Japanese
SILENT SIREN
Member:あいにゃん(Ba) ひなんちゅ(Dr) すぅ(Vo/Gt) ゆかるん(Key)
Interviewer:宮﨑 大樹
-続いて、あいにゃんさんは「てのひら」の作詞/作曲と、歌唱も担当していますよね。
あいにゃん:はい。作詞の段階では歌うのは決まってなかったんですよ。この曲は合宿にメンバーで行ったときに作った曲で、そのときにベース・ラインと歌詞のワンコーラスだけ考えたので、いったん私の仮歌で録ったんです。そうしたらキーの低い私の声に合わせて作っていたのと、歌詞の内容もあってクボ君だったり、すぅだったりに"歌いなよ"って言ってもらって歌った気がします。
-バンドでヴォーカルを変えられるのは武器だなって、改めて思えました。
あいにゃん:ありがとうございます。声が低いからAメロが低いときに歌うこととかは今までもたまにあったんですけど、こんなにまるっと歌うのはこういう曲調では初めてなので、ライヴが......怖いです(笑)。
-てっきりライヴが楽しみって言うと思っていました。
あいにゃん:怖い(笑)。頑張ります。
-(笑)ベース・ラインなど、どんなイメージで曲を作り上げていったんですか?
あいにゃん:歌詞は10周年をテーマにしようと思ったわけではないんです。ただ、作ったのが2019年の秋で、10年目を意識したツアーのタイミングではあったので、自然とバンドのことを振り返ったり、ファンのことを思ったりした内容になってます。曲として泥臭い曲が好きなので、そういうイメージでマイナーな感じに作りました。
-そして、イントロのコーラスからキラキラした「cheer up!」は、ゆかるんさんの作詞です。
ゆかるん:10周年を100パーセント意識して書いたわけではないんですけど、10年やってきて、大人になった今だからこそ、いろんな経験をしてきたからこその歌詞になったかなと思いますね。大人になってくるとそれなりにいろんな経験をするじゃないですか? いいことも悪いことも経験するし、大人だからこそ自分の気持ちをグッと押し殺しちゃったり、我慢したりして、あとからボディ・ブローのように効いてくるとか。そういう大人ならではの痛みとか苦しみとかって、どんな人にもあると思うんですよ。ただ"頑張ろうよ"、"大丈夫だよ"って応援するよりは、"そういう傷もあるだろうけど大丈夫だよ"、背中を押すっていうよりは、"隣に並んで一緒に歩いていこう"みたいな、そういう応援歌になればいいなと思って書いた歌詞です。
-すぅさんは今回のアルバムでも多くの曲の作詞をしていますが、アコースティック・ギター1本で弾き語った「she」にはとても引き込まれました。
すぅ:短い曲の弾き語りをアルバムの最後に入れることはあるんですけど、今回もアコギの弾き語りをおまけっぽい感じで入れてほしい、みたいなことが会議で上がったんですよ。それで、制作期間のお休みが1ヶ月あったのでロサンゼルスに行きまして、サンタモニカの海を見ながら、自分に向き合って書いたのがこの曲です。自分を客観視して向き合うことはあんまりなかったので、ちょうどいいタイミングだったし、バンドのことにも、自分のことにも向き合ってみようと思って書きました。
-彼女という意味の"she"ですけど、どこか過去の自分自身に対して歌っているようにも受け取れました。
すぅ:過去に歌詞のような状況になることがたまにあったんです。それを自分にしかできない表現で残せたらいいなというか、そういうふうに思っているのは自分だけじゃないっていう安心を得られるように書けたらいいなと思って。過去の自分に向き合うというだけではなくて、今後もあるかもしれないし、そういうときに自分が誇れる自分もいたと思うんです。そんな気持ちを思い出せるように書きました。
-そして、10周年記念アルバムならではの曲に感じたのが「Answer」でした。タイトルの通り10年で出した答えがこの曲に込められていると思うんですけど、"もうだいぶ走ってきた/もうそろそろ止まろうかな"というところで一瞬ヒヤッとして......(笑)。
すぅ:(笑)バンドってキラキラな世界だと思われがちだけど、どのバンドもそれだけじゃないし、私たちは自分たちなりの悩みとか壁にぶつかっていて。仕事とか音楽とかだけじゃなくて、メンバー間のコミュニケーションだったり喧嘩だったりを含めて向き合ったときに、すごくいっぱい走ってきたし、"もういいじゃん"みたいなことを言われるときがあったんですよ。そんなことを言われたって、私たちはバンドをやりたいし、自分たちがやめようと思ってやめられるものでもない、もう自分たちだけの夢じゃないんです。誰が何を言おうとこの4人でバンドを続けること、先を夢見ることが私たちの今の答えなんだと思って書きました。
-この曲で10周年のその先、11年目以降の夢まで見えていきましたか?
すぅ:そうですね。この曲は序盤で振り返って、2番では、これからの私たちのことを想像しようっていうことを歌っているんです。このアルバムは各々の歌詞もすごく良かったし、このアルバムを持ってのツアーはまだ回れてないですけど、いろいろなことがもっと見えてくるし、もっとやりたいことも増えてくるんだろうなって。『mix10th』というアルバムが仕上がって、自分たちでも本当にいいアルバムになったなと思っています。10年続いたことって自分たちの意志もあるし、支えてくれるみなさんのおかげでもあるので、そういうのをちょっとずつ、私たちなりに音楽で返していきたいです。
LIVE INFO
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
RELEASE INFO
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号