Japanese
WOMCADOLE
2018年12月号掲載
Member:樋口 侑希(Vo/Gt) 古澤 徳之(Gt/Cho) 黒野 滉大(Ba) 安田 吉希(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2018年は1stフル・アルバム『今宵零時、その方角へ』をリリースし、それを携えて"己の心に吠えろよツアー"を回った滋賀出身の4ピース・バンド、WOMCADOLE。やはり初フル・アルバムとそのリリース・ツアーというのは、バンドにとってかなり大きな経験になったようだ。ハングリー精神を持ち続ける彼らが『ライター』で掲げる"戦いの狼煙"と"己の炎"。ソングライター 樋口侑希の言う戦いとは、抱える悔しさとは? 変化し続けるWOMCADOLEの現在を探るべく、メンバー全員に話を訊いた。
-今年は1stフル・アルバム『今宵零時、その方角へ』(2018年3月)をリリースし、それを引っ提げて全国ツアー"己の心に吠えろよツアー"を回って、バンドとしても得るものや感じることが多かったのではないでしょうか。
安田:バンド史上最大規模のツアーで、なおかつ初めてのフル・アルバムのツアーというのもあって、ドラマー的にもバンド的にも楽しいツアーやったし、まだまだいける感もありました。これからもっとかっこ良くなっていくためにはどうしたらいいんやろ......と考える、わくわくもあり反省点もあるツアーでしたね。
黒野:僕がWOMCADOLEに加入(※2016年7月)してから何本かツアーを回っているんですけど、"己の心に吠えろよツアー"は物語っぽいライヴ運びができた感覚があって。俺自身も一辺倒な見せ方にならんくて、新しい自分が見えたツアーでもありました。そのテイストは俺らが普段やっているグワッ! とくるようなライヴにも還元できるなと思いましたね。
古澤:あのツアーで土地ごとに曲の響き方が違うなと感じて、その土地に合うセットリストを組んだりもしてみたんです。ファイナルの恵比寿LIQUIDROOMはいろんな土地から人が集まってきてくれたし、僕らもいろんな土地を回った末に辿り着いたので、ツアーで得たものや『今宵零時、その方角へ』という作品を全部束ねられた感覚がありました。そこで感じたことを今回の「ライター」にも繋げられたと思いますし、そうして進んでいくのが僕らのスタンスやなと思います。
-「ライター」は樋口さんが"己の心に吠えろよツアー"で感じた悔しさが火種になっているとお聞きしましたが。
樋口:そうっす。フル・アルバムのツアーということもあって持ち時間が長めやったし、あのアルバムには「アオキハルヘ」みたいなゴリッとした曲だけでなく、「今夜君と」みたいなムーディな曲もあったから、ツアーで今までにはなかった表現力が身についた感があるんです。曲はこんなに成長するもんなんやな、とも感じたし......全力を尽くしたツアーだった。でもツアーが終わった瞬間に脱力、からっぽ、真っ白になるのではなく、ノートに書いてある鉛筆の文字を消しゴムで消してちょっと残った感じになったんです。真っ白にできんかった。その悔しさをバネに"もっと大きな戦場で戦いてぇ"、"新たな修行が必要や"と思ったんです。
-樋口さんは10代のころから常に悔しい気持ちをバネに生きてきた、それをパワーに変えて音楽を作ってきた人だと思うのですが、「ライター」ほど悔しい気持ちが表立った曲はこれまであまりなかったなと。
樋口:たしかにそうですね。俺は今まで作った曲に"色"が見えていたんですけど、「ライター」はできた瞬間に色が見えるだけでなく、触れようとした瞬間に"あっつ!"と思うような感覚があったんです。これだけのものができたのは悔しい気持ちが全面に出たからやと思います。ツアーでかき鳴らしたエレキ・ギターを抱えて立ってみたら、もう1回やりてぇ! という気持ちが湧いてきて――それでできたのが「ライター」。すごいものができた気がしています。
-なぜそれほど悔しい気持ちが湧いてきたのでしょう。
樋口:LIQUIDROOMをソールドできなかったというのもあるんですけど、それ以上に"もっと全員でいきてぇ!"、"もっとみんなで興奮してぇ!"と思ったんです。パンパンになったLIQUIDROOMで、全員でもっともっと興奮したい。
-私はライヴを後方で観ていましたが、ソールドしていないとはいえ客入りからしてソールド寸前でしたし、あんなに後方の人まで気持ちが前のめりになって高揚しているライヴはなかなかないなと感じましたよ?
樋口:もっともっといきてぇ! って思ったんすよ! よく俺は"ジャパニーズ1になりたい"と言うんですけど、それは名前が知れわたるとかではなく、ひとりでも多くの人の一番を取りたいという意味なんです。欲を言えば、お客さんと顔を突き合わせているときは、もっと全部を奪いたいんですよ。そういう意味ではLIQUIDROOMをソールドさせたかった。でもそれは(動員の)規模感というわけではなくて――あのライヴを終えてもっとできるな、もっとやりてぇと思ってしまった。俺ももっとライヴで興奮したいし、もっと戦いたいですね。
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号
















