Japanese
SILENT SIREN
Member:あいにゃん(Ba) ひなんちゅ(Dr) すぅ(Vo/Gt) ゆかるん(Key)
Interviewer:宮﨑 大樹
-続いて、あいにゃんさんは「てのひら」の作詞/作曲と、歌唱も担当していますよね。
あいにゃん:はい。作詞の段階では歌うのは決まってなかったんですよ。この曲は合宿にメンバーで行ったときに作った曲で、そのときにベース・ラインと歌詞のワンコーラスだけ考えたので、いったん私の仮歌で録ったんです。そうしたらキーの低い私の声に合わせて作っていたのと、歌詞の内容もあってクボ君だったり、すぅだったりに"歌いなよ"って言ってもらって歌った気がします。
-バンドでヴォーカルを変えられるのは武器だなって、改めて思えました。
あいにゃん:ありがとうございます。声が低いからAメロが低いときに歌うこととかは今までもたまにあったんですけど、こんなにまるっと歌うのはこういう曲調では初めてなので、ライヴが......怖いです(笑)。
-てっきりライヴが楽しみって言うと思っていました。
あいにゃん:怖い(笑)。頑張ります。
-(笑)ベース・ラインなど、どんなイメージで曲を作り上げていったんですか?
あいにゃん:歌詞は10周年をテーマにしようと思ったわけではないんです。ただ、作ったのが2019年の秋で、10年目を意識したツアーのタイミングではあったので、自然とバンドのことを振り返ったり、ファンのことを思ったりした内容になってます。曲として泥臭い曲が好きなので、そういうイメージでマイナーな感じに作りました。
-そして、イントロのコーラスからキラキラした「cheer up!」は、ゆかるんさんの作詞です。
ゆかるん:10周年を100パーセント意識して書いたわけではないんですけど、10年やってきて、大人になった今だからこそ、いろんな経験をしてきたからこその歌詞になったかなと思いますね。大人になってくるとそれなりにいろんな経験をするじゃないですか? いいことも悪いことも経験するし、大人だからこそ自分の気持ちをグッと押し殺しちゃったり、我慢したりして、あとからボディ・ブローのように効いてくるとか。そういう大人ならではの痛みとか苦しみとかって、どんな人にもあると思うんですよ。ただ"頑張ろうよ"、"大丈夫だよ"って応援するよりは、"そういう傷もあるだろうけど大丈夫だよ"、背中を押すっていうよりは、"隣に並んで一緒に歩いていこう"みたいな、そういう応援歌になればいいなと思って書いた歌詞です。
-すぅさんは今回のアルバムでも多くの曲の作詞をしていますが、アコースティック・ギター1本で弾き語った「she」にはとても引き込まれました。
すぅ:短い曲の弾き語りをアルバムの最後に入れることはあるんですけど、今回もアコギの弾き語りをおまけっぽい感じで入れてほしい、みたいなことが会議で上がったんですよ。それで、制作期間のお休みが1ヶ月あったのでロサンゼルスに行きまして、サンタモニカの海を見ながら、自分に向き合って書いたのがこの曲です。自分を客観視して向き合うことはあんまりなかったので、ちょうどいいタイミングだったし、バンドのことにも、自分のことにも向き合ってみようと思って書きました。
-彼女という意味の"she"ですけど、どこか過去の自分自身に対して歌っているようにも受け取れました。
すぅ:過去に歌詞のような状況になることがたまにあったんです。それを自分にしかできない表現で残せたらいいなというか、そういうふうに思っているのは自分だけじゃないっていう安心を得られるように書けたらいいなと思って。過去の自分に向き合うというだけではなくて、今後もあるかもしれないし、そういうときに自分が誇れる自分もいたと思うんです。そんな気持ちを思い出せるように書きました。
-そして、10周年記念アルバムならではの曲に感じたのが「Answer」でした。タイトルの通り10年で出した答えがこの曲に込められていると思うんですけど、"もうだいぶ走ってきた/もうそろそろ止まろうかな"というところで一瞬ヒヤッとして......(笑)。
すぅ:(笑)バンドってキラキラな世界だと思われがちだけど、どのバンドもそれだけじゃないし、私たちは自分たちなりの悩みとか壁にぶつかっていて。仕事とか音楽とかだけじゃなくて、メンバー間のコミュニケーションだったり喧嘩だったりを含めて向き合ったときに、すごくいっぱい走ってきたし、"もういいじゃん"みたいなことを言われるときがあったんですよ。そんなことを言われたって、私たちはバンドをやりたいし、自分たちがやめようと思ってやめられるものでもない、もう自分たちだけの夢じゃないんです。誰が何を言おうとこの4人でバンドを続けること、先を夢見ることが私たちの今の答えなんだと思って書きました。
-この曲で10周年のその先、11年目以降の夢まで見えていきましたか?
すぅ:そうですね。この曲は序盤で振り返って、2番では、これからの私たちのことを想像しようっていうことを歌っているんです。このアルバムは各々の歌詞もすごく良かったし、このアルバムを持ってのツアーはまだ回れてないですけど、いろいろなことがもっと見えてくるし、もっとやりたいことも増えてくるんだろうなって。『mix10th』というアルバムが仕上がって、自分たちでも本当にいいアルバムになったなと思っています。10年続いたことって自分たちの意志もあるし、支えてくれるみなさんのおかげでもあるので、そういうのをちょっとずつ、私たちなりに音楽で返していきたいです。
LIVE INFO
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
PompadollS
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.14
-
ゆべしス
RELEASE INFO
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号