Japanese
ポタリ×リアクション ザ ブッタ
2018年01月号掲載
ポタリ:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
リアクション ザ ブッタ:佐々木 直人(Vo/Ba) 木田 健太郎(Gt/Cho) 大野 宏二朗(Dr)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by ゆうばひかり
-本当にそうですね。前にポタリにインタビューしたとき、"男に舐められたくない"って言ってたこともあるんですよ。でもブッタはポタリのことを男とか女じゃなくて認めてますよね。
木田:そこはあんまり関係ないような気がしてますね。
内田:女として見てない(笑)。
木田:いやいや(笑)。ポタリは音楽でも、ライヴでも、ちゃんと人間として認めさせてくれるし、一対一で対等に話ができるんですよ。
大野:女性だからって、男ばっかりの対バンのときに見劣りとか気後れもないしね。
佐々木:女を武器にライヴをしてないんですよね。人間としての感じでやってるから。もちろん女の子でかわいいを武器にやってる......って言うとアレですけど、そういう人たちはずっと観てられるって、正直思いますよ? そういうのはあるじゃん?
大野:あるある。
佐々木:それの良し悪しじゃなくて、ポタリは人間としての感じが強い気がする。
-たしかにポタリって女子を武器にはしてないんだけど、だからと言って、男勝りで女を捨ててるわけじゃない。女の子のかわいいところも持ってますよね。
佐々木:うん、たしかに。
中西:めっちゃ褒められてる(笑)。
鈴木:もともとは"男に負けてたまるか、女捨ててなんぼ"ぐらいの感じだったけどね。
佐々木:あぁ、やっぱりそれは根にあるんだ?
鈴木:自分が男性のバンドを観てて、かっこいいなと思うことを吸収しても似合わなかったりするんですよ。男の人がやってかっこいいことを女の人がそのままやってもかっこ良くないんだなっていうのは、10代からずっとバンドをやってきて、やっと気づいたから。女性としてかっこ良く見える方法ってまだあるんだろうなと思って模索中ですね。
-男にしか表現できないこと、女にしか表現できないことがありますからね。
佐々木:俺が椎名林檎さんを歌ってもよくわからないことになるし。
-あぁ、この間のライヴで「丸の内サディスティック」をカバーしてましたね。
鈴木:そうなんだ!
佐々木:あの人の女性的なかっこよさ、セクシーさはひもとけないなって思いました。
-話は変わりますけど、ポタリもブッタも、ヴォーカルの歌の力を信じて、それを生かすために、バンドとしてどういう音楽を鳴らすかに奮闘してるバンドじゃないですか。
鈴木:はい
-そういう音楽は王道であるがゆえに近道がないんですよね。それこそ、10代から大人たちの注目を集めたけど、一気にブレイクするわけでもなく。
佐々木:うん。
-そういう自分たちが歩む道のりや、やろうとしている音楽については、いまどういうふうに考えていますか?
佐々木:いろいろなジャンルの人たちと対バンをしてて思うのは、かっこいい人たちは、何をしててもかっこいいんですよ。それが歌を中心にしてやっていようが、踊ることをフィーチャーしてようが。それよりも人としてちゃんと覚悟とかがすべてお客さんに伝わるぐらい魅力があることが大事というか。たしかに僕らみたいな音楽は広がるまでには時間がかかるのはどうかなと思うけど......。認められたとき、一番強いとも思うんですよ。だから、そこまで諦めずに磨き続けられるか。信じ続けられるかなんですよね。
鈴木:同じようなことを思ってたかな。歌が中心にあるバンドっていうのは、どうしても歌詞に注目してもらえる部分が大きくて。それは年を重ねて、いろいろな経験をしていくことで書けることが多くなったり、上手に伝えることができるようになったりもする。人として成長していくことで伝わることが多いと思います。
-最後にフル・アルバム『ポタリの2』の話もできればと思います。まずブッタは、今回のアルバムを聴いてどんなことを思いましたか?
佐々木:シングルとかライヴで聴いてた曲も多かったんだけど、初めてアルバムで聴いた曲だと、「scratch」が好きだった。すごくポタリに似合うなと思ったんだよね。
-エッジの効いたロック・ナンバーですよね。
中西:この曲の歌詞はアイコが書いたんです。今回のアルバムは全員で歌詞を書いてるから。
鈴木:クレジットは全部"ポタリ"なんですよ。
佐々木:へぇ、面白いね。
木田:じゃあ、誰が作詞をしたかわからないの?
中西:うん。ひとり主軸となる人はいるんだけど、最終的にみんなで作詞をするから、"ポタリ"っていう表記にしてる。
-もともとはナツさんがひとりでソングライティングを担ってたけど、今年出したシングルではメンバーの曲も積極的に取り入れるっていう流れがありましたよね。
鈴木:そうですね。ずっと私が曲も歌詞も書けない時期があって、ぶっちゃけみんなに助けてもらった1枚なんです。それがきっかけで初めて人が書いた歌詞を歌うっていうチャレンジもできたし。自分じゃ書けないようなポタリの曲が増えたと思います。
中西:やっぱり昔からナツとやってるから、ナツが"自分の歌"を歌いたいっていうのもわかってたんですよ。だから私はずっと曲を作らないつもりだったんです。でも、自分の中では漠然と"こういう曲が作りたい"っていうのもあって。それをナツが歌ってくれる日が来たのはすごく感動した。もちろんナツは葛藤も多かったと思うけど。
鈴木:うん。だからリード曲を決めるときとか、特に悩んだんですよ。メンバーが作った曲の方が、(曲が)よく聴こえるっていうときもあったし。
佐々木:あぁ......それは想像できない、俺は嫌だな。ふたり(木田と大野)が書いて、"こっちの方が良いな"ってなっちゃったら、もう......すげぇ悔しい。
木田:大丈夫、俺、曲を作る気はないから。
内田:潔いね(笑)!
鈴木:でも本当に悔しかったから、いい意味で意地が出たね。
佐々木:こんなにいい曲だから、めっちゃ良く歌わないとって?
鈴木:うん。今回この12曲になるまでにも、メンバー全員ですごくたくさん曲を出したし、その中からいい曲を選んだから、納得して向き合えましたね。
LIVE INFO
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
"GFEST.2025"
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















