Japanese
"7秒とロック" 座談会
A11YOURDAYS,:SOGYON(Vo)
Charles:池田 光(Vo/Gt)
マッシュとアネモネ:もちこ(Vo/Gt)
とけた電球:岩瀬 賢明(Vo/Gt)
サブカル女子に好かれる男bot
下北沢ReG:鈴木 しんや
インタビュアー:三木 あゆみ Photo by かねしろあんり
-A11YOURDAYS,、マッシュとアネモネ、Charlesは7月に行われた下北沢LIVEHOLICと下北沢ReGによる共催イベント"SHIMOKITA GOAT"にも出演されていましたよね。
鈴木:そうですね。あのイベントも歌モノ・ロックのイベントとしてやってるのですが、本当にシンプルに自分が好きなバンドだから"SHIMOKITA GOAT"にも呼んだし、今回の"7秒とロック"にも呼んでいるという。サブカルちゃんみたいにいいことは言えないですけど(笑)。仕事っぽくなりますが、しっかりと動員もあるし、好きなバンドだしっていう感じですね。
-また、6月に行われたマッシュとアネモネのレコ発ライヴ("羊の飼い方 リリースパーティー in 東京")にCharlesが出演していたり、Charlesの企画ライヴ("Charles presents「The Beginning」~Charles 復活祭~")にとけた電球が出ていたりなど、みなさんそれぞれ対バンされたことがあるそうですが、出演者のみなさんも、お互いの印象など教えていただけますか?
SOGYON:3月に、とけた電球の渋谷TSUTAYA O-WESTでのワンマン・ライヴ("『STAY REMEMBER』リリース記念ワンマンライブ「想いがハジケル3秒前」")を観にいったんですけど......もうね、3秒もいらない。ぜひみなさんに観てほしいバンドだなって思います。むっちゃいい。うまく言えないけど、すごくいいです。
岩瀬:ありがとう。嬉しい。
池田:なんか、憎たらしいですよね。
鈴木:あー、それはあるね。
池田:その憎たらしさがステージでの魅力になっているというか。腹立つ(笑)。
岩瀬:良かった。俺ステージに立ってて。立ってなかったらただの憎たらしいやつじゃん。
SOGYON:いやでも、マジで岩瀬ってイケメンなんだなって思いました。
岩瀬:それ普段から思ってくれてたほうがいいけど(笑)。
池田:サブカルちゃん的に岩瀬はイケメンですか?
サブカル:イ、イケメンです!
岩瀬:その感じ、思ってないじゃないですか。なら今すぐbotに載せてください。
一同:(笑)
-(笑)では、そんな岩瀬さんはA11YOURDAYS,についてどう思っていますか?
岩瀬:SOGYON君は本当に歌が上手なんですよね。よくTwitterに投稿している動画とか観てるんですけど、本当に上手いです。最近の全部アカペラでやるやつとか、結構チェックしてますよ。やっぱり歌が上手いっていうのは歌モノで大事ですからね。すごくいいなと思います。
SOGYON:ありがとう。こういうのって照れるんだね(笑)。
-もちこさんはCharlesと対バンされたとのことですが、どんな印象がありますか?
もちこ:初めて観たときは、めちゃめちゃポップだなと思って。でも、ポップだけど演奏もアレンジもしっかりしているなと感じました。しかもヴォーカルが、ひとりではなく"メンバー全員で"って感じが強くて、そういうステージングもすごく好きなので、尊敬してます。
-反対に、池田さんはマッシュとアネモネについてどう思いますか?
池田:異彩を放つヴォーカルだなっていうのが第一印象でした。声も独特だし、映像からもその感じが伝わってきて、生で観るのを楽しみにしてたんですよ。で、生で観させていただいたときに、何色かわからないけど、光が射している感じがして。まさに"異彩"というか。本当に天才少女感がすごくあります。かっこいいなって。
SOGYON:弾き語りを観にいったことがあるんだけど、そのときもすごかった。その場の雰囲気をガラッと変える感じが。
もちこ:そんなことないですよ......なんかすみません。
一同:(笑)
-でも本当に人を惹きつける魅力がありますよね。今日集まっていただいたみなさんは本当に素敵なバンドだと思いますし、それこそ"7秒とロック"に出るバンドは個人的に観たいバンドばかりです。気になっているバンド、注目のバンドはいたりしますか?
SOGYON:大阪から来るNovelbrightっていうバンドは仲良くしているんですけど、最近すごく乗っているので、観てほしいなっていうのはありますね。
岩瀬:僕はWALTZMOREですかね。ヴォーカルの(こうのいけ)はるかってやつがすごく好きで。かわいいんですよ、男なんですけど。Twitterでダメな部分とかも出してるんですけど、音楽はポップでシティ感のあるかっこいい感じのことをやってて。人間性とかいろいろ含めて好きなんですよね。あとは、いつかのネモフィラ。圧倒的に歌が上手い。声に心がこもっているのが本当に伝わってくるんですよ。素晴らしいバンドなので、楽しみにしてます。
池田:マジでいい歌を歌うよな。僕もいつかのネモフィラって言おうとしたら岩瀬に言われてしまいました。なんならWALTZMOREも......。そしたら、YUMEGIWA GIRL FRIENDとかはこの前観て、すごくかっこ良かったですね。演奏と曲の感じもすごく好きなので、たぶん観にいくと思います。CRAZY VODKA TONICもかっこいいですよね。ギター・ヴォーカルの(池上)優人君が引っ張っていく感じが。
もちこ:私はAbsolute areaですね。高校のときから知っているんですけど、周りにも好きな人が多くて。かっこいいことをやり続けているところが大好きなので、楽しみです。
池田:今回の"7秒とロック"は、きっちりとジャンルが絞られているので、どのバンドが好きなお客さんでも、アーティストで選ぶっていう方法だけじゃなくて、どこかの箱にポンって入っても、楽しめるラインナップだなぁって思います。演者としても楽しく回れそうなイベントですね。
-実行委員のおふたりは、どんなところが"7秒とロック"ならではの魅力だと感じますか。
鈴木:そうですね、まさに今言ってもらった通り、ジャンルを絞ってやるっていうのが今回のコンセプトで、そのために会場もそんなに増やさずに4つでやっていて。僕は男なので、サブカルちゃんに相談して、客層として多いであろう女性のお客さんがしっかりと、どのバンドも観たいと思えるものを集めようというところは重視しています。そこがまさに、ほかのイベントにはない魅力だと思いますね。"どこに行っても、あなたの好きなバンドが絶対出てるよ"っていうものにできたらいいなと考えています。
サブカル:今回はお客さん目線に立って、ヴィジュアル面に関しても結構こだわっていて。メイン・ヴィジュアルにフィルムの写真を使ったり、Twitterでのチェキのプレゼント・キャンペーンのようにお客さんに楽しんでいただける企画をやったりもしています。そういうところも魅力かなと思いますね。
-今回の"7秒とロック"のコンセプトは"歌モノ"ですが、みなさんは"歌モノ"の魅力はどんなところにあると思いますか?
SOGYON:歌モノのバンドって、普通のロックとは少し違うじゃないですか。歌をしっかり届けるというか、楽しい部分もありつつ、ちゃんと感動させる要素があって。曲にあるドラマをお客さんに伝えていけるというところが歌モノのいいところだと思うし、他のジャンルとの違いかなと思います。
岩瀬:僕は心がしんどいときに曲を聴くとか、あんまりないんですけど、ただふとした瞬間、例えば帰り道とかに、ひとりでエモくなっちゃうときあるじゃないですか。"夕焼けがきれいで、俺電車で帰ってる。なんかちょっとかっけぇ"みたいな。ひとりで歩こうかなみたいな。
池田:わかる。雨に濡れて浸って帰りたいみたいなのあるよね。
SOGYON:ないない(笑)。
鈴木:今のところないな(笑)。
岩瀬:僕は結構リズムの音楽も好きなんですけど、そういうひとりになりたいときに寄り添ってくれるのは、どっちかというと歌モノなのかなって思います。歌詞に浸ったりできるじゃないですか。やっぱり歌詞をちゃんと聴けるっていうのは歌モノの特権じゃないかなと思うし、そういうところがいいなと。
池田:本当に岩瀬の言う通りだと思いますね。やっぱり歌モノは、歌心を伝える役目が大きいですよ。もちろんバンドによっては楽器の演奏やアレンジを聴いてほしいとかもあると思うんですけど、どうしても主役が歌になってくるジャンルだと思うので。歌詞を聴いて、歌に浸って、雨に濡れながら帰るみたいな(笑)。そこが歌モノの魅力だと思います。
鈴木:雨に濡れながらって、ほんとなのそれ(笑)。
池田:いや、ほんとにありますよ。雨に濡れるって言っても小雨です。失恋したタイミングで、その自分に酔うみたいな(笑)。
SOGYON:あーそれは共感できるわ。
-もちこさんはいかがですか?
もちこ:雨についてはちょっとわかんないですけど(笑)、曲を聴いて"酔う"みたいなのはわかるかもしれないです。あと歌モノって、聴いてる側が口ずさめるというか。それが一番すごいというわけではないですけど、一番伝わっていることがわかるのは、"口ずさめる"かどうかだと思うので、そういうところも魅力かなと思います。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号