Japanese
WOMCADOLE
Skream! マガジン 2021年12月号掲載
2021.11.08 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 秦 理絵 Photo by ハライタチ
"俺らは生きているんだ、痛くても生きているんだ"。ライヴの終盤、「アルク」の曲中で、樋口侑希(Vo/Gt)はそんなふうに叫んだ。この日のライヴで、WOMCADOLEはずっとその一点を叫び続けていたような気がする。愛の歌も、希望の歌もあった。その中でずっと伝え続けていたのは、"今生きている"ということだった。8月から開催してきた"近今感魂ツアー"のファイナル(※振替公演を除く)。会場はバンドとしては3度目となるLIQUIDROOM ebisuだ。
今年7月に発表された最新アルバム『旅鴉の鳴き声』の収録曲「紫陽花」から幕を開けた。マツムラユウスケが繰り出す疾走感のあるギターのアルペジオ。躍動感のある黒野滉大のベースと、安田吉希の重たくて速い弾丸のようなドラムが重なり合い、爆発力のあるバンド・サウンドがフロアのお客さんを出迎える。吠えるようにメロディを紡ぐ樋口が、"お前らは弱くない!"と歌の合間に叫んだ「軌跡」では、その想いに応えるようにフロアから一斉に拳があがった。
"俺、興奮して勃起しそうなんですよ(笑)"。最初の3曲を終えて、すでに"いいライヴになる"という予感を得た樋口。"来たからにはネジの5本や6本は外して帰りましょう"と気合を込めると、ライヴの熱量はさらに加速していった。「人間なんです」では、思い切りジャンプをしたマツムラがそのままステージに転がり、「応答セヨ」では、立ち上がった安田が腕をぐわんぐわんと全力で振り回しながらスティックを打ち下ろす。一瞬たりとも身体を休めることなく、激しく動きまわるステージは、これぞロック・バンドのライヴという無敵感が漂いまくっていた。
"どうしようもねぇ夜を、ぶち壊してぇ夜を、飛び越えてぇ夜を。そんな夜あるよな? お前らにも。だったらかかってこい!"。ギターをかき鳴らし、挑発するような樋口の言葉を皮切りに、滑空するようなバンド・サウンドが不安や迷いを昇華していく「夜間飛行」、そして、ステージに光が溢れ、「mirror」へ。中盤は、このツアーの中心である最新アルバム『旅鴉の鳴き声』の曲たちが肝になった。心音のような低音が刻まれるなか、"本当の自分はなんなのか?"を問い掛ける「mirror」の切実な歌詞は、ステージの上で絶対的な存在感を放つ樋口の、繊細で、臆病な一面を強く浮き彫りにする。
後半はハイライトに次ぐハイライトだった。"懐かしい曲をやってもいいでしょうか?"と突入した「オレンジと君とサヨナラと」では、忘れてはいけない想いを改めて刻みつけるように、樋口は自らの胸を強く叩きながら歌った。圧巻は「馬鹿なくせして」だ。ギター1本で歌い出し、途中でバンドの演奏が加わると、"痛いに決まってんじゃんか。でも、それでもやめられないんだ!"と、樋口は"生きること"への想いをぶちまけるように叫んだ。"眠れない夜だってあるし、玄関で靴を履くのもしんどい瞬間もある。それでもね、ちょっとの勇気を振り絞って、今日もなんとか生きようと思うのはあなたがいるからだ。誰かのために優しさを使ったとき、それを優しいロックと呼ぶ。俺は優しいロックが好きなんだ。無理やりじゃない。強引じゃない。あなたを想ってる、あなたを想っている!"と。そう叫び、歌い切ったあと、一瞬しんと静まりかえった会場からワンテンポ遅れて湧いた大きな拍手が、その歌に込めた想いがお客さんにも確かに伝わっていることを物語っていた。
"ツアーが始まる前は希望よりも不安のほうが多かった"と、本音を漏らした終盤のMC。そこで樋口は"死んでやろうかと思ってました"とまで口にしたが、そんな自分を救ったのは、会場で待っているであろうお客さんだったという。"みんなの前でロックをするのが好きです。ちゃんと手を繋いでる感じがしませんか? あったかいわ"。そう言って、マツムラの温かなギターのイントロを皮切りに、揺れるテンポで紡いでいく淡いミディアム・バラード「ラブレター」へ結んだ。"俺たちの夢の果てまでついてきてくれますか?"と力強く問い掛けた「ペングイン」のあと、全員がこれでもかと暴れまわった「アルク」と、疾走感あふれる「アオキハルヘ」で怒濤のクライマックスへ。本編のラストを飾ったのは、言いようのない祝祭感に包まれた「hey my friend」だった。そのエンディングの長い長いセッションでは、一瞬、目の前にお客さんがいることを忘れたかのように、4人はひたすら楽しそうに演奏に没頭していた。その姿そのものが、こんなふうに無心で笑える瞬間があるからこそ"生きること"に立ち向かえるのだと、そんな真実を伝えるようで、無性に胸を打つフィナーレだった。
アンコールでは、まるで楽屋のようなノリでだらだらとトーク・タイムを続けるメンバー。そのうえ楽器チェンジで遊ぼうとしたところで、袖にいるスタッフからのストップがかかり、演奏に移った。"魂の温度は保ち続けてください。俺たちは全員で待ってるから"。そんな樋口の言葉と共に、このライヴハウスの扉を出たあとも、再び始まる日常への闘争心を焚きつける「ライター」と、次にライヴハウスで会う日まで、生き続けるという"約束"を交わす「綴リ」で、全20曲のライヴを締めくくった。
"約束"は希望だ。痛みを伴う人生の中で、未来に楔を打ち続けることが生きる意味になる。この日、WOMCADOLEと小指を掲げて交わした約束は、きっと私たちを強くしてくれる。
- 1
LIVE INFO
- 2023.03.27
-
Saucy Dog
reGretGirl
Dios
長谷川 海 & 松本 和也(ex.ドラマストア)
- 2023.03.28
-
Saucy Dog
WurtS
BiSH ※延期または中止
UVERworld
LEGO BIG MORL
セカイイチ
SIX LOUNGE
椎名林檎
a flood of circle
Helsinki Lambda Club
Hello Hello
Björk
ハク。
- 2023.03.29
-
WurtS
ELLEGARDEN
the shes gone
LEGO BIG MORL
Helsinki Lambda Club
SIX LOUNGE
椎名林檎
秋山黄色
MAN WITH A MISSION
The Ravens
フジファブリック
たかはしほのか(リーガルリリー)
フレデリック
塩塚モエカ(羊文学) × 高井息吹
- 2023.03.30
-
Saucy Dog
AFTER SQUALL
PIGGS
BACK LIFT
a flood of circle
The Ravens
ザ・クロマニヨンズ
This is LAST
"日常の中"
- 2023.03.31
-
SIX LOUNGE
ELLEGARDEN
グッドナイト流星群
the shes gone
moon drop
ウソツキ
FABLED NUMBER
BiSH ※延期または中止
秋山黄色
渡會将士
mol-74
ASH
キタニタツヤ
日食なつこ
アーバンギャルド
さとうもか ※公演中止
Björk
"SYNCHRONICITY'23 - Pre-Party!! -"
OKAMOTO'S ※振替公演
- 2023.04.01
-
Hakubi
ELLEGARDEN
BIGMAMA
Bye-Bye-Handの方程式
GANG PARADE
SUPER BEAVER / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / Vaundy ほか
Lenny code fiction
伊東歌詞太郎
ヒトリエ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
レイラ × サバシスター
"IMPACT! XIX"
KEYTALK / フレデリック / Tani Yuuki / pachae(O.A.)
PIGGS
INORAN
阿部真央
ヤングスキニー
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
ザ・クロマニヨンズ
ゲスの極み乙女 × indigo la End
シド
Czecho No Republic
"SYNCHRONICITY'23"
Rhythmic Toy World
ユアネス
ExWHYZ
ウソツキ
ハンブレッダーズ
- 2023.04.02
-
Bye-Bye-Handの方程式
Lenny code fiction
GANG PARADE
BIGMAMA
MAN WITH A MISSION / UNISON SQUARE GARDEN / 四星球 / Saucy Dog ほか
Hakubi
伊東歌詞太郎
足立佳奈
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フラワーカンパニーズ
ポップしなないで
なきごと
INORAN
"NEOTOPOS"
センチミリメンタル
ASH
OKAMOTO'S
back number
BUMP OF CHICKEN
a flood of circle
THE BAWDIES
BiSH ※延期または中止
androp
マルシィ / NEE / ヤユヨ ほか
"SYNCHRONICITY'23"
阿部真央
- 2023.04.04
-
椎名林檎
Mrs. GREEN APPLE
BiSH ※延期または中止
ハンブレッダーズ
- 2023.04.05
-
MAN WITH A MISSION
ヤングスキニー
GANG PARADE
LEGO BIG MORL
ELLEGARDEN
YOASOBI
いつかのネモフィラ / Midnight 90's / Pororoca / zonji ほか
THE BAWDIES
Helsinki Lambda Club
Mrs. GREEN APPLE
- 2023.04.06
-
CVLTE
w.o.d.
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
the shes gone
YOASOBI
Mr.ふぉるて
ELLEGARDEN
PIGGS
マカロニえんぴつ
- 2023.04.07
-
a flood of circle
WurtS
片平里菜
Crispy Camera Club
w.o.d.
神聖かまってちゃん
MAN WITH A MISSION
SCANDAL
Hakubi
go!go!vanillas
FABLED NUMBER
the dadadadys
GOOD BYE APRIL
マカロニえんぴつ
YONA YONA WEEKENDERS
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
ヤバイTシャツ屋さん
あいみょん
- 2023.04.08
-
anewhite
BIGMAMA
ハンブレッダーズ
anew
BiSH
BUMP OF CHICKEN
ヤングスキニー
back number
THE BOYS&GIRLS
Saucy Dog
PAN
SCANDAL
moon drop
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
眉村ちあき
ポップしなないで
YOASOBI
めろん畑a go go
伊東歌詞太郎
the McFaddin
Lenny code fiction
Hakubi
フラワーカンパニーズ
go!go!vanillas
Mr.ふぉるて
ナードマグネット
the dadadadys
TOKYOてふてふ
"KITASAN ROLLING 2023"
ASH DA HERO
INORAN
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
さかいゆう
ザ・クロマニヨンズ
- 2023.04.09
-
シド
BIGMAMA
ハンブレッダーズ
anew
GANG PARADE
BiSH
BUMP OF CHICKEN
PIGGS
WurtS
THE BOYS&GIRLS
Saucy Dog
凛として時雨
CVLTE
伊東歌詞太郎
真っ白なキャンバス
a flood of circle
YOASOBI
OAU
WANIMA
めろん畑a go go
Base Ball Bear
BRADIO
Lenny code fiction
ポップしなないで
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
"KITASAN ROLLING 2023"
メメタァ
INORAN
"I ROCKS 2023 stand by LACCO TOWER"
MyGO!!!!!
ザ・クロマニヨンズ
- 2023.04.10
-
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
CVLTE
RELEASE INFO
- 2023.03.27
- 2023.03.29
- 2023.03.31
- 2023.04.01
- 2023.04.03
- 2023.04.04
- 2023.04.05
- 2023.04.06
- 2023.04.08
- 2023.04.10
- 2023.04.11
- 2023.04.12
- 2023.04.14
- 2023.04.19
- 2023.04.21
- 2023.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
sajou no hana
Skream! 2023年03月号