Japanese
阿部真央
2018年11月号掲載
Interviewer:石角 友香
ヘヴィ且つ神聖な女性性が印象に残った『Babe.』、ジャズやAOR、岡崎体育のアレンジによる楽曲でエレクトロニック・サウンドにもアプローチした『YOU』。これらの近作とはまったくニュアンスの違うシングル『変わりたい唄』を来年のデビュー10周年を前にドロップする阿部真央。"もっと自分になりたい"――デビュー時の彼女の軸もそうだった。だが、10代の焦燥や闇雲な自信とはまた違う、キャリアを重ねたうえでの"変わりたい"は、より胸に迫るものがある。社会そのものもパラダイム・シフトがあらゆる場面で起こるなか、誰もが潜在的に抱える今の自分自身への問い掛け。多くの人に届いてほしいこの新作に至る道程を訊いた。
-前作『YOU』(2018年3月リリースの8thアルバム)は音楽的に多彩なアルバムで、ジャズやAOR、岡崎体育さんのアレンジによる楽曲「immorality(Arranged by 岡崎体育)」もあり。あのアルバムは振り返ってどんな存在になりましたか?
"原点回帰した"みたいなことはいろんなインタビューで言ってたんですね。それはモチベーション的なところで。でも今回の作品の方がより原点回帰感は強くて、前作は原点回帰って言ったものの通過点だったかなと今はすごく思ってますね。
-阿部さんにとって、過ぎていくものはすぐ過去になってしまうのかなと思うんですけど。
バレちゃってます? そうなんですよね。あんまり興味がなくなっちゃうというか。なんならデモ音源、プリプロがピークみたいな(笑)。楽曲に関してはですけどね。ライヴでお客さんが盛り上がってくれると、楽曲の位置づけは変わってくるんですけど、アルバムとかシングル単体で考えると、もう次のことを考えたいなって気持ちになってることが多いですね。
-さらに原点回帰したという今作ですが、自然に「変わりたい唄」を今度のシングルの表題曲にしたいと思いましたか?
いや、最初はカップリングに入っているTrack.3の「なんにもない今から」って曲をリードにしたかったんですけど、"ちょっと弱いかも。この曲だとシングルっぽくない"ってディレクターに言われて、"くそー"と思って「変わりたい唄」を書いたんですね。で、私の中では『YOU』を作った時期はもちろん曲を作ってたんだけど、去年の夏ぐらいから今年の夏まで1年間ぐらいが、スランプとも違う、"これでいいんだろうか? 身の振り方、どうしようか?"って考えてる時期で。"本当に自分が書きたいことってこういうことなのかな?"というところから、"これでいいんだ"って揺り戻しがあったりとか、結構悩んだ時期だったんですね。それが今年の夏まで続くんですけど、今回のシングルに向けていろんな曲を作らなくちゃいけなくなったなかで、"ほんとに自分がなりたいものとか、やりたいことってなんだったっけかな?"ってことを、振り返って。その中で素直に悩んで悩んで悩み抜いた末、なんか謎の感動を私に引き起こすような「なんにもない今から」が生まれて、前がパーって開けたというか、"やっと私の直感が戻ってきてくれた"みたいな感覚が強くって、もうこれを手放すまいというか、この直感を守り抜くぞみたいな。
-なるほど。
そのためには、矛盾してるようですけど、守り切るために振り切れないといけないなとすごく思って。10代の自分がそうだったように。10代のときは怖いもの知らずでできたことが、今は失敗したくないとか恥かきたくないとか、そういうものが先行して、それを塞いじゃってる気がしてたんですけど、それを取っ払う強さを持たなくちゃということを「なんにもない今から」を書いて感じまして。そこから「変わりたい唄」という曲も出てきたんです。まさに大人になったが故の蓋とか、硬くなってしまった入り口を突破するんだみたいな。そういうふうにして私は変わりたいって10年前も歌ってたじゃないかって曲ができたときに、"あぁ、10年前と同じようなことを歌っているんだ、結局"って。でもそこにはやっぱり10年間の重みがあって、いつまでも変わりたいと思っているからっていう自問的なストーリーも見えた。だから、今私が一番歌えることだし、歌いたいことである"変わりたい"という気持ちをそのままリードにしようって、この曲を選んだんです。
-自由に表現をしてるように見える阿部さんにもそういうことはあったと。
ありましたね。やっと最近ほんとになくなってきました。それの象徴的なものがあのジャケ写だと思うんですよね。面白いことが大好きだし、ユーモアある人になりたいし、どっちかっていうとそういうのをライヴでも観てもらえてる方なんですけど、逆に言うとライヴに来てる人しかそれを知らないっていうか。MCとか結構ふざけて言ったりするんですけど、そういうのをもっと表立ってやるっていうのもひとつの突破口だったと思うし。あのポーズを決めるとか、ちょっとシュールな感じを提案してくれたのはデザイナーの人なんですけど。だからこの曲を聴いて、いろんな人がそういう方向に導いてくれてる感じはしますね。
LIVE INFO
- 2023.06.02
-
崎山蒼志
FINLANDS
chilldspot
チャラン・ポ・ランタン
ReN
緑黄色社会
スピラ・スピカ
夜の本気ダンス
Kroi
a flood of circle
くるり
Novelbright
wacci
Uru
People In The Box
METAMUSE
KEYTALK
ズーカラデル
パスピエ
- 2023.06.03
-
ASP
Gacharic Spin
おいしくるメロンパン
怒髪天
竹内アンナ
米津玄師
nolala
クジラ夜の街
TOKYOてふてふ
BACK LIFT
Mr.ふぉるて
私立恵比寿中学
ReN
PENGUIN RESEARCH
Lucky Kilimanjaro
OAU
reGretGirl / なきごと / yutori ほか
the dadadadys
TOMOO
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
SHERBETS
People In The Box
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"SAKAE SP-RING 2023"
Helsinki Lambda Club / TENDOUJI / 佐々木亮介(a flood of circle)ほか
忘れらんねえよ / 超能力戦士ドリアン / 東京初期衝動 ほか
フラワーカンパニーズ
BiS
山中さわお(the pillows)
蒼山幸子(ex-ねごと)
KEYTALK
眉村ちあき
King Gnu
Absolute area
anewhite
YOASOBI
- 2023.06.04
-
nolala
Gacharic Spin
コレサワ
竹内アンナ
おいしくるメロンパン
怒髪天
wacci
ヤユヨ
米津玄師
FINLANDS
豆柴の大群×都内某所
ビッケブランカ
PEOPLE 1
WOMCADOLE ※公演延期
ナードマグネット
ELLEGARDEN
UNISON SQUARE GARDEN
"百万石音楽祭2023"
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
SHERBETS
"SAKAE SP-RING 2023"
Age Factory
亜沙バンド×大村バンド
フラワーカンパニーズ
BACK LIFT
BiS
Age Factory
眉村ちあき
King Gnu
Ave Mujica
緑黄色社会
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
LONGMAN
凛として時雨
- 2023.06.05
-
cinema staff × アルカラ
ELLEGARDEN
MOROHA
- 2023.06.07
-
山中さわお(the pillows)
OAU
LONGMAN
ELLEGARDEN
DeNeel
木村カエラ
HERE
WOMCADOLE ※公演延期
FINLANDS
polly
- 2023.06.08
-
Age Factory
Mr.ふぉるて
chilldspot
syrup16g
Tempalay
SHE'S
TENDOUJI
クジラ夜の街
オレンジスパイニクラブ
Galileo Galilei
アーバンギャルド
真っ白なキャンバス
リーガルリリー × Chilli Beans.
SHERBETS
amazarashi
- 2023.06.09
-
kobore
チャラン・ポ・ランタン
木村カエラ
Novelbright
ズーカラデル
OAU
山中さわお(the pillows)
KALMA
水曜日のカンパネラ
SUPER BEAVER
BACK LIFT
MONO NO AWARE
WONK
DeNeel
そこに鳴る
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
Galileo Galilei
アーバンギャルド
桃色ドロシー
PENGUIN RESEARCH
板歯目
SHIFT_CONTROL
KEYTALK
SpecialThanks
女王蜂
竹内アンナ
the dadadadys
9mm Parabellum Bullet
Ohm / Paper moon Endroll / shioli / 浪漫派マシュマロ ほか
- 2023.06.10
-
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
kobore
緑黄色社会
People In The Box
Mr.ふぉるて
Age Factory
スピラ・スピカ
UNISON SQUARE GARDEN
PEOPLE 1
BiS
Ochunism
優里
眉村ちあき
米津玄師
ELLEGARDEN
ストレイテナー
Tempalay
蒼山幸子(ex-ねごと)
KALMA
Homecomings
nolala
the paddles
PAN × セックスマシーン!!
WOMCADOLE ※公演延期
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
Lucky Kilimanjaro
愛はズボーン / ネクライトーキー / 夜の本気ダンス ほか
MONO NO AWARE
HERE
SHE'S
the quiet room
水曜日のカンパネラ
崎山蒼志
ビッケブランカ
怒髪天
LONGMAN
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
TOKYOてふてふ
VELTPUNCH
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
Organic Call
パピプペポは難しい
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ヤユヨ
- 2023.06.11
-
藤森元生(SAKANAMON)
クジラ夜の街
TENDOUJI
FINLANDS
コレサワ
緑黄色社会
ズーカラデル
Ochunism
Novelbright
Age Factory
優里
眉村ちあき
スピラ・スピカ
米津玄師
People In The Box
PEOPLE 1
ELLEGARDEN
ストレイテナー
SHIFT_CONTROL
山中さわお(the pillows)
女王蜂
SUPER BEAVER
Homecomings
HERE
Amber's
崎山蒼志
"GREENROOM BEACH'23"
chilldspot
UNISON SQUARE GARDEN
5kai
SHE'S
ASP
Gacharic Spin
チャラン・ポ・ランタン
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
POPPiNG EMO
それでも世界が続くなら
"LOVE MUSIC FESTIVAL 2023"
tricot
"TOKYO ISLAND 2023"
おいしくるメロンパン
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
GOOD ON THE REEL
"7秒とロック"
- 2023.06.12
-
Tempalay
WurtS
BiSH ※振替公演
大森靖子×清春
私立恵比寿中学
Lilubay / 國 / シロイソラ / MGML
- 2023.06.14
-
[Alexandros]
TENDOUJI
Cody・Lee(李)
Chara
水曜日のカンパネラ
kobore
ReN
あいみょん
RADWIMPS
OAU
Appare!
POPPiNG EMO ほか
米津玄師
"LIVEHOLIC 8th Anniversaryseries ~日常の中~"
- 2023.06.15
-
WurtS
[Alexandros]
Homecomings
ヨルシカ
TENDOUJI
syrup16g
Mr.ふぉるて
KALMA
ReN
私立恵比寿中学
DOES
夜の本気ダンス
cinema staff × アルカラ
そこに鳴る
緑黄色社会
米津玄師
アーバンギャルド
- 2023.06.16
-
syrup16g
ヨルシカ
Novelbright
KEYTALK
UNISON SQUARE GARDEN
クジラ夜の街
おいしくるメロンパン
DOES
ACIDMAN
オレンジスパイニクラブ
KALMA
Uru
蒼山幸子(ex-ねごと)
水曜日のカンパネラ
kobore
夜の本気ダンス
SUPER BEAVER
ロザリーナ
DeNeel
山中さわお(the pillows)
シンガーズハイ
崎山蒼志
a flood of circle
ELLEGARDEN
- 2023.06.17
-
SHERBETS
ヤユヨ
古墳シスターズ
SHE'S
SWANKY DOGS
山本彩
怒髪天
Lucky Kilimanjaro
People In The Box
Cody・Lee(李)
ASP
Mr.ふぉるて
Devil ANTHEM.
ストレイテナー
コレサワ
私立恵比寿中学
GOOD ON THE REEL
BiS
tricot
SHIFT_CONTROL
DENIMS
豆柴の大群×都内某所
水曜日のカンパネラ
ReN
Homecomings
chilldspot
WONK
おとぼけビ~バ~×挫・人間
シンガーズハイ / アルステイク / bokula. ほか
HERE
the quiet room
Awesome City Club
Academic BANANA
"YATSUI FESTIVAL! 2023"
緑黄色社会
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
RELEASE INFO
- 2023.06.02
- 2023.06.03
- 2023.06.05
- 2023.06.07
- 2023.06.09
- 2023.06.13
- 2023.06.14
- 2023.06.16
- 2023.06.21
- 2023.06.23
- 2023.06.26
- 2023.06.28
- 2023.07.02
- 2023.07.05
- 2023.07.07
- 2023.07.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
CIVILIAN
Skream! 2023年05月号