Overseas
HOT LITTLE HANDS
2010年02月号掲載
Member:Tim Harvey(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
オーストラリアはメルボルンから登場したHOT LITTLE HANDS。80’sもグラムもガレージも自由に横断する彼らだが、そこにはオーストラリアのバンド特有の自由で大胆な発想と豪胆さを備えたロックンロールの伝統が感じられる。スタイルは違えども、オーストラリアのバンドは同じDNAを備えているのだろう。地理的要因も風土的要因もあるだろうが、こういう一筋縄ではいかない面白さを持ったバンドがほぼ毎年出てくるのだから、恐れ入る。豪快なロックンロールもステップを刻まずにはいられないキュートなポップ・ソングも詰まったデビュー・アルバム『Dynamite In Black & White』で日本に登場するHOT LITTLE HANDSにメール・インタビューを行った。
-はじめまして。日本のWEB&フリーマガジンのSkream!といいます。今回、日本では初のリリースとなるので、バンドのプロフィールから教えて下さい。
Hi Skream! HOT LITTLE HANDSです。僕達は元々、2005年に夏のパーティーや倉庫みたいなところで始めたのがきっかけで、バンド活動をしているんだ。
それ以降、雑誌の立ち上げ、フェス、ファッション・ショーといったイベント等にも出て、オーストラリアをツアーしたり、一度ニュージーランドにいったりしているよ。メンバーを紹介すると、
Vocals and guitar: Tim Harvey
Keyboards, vocals and percussion: Brigitte Hart
Keyboards, vocals, trumpet: Raphael Hammond
Bass: Royce Akers
Drums and vocals: James Harvey
-いつ頃、どういった経緯でHOT LITTLE HANDSを結成したのでしょうか?
バンドが現在に至るまでは、まず、自分(Tim)がギター、キーボードを使って曲を作り始め、Jamesと妹のChina達と一緒に歌い始めて、そのうちにRaphaelとRoyceが加わったというわけ。2008年にChinaが脱退して、Brigitteに加わってほしいと伝えたところ、現在のラインナップになったんだ。
-メンバー皆さんの音楽的バックボーンを教えてもらえますか?
バンドのルーツは、David Bowie、BLUR、THE EASYBEATS、Bob Marley、Frank Zappa、 STEREOLAB、CAN,Iggy Pop、BEASTIE BOYS、THE KINKS、 INXS, THE BEATLES、BLONDIE、MY BLOODY VALENTINE、THE CHEMICAL BROTHERS、THE CURE、 Timbalandといったところかな。
-今回日本でリリースされる『Dynamite In Black & White』は、とてもポップで魅力的な作品だと思います。HOT LITTLE HANDSのデビュー・アルバムでもあるわけですが、今振り返ってみてこのアルバムの出来には満足されていますか?
自分たちでも大好きな『Dynamite In Black & White』が日本でリリースされるのはとってもエキサイティングだね!
レコーディングはハードな面もあったけど、基本的には音楽をプレイするのが大好きなので、とても楽しんでやることができたよ。とにかく納得のいくものにしたかったんだ。
-アルバム制作はどのように進めていったのでしょうか?
Frank Tedasというプロデューサーと一緒に仕事したんだけど、メルボルンにある古いスタジオでまず10日間レコーディングして、その後当時住んでいたウェア・ハウス(倉庫)にヴォーカル・ブースを建てて、そこで最後に仕上げをしたんだよ。『Dynamite In Black & White』の曲の中で、Frankのスタジオで録ったタップ・ダンスとタイプライター・ソロがあったり、僕たちの友達であるQuaはエレキ・シタールのソロを弾いてくれているんだ。
LIVE INFO
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
RELEASE INFO
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号