Japanese
ポタリ×リアクション ザ ブッタ
2018年01月号掲載
ポタリ:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
リアクション ザ ブッタ:佐々木 直人(Vo/Ba) 木田 健太郎(Gt/Cho) 大野 宏二朗(Dr)
インタビュアー:秦 理絵 Photo by ゆうばひかり
-ブッタから見たポタリはどういうふうに変化してましたか?
佐々木:素材がそのままっていう印象でしたね。いまはライヴの運び方も考えてると思うんですけど、そのときは"私そのままをお届けしてます"っていう感じで。
鈴木:たしかに何も考えてなかった。
佐々木:ライヴ全体のパワー感はすごかったから、当時、ブルエン(BLUE ENCOUNT)の田邊(駿一/Vo/Gt)さんとかも"刺激を貰いに"って観に来てたんですよ。そのぐらい自分たちの人間的な魅力を出すのがうまかった。それはいまも変わらないんですけど。
鈴木:嬉しい。
-どこかブッタが苦手としてたところを、ポタリは天然でやってたというか。
佐々木:そうそう。そうなんですよ。
-ポタリって、どうして最初から体当たりみたいなライヴができてたんですか?
鈴木:私たちが10代のときに活動してた豊橋のライヴハウス・シーンって盛り上げてなんぼっていうか、みんなで楽しむのが第一優先だから、みんなが知ってる曲を選んでコピーする人も多かったんですよね。いま思うと、盛り上げることを優先しすぎてたなっていう反省もあるけど、そういう時期があったからだと思います。
木田:大暴れしてたもんね。
鈴木:吠えてた(笑)。
中西:私、ギターを弾きながら指から血が出てた。
鈴木:血が出てた方がかっこいいと思ってたよね(笑)。
中西:ブッタはちゃんと音楽を届ける人たちだから、真逆なところにいたんですよね。
-最初は結構真逆なところもあったのに、ずーっと盟友でいられるのはどうでしてなんですかね? 何か共通点があるんですか?
中西:どちらも真面目なのかな。
佐々木:俺、どこかで辞める気があるだろうなっていうバンドってあんまり仲良くなれないんですよね。ポタリはその感じがないっていうのはわかるかもしれないです。みんなギリギリで頑張ってるのは同じだと思うけど、ポタリには"バンドを続けていくんだ"っていう気概があるというか。それが見えると、安心していろいろなことを話せるんですよ。
中西:結構同じようなタイミングで初めてのワンマンとか、全国流通もあったから、久しぶりにライヴを観ると、ブッタが成長しすぎてて、刺激をもらうんですよ。
佐々木:それはあるな。俺らも。
木田:だから対バンのあと打ち上げをしても、あんまり盛り上がりきらないんだよね。"あぁ、成長してるな、ヤバいな"っていうのを、お互いに感じてるから。
佐々木:同窓会みたくなっちゃうよね。
鈴木:特にエミとキダケン(木田)はレコーディングのたびに、いろいろな相談をし合ってるんだなみたいな感じはしますね。
中西:キダケンは、すごく尊敬してるんですけど、私が全然ダメなときから、私をすごく褒めてくれるんですよ。
木田:あははは(笑)、それはお互いにでしょ? すごいライバル視はしてます。フレーズの出どころとか発想が全然違うし。当時の自分は、1個1個のフレーズが、そんなに強くなかったんですよ。いい言い方をすると繊細というか。ライヴでの説得力がないギターを弾いてたなと思ってて。でも、そのときから、エミはパンクが貴重にあるから、1個1個のフレーズが強いし、ギター・ソロまで弾けちゃうし。最近だとライトハンドもやってるしね。
中西:聴いてるね!
木田:そう、聴いてるよ。全部の印象が強いんだもん。
内田:まだブッタのことを知らないときに、エミがめっちゃキダケンの話をしてた印象がめちゃめちゃある。"熱いんだよ、あいつ"って。"優しそうだけど、そうなんだ"みたいな(笑)。音楽の話をしてる仲なのはうらやましかったですね。
-他のパート同士で、そういうプレイヤー談義みたいなのをしたりします?
佐々木:アイコとはベースの話をするときがあるよね。
内田:直人には、"歌とベースの割合はどうなってるの?"って質問したことがあるんですよ。"どっちを頑張ってるの?"って。そしたら、"歌が8でベースが2"って言われて。それであれだけバキバキやってるから、正直イラッとしましたね(笑)。
一同:あはははは!
中西:直人のベースは音源で聴いても、ヴォーカルのベースじゃないぐらいすごいよね。
佐々木:俺もレコーディングでは好き勝手やるから、歌いながら弾けるかどうかは気にしてないの。あとで練習すればいいやって。
内田:でも、やるもんね。
-ヴォーカル同士はどんな話をするんですか?
鈴木:私の自信がなくなったとき、メンタル・バランスを取ってもらった記憶がありますね。ずっと知ってくれてるから、"別にそのままいけばいいんだよ"みたいに言ってくれたのは説得力があってありがたかった。すごく救われたひと言だったんです。
佐々木:一時、バンドの規模が広がって、責任が増えていくなかで、たぶんいろいろ勉強したり、吸収したりする過程で、ナツの素材の良さが埋もれてた時期があった気がしたんですよ。だから何も考えなくてもいいのかな? とか言ったんですよね。
中西:そういう話ができるのもちゃんと信頼関係があるからなんだよね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号