Overseas
BLACKMARKET
2010年02月号掲載
Member:Daryl Ramon(Vo&Gt)
Interviewer:遠藤 孝行
全世界に先駆けて日本で発売されたEPで一気にブレイク、1stアルバム・リリース前から来日公演は大盛況。そのままFUJI ROCK FESTIVAL08にも出演。とにかくデビューを果たしてからの彼らの勢いは凄かった。BLACKMARKET。“BLACK”と名前の付くバンドは数多くいるが、彼らはその名の通りダークでソリッドな演奏で聴くものを圧倒する。メンバーの脱退を経て3ピースになった彼らの放つ今回のアルバムは、その影響を全く感じさせないパワフルなもの。そしてまた彼らの魅力の一つであった豊かな表現力も磨きがかかっている。まさに理想の2ndアルバムと言っても過言ではないだろう力作だ。今回はこのアルバムの聴き所はもちろん制作過程、メンバーが大好きだと語る日本の事までたっぷり語ってもらいました。
?とても力強くソリッドな素晴らしいニュー・アルバムだと思います。自分達での手応えはいかがですか?
とてもハッピーだよ。今回のレコーディングのプロセスはとてもリラックスしたものだったんだ。その雰囲気は今回のアルバムから聴き取れるんじゃないかな。
?今作を聴かせて頂きソングライティングの部分がとても成長したように思います。制作するにあたってのアイデアはどのようなものだったんですか?
アイデアっていうよりも自然に出てきた感じだね。考えたものではないんだ。バンドみんな、考えすぎてしまう傾向はあるんだけど、驚くべきことに今回はそうじゃなかったんだよ。それに今回曲作りにしっかり時間もとれたから、曲のクオリティ自体もかなりあがっていると思うよ。色んな違ったスタイルの集合体ということもあって、『St. Vincent Decor』というタイトルをつけたんだ。
?以前よりミドル・バラッドがとても美しくJETはたまた BEATLESを彷彿とさせます。制作する上で、影響を受けたアーティストまたはイメージはあったんでしょうか?
まず最初に、ありがとう。そう言われて素直に嬉しいよ。次に、そんなイメージはなかったなぁ。僕は確かに潜在的に影響を受けているのは確かだと思うけど、それを目指したってことはないかな。
?なるほど。そして、今作は前作同様に、とても生々しくいい意味で荒いストレートなロック・サウンドやまた美しいアレンジなどもありバラエティに富んでます。サウンド面のコンセプトはあったんでしょうか?
前作の曲はすごくタイトだったよね。今回はちょっと余裕をもって、様々な要素、楽器や音楽を盛り込んだものになったんだ。
今回のプロデューサーのPete Minと僕は今作でチャレンジしたストリングスのオーケストレイションがすごく楽しかったし、例えば「Blue Lemon」のコーラスのパートなんかもそうなんだ。色々な音楽的なチャレンジをすることが出来た作品だよ。
?今作のオープニング・ナンバーである「Tongue Twister Typo」はとてもオープニングに相応しいエネルギッシュなナンバーだと思います。この曲はどのようにして出来たんでしょうか?
統合失調症の僕の古い友人と出会ったことから生まれた曲なんだよ。僕は彼と長く会っていなかったんだけど。彼がその病気を患っていることは知っていたんだ。彼はすごく楽しくて愛すべき人間だし、いつだってクリエイティヴなんだ。彼と時間を過ごした後、家に帰ってみたら湧き出るようにこの曲が出来たんだ。この曲は自然に出来たんだ。書き上げるのに10分もかからなかった。僕はこの曲を演奏する度にあいつのことを考えるんだ。
LIVE INFO
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
暴動クラブ
RELEASE INFO
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号