Japanese
WOMCADOLE
Skream! マガジン 2018年08月号掲載
2018.07.03 @LIQUIDROOM ebisu
Writer 沖 さやこ
WOMCADOLEの東京でのワンマン・ライヴは、今年1月のフロア・ライヴを除けば昨年5月の下北沢SHELTERぶり。シングル『アオキハルヘ』とフル・アルバム『今宵零時、その方角へ』を制作し、日常的にライヴをし続けた彼らは、SHELTERからキャパシティを3倍強にして単身東京へと戻ってきた。冒頭から「月」、「夜明け前に」、「リム」と、ハードでアグレッシヴな楽曲を畳み掛ける。キャパシティ300を主戦場にしてどの会場でも圧勝してきた彼らだが、やはり普段の3倍の広さの密室という環境のハードルは高い。爆音で噛みついても吠えてもなかなか届かない、何かが足りない――まだ見ぬ敵を目の前にし、必死に挑むような、暗闇の中で愛する人の手を手探りで見つけようとするような焦燥感がステージ上に渦巻く。
"あんたらは間違いなく今日、俺たちの最高新記録を観る羽目になりますが、最後までついてこれますかねぇ!? 信じてるからな、爆音と爆声を頼むぜ!"とフロントマンの樋口侑希(Vo/Gt)が叫ぶと「人間なんです」。そのあとの「ドア」、「絶望を撃て」と、彼は歌の合間合間で観客へ何度も声を枯らしながら呼び掛け、映画の語り部分のようにステージを進行させていく。だが、きれいにお膳立てしたライヴにまとまらないのがWOMCADOLE。4人全員が荒々しくトップ・スピードで突き進む。安田吉希のドラムはヴォーカル並みに歌い、黒野滉大のベースは滑らかでありながら地面を蹴散らすようなパワーを繰り出す。古澤徳之は樋口の援護射撃をしながらリード・ギターを担い、4人の緊迫感は演奏すればするほどに高まっていった。「ワンダー」でそのグルーヴにしなやかさが生まれる。4人の心がしっかりと繋がった瞬間だったのだろうか、サウンドスケープのフォーメーションがようやく一点に定まったような感覚があった。
"楽しい!"と満面の笑みを浮かべる樋口は"こうやってあんたらとライヴをやっていて、すげぇ気持ちいいし、すげぇ楽しいから絶頂まで行こうと思います。ついてこれますか?"と呼び掛ける。彼にとって自分の本音をぶつけることが大事なのももちろんだが、彼が求めていることは、何よりも自分たちの音楽を通して聴き手と愛し合うことだ。彼は"この4人で音を出すことは愛だ"とインタビューで語っていたが、その愛の激流は間違いなく今、聴き手をも巻き込んでいる。
ドラマチックな展開を見せる「独白」から導入を挟み、「頂戴」を遊び心満載で演奏すると、さらにハード・ロック・テイストの導入から「69」へ。この曲は静と動を巧みに操ったヘヴィでスロー・テンポな曲調に加え、1年近くライヴでやり込んでいることもあり、ライヴでの映え方が尋常ではない。樋口の享楽的なギター・ソロと、感情をこらえるように虎視眈々とバッキングを弾く古澤のギターのコントラストにも身震いした。
自主制作盤収録の「イルトエマ」、「オレンジと君とサヨナラと」という初期曲の畳み掛けのあとから、「夜の向こうで」、「今夜君と」、「雨上がり」と、バンドの根幹となる樋口の歌が前に出た曲が続く。楽器隊は彼の歌に寄り添い、彼の歌を最大限に引き立たせる。楽曲を最大限に生かす方法を最優先させることも、4人のバンドと音楽への愛だと言えよう。
樋口はおもむろに本音を吐露し始める。自分にも誰にも負けたくないという気持ちから涙が流れ、それに腹が立ちさらに涙が流れること、この場にいる人間とロックンロールを成せたことが嬉しいということ、最強のものを手に入れたという感覚に満ちていることなどを告げると、"倒したい敵を俺らと倒しましょうよ。もっと俺たちを、不器用な人間の不器用で超かっこいいロックンロールを頼りにしろ"、"あなたたちの心を溢れ返りさせたい、俺は足りねぇんだよ、それでも誰ひとり置いていきたくねぇんだよ。ついてこい、ぜってぇ(この手を)離すなよ!"と訴えた。
彼は目の前の人間に伝えたい想いや気持ちがありすぎて、それが言葉も歌もギターも追い越してしまう瞬間が多々ある。だがこの日は、その追い越した想いに言葉と歌とギターがついてきた。その理由は900人の観客からの愛を全身で捕らえることができたからだろう。「アオキハルヘ」のあと"頼もしい。あんた勇敢だよ。これからもあんたにとってのかっこいいだけ信じろよ。嘘っぱちの音楽なんかに騙されんなよ。目の前でホンモノのかっこいい音楽鳴ってますから、あとは信じてついてこい"と語り掛けると「アルク」を歌い出し、観客もそこに歌声を重ねる。会場全員の愛が密室に溢れ返り、4人のパワーは何十倍にも増幅した。
こうなってしまえば向かうところ敵なし。最強の必殺技とも言えるアンセム「唄う」、「21g」を畳み掛ける。本編ラストの「馬鹿なくせして」は圧巻だった。樋口の取り押さえられない濁流のような感情を楽器隊が余さず掬い取り、それぞれが自分の血を全身全霊で交えてWOMCADOLEという生き物を作るよう。命を削るとはまさにこのこと。その凄まじく美しい生き物の未知なる可能性が開花する瞬間に、まばたきを忘れ、見入った。
アンコールでは、樋口がひとりアコースティック・ギターを持ってステージに現れる。「MayDay」を演奏したあと、彼は急遽そのまま弾き語りで「オモチャの兵隊」を絶唱した。樋口が楽器隊のことを"俺のクルーたち"と言ったことを受けて、ステージに戻ってきた古澤が"俺のクルーって......俺らお前のバイトじゃねぇからな"と切り返したのは痛快。フロントマンに張り合う楽器隊が揃っているからこそ、このバンドは逞しく育つのだ。4人は「ハシル」、「綺麗な空はある日突然に」を届け、初のフル・アルバムのリリース・ツアーを締めくくった。
この1年強、彼らのライヴを観てきて、この日確信したことがある。それは彼らが最強の未完成だということだ。彼らはこの初体験だらけのワンマンで羽化し、その翼でもって新しい世界へと飛び立った。彼らが聴き手を高揚させるのは、ロック・バンドとして完成されているからではなく、まだまだ進化していくと確信させる底なしのポテンシャルにある。ライヴ中に樋口は"これからも音楽はこっち(ステージ)側だけで鳴ってるものにしたくねぇ。俺とあんたの中で爆発させ続けようぜ"と言っていた。WOMCADOLEの愛の爆発は、どれだけ、どこまで広がっていくのか――滋賀のスーパー・ロック・バンドが日本のスーパー・ロック・バンドになる日も、そう遠くはないかもしれない。
[Setlist]
1. 月
2. 夜明け前に
3. リム
4. 人間なんです
5. ドア
6. 絶望を撃て
7. ワンダー
8. 独白
9. 頂戴
10. 69
11. イルトエマ
12. オレンジと君とサヨナラと
13. 夜の向こうで
14. 今夜君と
15. 雨上がり
16. アオキハルヘ
17. アルク
18. 唄う
19. 21g
20. 馬鹿なくせして
en1. MayDay(弾き語り)
en2. オモチャの兵隊(弾き語り)
en3. ハシル
en4. 綺麗な空はある日突然に
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
RELEASE INFO
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号