Japanese
緑黄色社会
Member:長屋 晴子(Vo/Gt) 小林 壱誓(Gt/Cho) peppe(Key/Cho) 穴見 真吾(Ba/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-最後の曲「にちようび」はリョクシャカのパブリック・イメージに近いポップな曲調で、そのぶんメンバー全員のスキルが格段に上がってることがわかりますね。
長屋:「Alice」(『緑黄色社会』収録曲)に似た、ライヴで盛り上がる雰囲気を持ってますよね。というのも作った時系列が近くて、「にちようび」と「Alice」は同じぐらいの時期にできた曲なんですよ。すごく私たちらしさが出てると思います。
-特にpeppeさんが弾くピアノのフレーズがすごく踊ってて印象的でした。
peppe:そうなんですよ。全体のイメージは、昔から変わってないんですけど、この曲もアレンジャーにNaoki(Naoki Itai)さんが加わったことで完成できたんです。ポップだから簡単そうに聴こえるかもしれないんですけど、ピアノは今までで一番難しかったですね。
小林:最終テイクのソロのピアノもちょっと不器用な感じが出てるもんね。
穴見:それがすごくいいよね。
peppe:そうね(笑)。"にちようび"っていうテーマだからもっとラフに弾きたい曲ではあったんですけど、すごく集中しなきゃいけないんです。
-昔の曲だけど、今作に入れたいと思った理由はあるんですか?
長屋:前作のミニ・アルバム『溢れた水の行方』では、今まで培ってきた経験を整理して完成させたフレーズが多かったんですよ。で、今回のCDを出そうってなったときに昔のデモをもう一度聴き直して、改めて「にちようび」を聴いたときに、"このちょっと粗削りな感じとか、がむしゃらにやってる感じが良くない?"っていうふうになったんですよね。実は、「にちようび」はこれまでもCDに入れるために何度かトライしてた曲ではあるんです。テンポを落としてみるとかして。そこから2~3年宙ぶらりんになってたんですけど、前作で整理するっていう流れがあったうえで、また昔のように思うままに作ってみたんです。結果、またバンド初期の楽しさを再確認できた曲ではあるんですよね。
-「幸せ」も長屋さんが自由に作った曲だし、「逆転」もメンバーが伸び伸びと演奏してるし、今作ではそういう初期の衝動を取り戻したい気持ちが強くあったのかもしれないですね。
長屋:それはあったはずです。やっぱり何も考えずにただがむしゃらに衝動だけで作る音楽も大事だなと思うんですよ。でも、さっき言ったように、自分たちが好きな音楽から吸収したものを整理して作っていくことも大事で、その両方を混ぜたいなとは考えてるんです。この先どうなっていくかわからないけどね。いろいろな時期をぐるぐるしながら、そのときに一番いいものをずっと出し続けられたなと思ってます。
-おそらく、これからもいろいろなモードを循環していくだろうけど、今のリョクシャカはすごく自然体に音楽に向き合おうとするモードなんでしょうね。
peppe:そうですね。バンドのそういう状態が、アートワークとかにも表れてると思ってるんですよ。今回は作り込んだものというよりは、すごく自然体なので。
-『幸せ -EP-』のリリース後の6月7日からは、自主企画ライヴ"緑黄色夜祭 vol.9"が東名阪で開催されますが、いい対バンですね。Saucy Dogとネクライトーキー、マカロニえんぴつ。
長屋:今旬で、私たちが大好なバンドを呼べたのは奇跡ですよね。よく揃ったなっていう感じで、すごく嬉しいです。ちょっとジャンル的には離れてるように見えるかもしれないけど、通じる部分もあると思うんですよ。ポップなところとか。どっちのお客さんにも楽しんでもらえる、みんなを巻き込めるイベントにしたいなと思います。
-去年は、リョクシャカにとって大きく飛躍した年でしたけど、この先2019年はどういう意気込みで活動していく予定ですか?
小林:今年も飛躍の年ですね。
長屋:そうだね。でも、そこまで甘くないのもわかってるんですよ。だから、まず「幸せ」っていう曲をしっかりと広めつつ、もっとインパクトのあることをやっていきたいなと思ってます。絶対に去年以上にいいライヴを見せていかないとダメだなとは思ってるので。ライヴの一本一本にちゃんと想いを込めてやっていきたいです。
小林:あとは曲を作るのが楽しいモードに入ってるので、どんどん曲も作っていきたいですね。僕らは今回のEPでは全然満足してないんですよ。1枚のCDに入れられる曲数が限られてるのももどかしいぐらいなんです。
長屋:いっぱい作ってるから、もっともっと曲を出していきたいよね。
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号