Japanese
a flood of circle
2018年02月号掲載
Member:佐々木 亮介(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
前はひとりでトライ・アンド・エラーしていたけど、いまは4人でトライ・アンド・エラーしてる
-渡邊さんが作詞作曲なさったのもその一環ということでしょうか。
"久しぶりに曲書いてみたら?"と言ったらバッと3曲ほど投げてきたので、彼の中でずっと温めていたアイディアはあったんだと思います。仮タイトルが"ナベソング"だったのでいまでも俺の中ではタイトルが"ナベソング"なんですけどね(笑)。8年ぶりのナベソングが収録されることになったのはバンドのいいモードがそうさせたし、ナベちゃんがバンドの空気を作っているうちのひとりだからだと思いますね。最初、トラックだけ送られてきて"ナベちゃんの趣味が全部入ってるな!"と思って(笑)。サビのコード進行とか変なんですよ。
-あぁ、ギターや鍵盤を弾かない人は、動かしやすい運指を知らないから。
シンプルなようでいて意外と手をつけないコード進行。それがすごく新鮮で面白かった。ナベちゃんが上げた3曲のデモのうち、姐さんがいち早く"この曲がいい!"と言ってくれて。音楽理論的にはちょっと突拍子のないところがあったけど(笑)、それが良かったんですよね。お行儀のいい曲を作っても仕方がないし、自分の引き出しになさそうで、面白くなりそうな予感があった。みんなの気持ちが乗ってるならこの曲はいけるなと思いましたね。
-先ほどおっしゃっていた"姐さんがデモを作る"というのは具体的にどういうことなのでしょう?
これまではスタジオである程度作ってから俺がデモを作ってたんですけど、『NEW TRIBE』のツアー中に俺がMIDIキーボードを買って、それで曲作りをするようになったんです。ソロの曲作りもそうだったから、その延長線上でAFOCでも曲を書いてみようと思って。ツアー中に20曲以上できたんです。曲のタイプは本当にばらばらで、コンセプトもないし――とにかく面白いなと思う曲を作っていった。AFOCでは絶対にやらないだろうなと思うChance The Rapper風の曲とか、トラップ・ミュージックっぽいものも作ってて。それをチョイスしてAFOCバージョンにしてくれたのが姐さん、という感じ。
-へぇ、そうだったんですか。
ほんとにピアノと打ち込みのドラムしか入っていないデモを"AFOCでやるならこうじゃない?"と4人で演奏できる形に導いてくれた。だからアレンジには姐さんスタイルが結構入ってますね。
-セルフ・タイトルの意味がとても深い作品だなと。
インディーズ時代の全国デビュー盤がセルフ・タイトルだから、最初は別のタイトルを考えていたんです。でもやるならこれが最後、いましかないでしょう! というのはあったから。付けてしまったら、もうこのタイトルしかないなという感覚ですね。
-ソングライティングの面では、ソロ・アルバムの影響が大きいんですね。
めちゃくちゃあったと思いますね。だから「Leo」という、ソロ・アルバムと同じタイトルの曲を入れちゃったんですけど(笑)。『LEO』を作ったあとにメンフィスのモードのままピアノで曲作りをしたのが「Leo」。最初は仮タイトルだったんですけど、歌詞書いたらライオンっぽくなっちゃったから、ややこしいけどタイトルは"Leo"だなって(笑)。あと、今回はメンバー全員の意見を反映させることを決めていたので、すげぇ時間かかるかもしれない......と思っていたのもあってデモを早めに作って、みんなのアイディアを試せる時間を確保しておきたくて。
-AFOCのパワー・バランスが分散されてきている。
うん。前はひとりでトライ・アンド・エラーしていたけど、いまは4人でトライ・アンド・エラーしてる。トライよりエラーを一緒に経験するのが大事だなと思いましたね。ひとりで作ってひとりで失敗すると行き詰まっちゃうけど、みんなで"これはだめだね"という意見でまとまると、自然とみんなで"じゃあどうしよう?"という思考に移れるから。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号