1枚めくると暗かったりするのがとても面白いんじゃないかと思っていて、その一番良い例がABBAの「Winner Takes It All」っていう曲で、曲調は明るいんだけど歌詞では離婚の事だったり凄くダークな事を歌っていて、それが面白いって思うんだよね。だから今作でもそういうテーマの曲が多いんだ。
-では、最後に今後の予定を教えて下さい。
B:まだヨーロッパでもツアーがあるからそれをこなして、また夏にもフェスティヴァルの予定があるからそのタイミングで日本にまた来れたらいいなって思ってるよ。その間に曲作りもしっかりやりたいね。
LIVE INFO
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
RELEASE INFO
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号









