Overseas
GIRLS
2010年03月号掲載
Member:Christopher Owens(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
サーフもサイケもフォーク、シューゲイザーも呑み込んだGIRLSのドリーミーな音楽は、2009年に高い注目を集めた。極私的でピュアなChristopher Owensの精神世界そのものとも言えそうな危なっかしさを滲ませるGIRLSの音楽。剥き出しのメロディと音に触れた時の甘美性は、誰かの日記を読んでしまった時のような背徳性に近いのかもしれない。1月の来日公演時にChristopherにインタビューを行った。
-Christopherは、日本に住んでいたこともあるんですよね。
子供の頃に住んでいて、10歳の時に日本を出たんだ。何をしていたって訳でもなく、家族が信仰していたCHILDREN OF GODという宗教団体と一緒に来たんだよね。
-そういう宗教団体での暮らしの中で、子供の頃はどういう音楽を聴いていたんですか?
宗教音楽だけだよ。CHILDREN OF GODの為だけの音楽だね。
-他の音楽は全く認められていなかったの?
ああ、宗教音楽以外は聴くことができなかったよ。
-じゃあ、宗教音楽以外で最初に触れた音楽は何ですか?
そうだな・・・1990年代半ばに、GUNS ‘N ROSESだとかTHE CRANBERRIES、Michael JacksonやMADONNAなんかを聴いたんだよね。それと、THE SMASHING PUMPKINSだ。
-なるほど。自分で音楽を作ろうと思った最初のきっかけは?
LAに移り住んでから、ARIEL PINKやHOLY SHITがやっていることを見て、凄くかっこいいと思ったんだ。彼らを見ているうちに、僕も自分で音楽をやりたいと思って、それでギターをプレイするようになったんだよね。
-何かのインタビューで、あなたは『ALBUM』について「日記のようなものだ」という趣旨のことを言っていましたが、音楽を創るということ自体、そういう意味合いが強いですか?
そうだね。日記を書く時って、何も考えずに自分が考えていることをサラサラと書くものだけど、音楽も一緒だよ。自分が何かを思いついたことや考えたことをその場で書き留めておくんだ。歌詞だけではなくてね。で、楽器も演奏せずに鼻歌だけだったりもするけど、それをコンピューターに録音する。それを後から変えたり、聴き直したりってことはしないんだ。その時の直感的な感覚をキープしたいからね。そういうデモをどんどん貯めていくんだ。
-そういうデモはたくさんある方ですか?
ああ。アイデアはいっぱいあって、書き溜めてある曲もかなりあるよ。その中からあるコンセプトを決めて、一つのアルバムのように作るんだ。レゲエやカントリーとかね。あとは、Taylor Swiftっていう女の子のカントリー・シンガーの為にも曲を書いているんだ。
-じゃあ、次はレゲエ・アルバムなんてこともある?
いや、次は違うな・・・多分、4枚目とか(笑)。次のアルバムではもうやりたいことが決まっているからさ。それか、スペシャル・エディションとかインターネット限定とかそういう形かな(笑)。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号