Japanese
SuiseiNoboAz
Member:石原 正晴(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
ブルース、ファンク、ダブを昇華したオルタナティヴ・ロックを鳴らすSuiseiNoboAz。US、Kのロックを希釈したような音楽でも一点突破型でもなく、ロックの歴史を俯瞰し、現在地にしっかりと足を着けて、前を見据えて爆音を鳴らす。ここまで完成度の高いオルタナティヴ・ロックはそうそうない。そのライヴ・パフォーマンスは、爆音の中でグルーヴが蠢く圧倒的な破壊力を持っており、各地で高い評価を得ているが、そんなSuiseiNoboAzがファースト・アルバム『SuiseiNoboAz』をリリースした。プロデューサーにZAZEN BOYSの向井秀徳を迎えたこの作品は、その楽曲のクオリティ、プレイヤビリティ、文学性あらゆる面で新人離れしている。Vo&Gtの石原 正晴にメールでインタビューを行った。
-アルバム『SuiseiNoboAz』リリースおめでとうございます。まずは、SuiseiNoboAzのプロフィールから教えて下さい。いつ頃、どのようにSuiseiNoboAzとして活動を始めたのでしょう?
2007年の夏頃に溝渕くん(匠良:Ba)から電話がありまして、それでノリオくん(櫻井 範夫:Dr)を誘ってスタジオに入りました。それから曲を書いたり練習したりして11月くらいに初めてライヴをやりました。
-SuiseiNoboAzは、60年代からのロックをしっかり聴いているんだろうなという印象がずっとあるのですが、音楽遍歴を教えてください。
中学生くらいの時にエレキ・ギターを買って、その時はパンクを聴いていました。THE CLASHとか。それから60年代くらいのロックを漁って、そのあと高校に入ったくらいからはずーっとTom Waitsとかを聴いていました。そこからCAPTAIN BEEFHEARTに行って。溝渕くんからFrank Zappaとか、Miles Davisとかを借りて聴いたりしていました。わりとクソ真面目に遡ったりしていましたね。
高校を出てからは何でも聴くようになりました。今はHIP HOPも好きです。井上陽水も好きです。
-皆さんが音楽を聴く時に、大事だと思うこと、「かっこいい」と思うツボみたいなものは何ですか?
ほとばしりというか「バキーン」てくる感じ。
-SuiseiNoboAzというバンド名の由来は何ですか?
Kurt Vonnegutの小説です。
-SuiseiNoboAzが音源を出すっていう噂は1年以上前から聞いたことがあったけど、この作品完成まではメンバーとしては長かったですか?自主レーベルからのリリースで大変なところも多いと思いますが。
長かったような短かったようなといった感じですが、アルバムがリリースされた時には嬉しかったのでやっぱり長かったでしょうか。
-楽曲はどういう風にできあがっていくのでしょうか?
ほとんどセッションですね。全員で大喜利をしているみたいな。
-『SuiseiNoboAz』もデビュー・アルバムとは思えないぐらい完成度が高いと思いますが、今回はじめて、こういう本格的なレコーディングをしてみて、いかがでしたか?
とても勉強になりました。
-アルバムの並びはどういうことを意識して決めていったのでしょう?
これは本当にランダムに録っていって、全部のミックスが終わった時に飲み屋に行ってみんなで飲みながら決めました。
みんななんとなく曲順を決めていたんですけど、話してみたらみんなほとんど同じだった。向井さんも。
LIVE INFO
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号