Japanese
"KNOCKOUT FES 2017 autumn"座談会
2017年10月号掲載
KAKASHI:堀越 颯太(Vo/Gt)
月がさ:鈴木 光(Vo/Gt)
Rollo and Leaps:高谷 瞳二(Gt/Vo)
下北沢MOSAiC店長:森本 真一郎
インタビュアー:岡本 貴之 Photo by:上溝恭香
-森本さんが観てきたなかで、"このバンドは人気出るな"って感じて実際にそうなってるバンドもいますか。
森本:そうですね。"このバンドはいくな"って思ったら今ホンマにいい感じになっていて、呼んだらなかなか大人の事情で出れないとかいうバンドも増えましたね。(※過去のラインナップを見ながら)こうしてみると、残ってるバンドが多いですね。
堀越:そうですね。今でもちゃんとやれてるというか。今でもMOSAiCに出ているバンドが多いですよね。
-Rollo and Leapsはどんなバンドなんですか?
高谷:僕だけ大阪で、他3人は静岡の浜松出身なんです。2年半くらい前に上京して、メンバーを探して結成しました。僕はもうそろそろ21歳で現役の大学生です。
鈴木:(※声を潜めて)若い......。
堀越:若い(笑)!
森本:ははははは! でもさらに下もいるでしょ? 10代のバンドもいるもんね。青はるまきとかレイラとか。みんな若いんですよ。
堀越:ただ、こう見ると意外と年上もいるといえばいますね。
森本:平均的には20代前半ですね。だいぶそうなってきたというか。だから、月がさとかKAKASHIは今年で最後って言われるんちゃうかなっていうくらいなんです。"そんな若いところに入れられても"って(笑)。
堀越:いやいやいや(笑)。
森本:それくらい、若くなってますよね。もっと上の世代はここより強い感じのハコに行くじゃないですか、どうせ。
鈴木:どうせって(笑)。
堀越:今日の森本さんはなんかトゲがあるな(笑)。
森本:(笑)でもまぁ、そういう若い子らの中に、お手本になるような月がさとかKAKASHIみたいなバンドがいてくれないと締まらないですし。そのあたりのバランスは結構難しいところではあるんですけど。
堀越:理想はこの中から出てくるのがいいですよね。
森本:そうだよね。そのあとを追うようなバンドが出てくるのが。
-森本さんは若手のバンドにどんな魅力を感じているのでしょうか。
森本:キャリアを積むと、"自分らのスタイルはこう"って、当然固まっていきますけど、まだそれが固まりきらない初々しさとか、ほどほどに突っ張った感じとか、観ていてたまらないものがありますね。これはもう、磨いたらめちゃくちゃ光るな、とか。そういうのを探している関係者の方もいますし、そういう人たちに観てもらういいきっかけになると思うので。
-磨かれた結果、月がさやKAKASHIも現在に至るという。
森本:もう、最初からピカピカに光ってましたから! だから僕はゴマ擦ってました。"また出てや~"って。
鈴木&堀越:ははははは!
-バンドとしてはこのフェスを経て成長した実感がありますか?
堀越:めちゃくちゃありますね。ライヴもそうなんですけど、ライヴ以外の立ち回りをMOSAiCで自覚するようになったというか。僕は特にMOSAiCでライヴ中に言うんですけど、店の外に人がたまるとすぐに警察が来るんですよ。警察の方も理解はあるんですけど、やっぱり苦情が入れば足を運ばないといけないこともあるので。そういうのを目撃していることもあって、スタッフさんの呼び掛けありきで、僕らもライヴ中に"外にはたまらないようにしてください"っていう注意喚起をするとか、周りが見えるようになったというのはありますね。楽屋を片すとか、当たり前のことを当たり前にする、という自覚が芽生えたのはMOSAiCが強いかな、と思います。
森本:ありがとうございます。いつも言ってくれるんですよ。パンパンのフロアに向かって。すごく助かってます。
堀越:今年は別のイベントをやったときにおまわりさんが来なかったんですよ。
鈴木:あれはちょっと感動しましたね。
堀越:やっぱり、ライヴを観ていないとその注意喚起も聞いてないわけじゃないですか? だからライヴを観ていた人が多かったんだなって。ちゃんと対バンのライヴを観るっていう当たり前のことができる人たちがMOSAiC界隈には多いなって思います。
森本:サムい奴はあんまりおらへんよね。
堀越:そうですよね。たまにはいますけど(笑)。
高谷:僕らも今回、ライヴで"外にたまるなよ"って初めて言わせてもらおうかなって思います。
鈴木:ははははは。
森本:言うてください(笑)。
-お互いのバンドについてはいかがですか?
高谷:対バンをしたことがなくて、本当に初めてなので。ライヴのときに観に行って勉強させてもらおうと思います。
堀越:いやいや、勉強って(笑)。
森本:年に2回やるのは初めてなんですけど、春・秋とこれからやっていきたいなと思っていて。それだけ出したいバンドがたくさんいるっていうことなんです。今回は、全部ではないですけど他のライヴハウスさんの店長さん推薦枠というのもあって、そこでの新しい出会いもあるかなって。SUMMER JACKETさんはLIVEHOLICさんの推薦なんです。まだ解禁はしていないですけど、今回初めて使わせていただくmona recordsさんとかReGさんとかの推薦枠もあります。当初は全部合わせて71組でいこうと思っていたんですけど、いろいろ増えて、80組以上に。
鈴木:すげぇ増えたなぁ(笑)。
森本:裾野を広げたというか。今回、BASEMENT BARさんが他に決まってるイベントがあるということで入っていないんですけど、本当は入ってほしかったので、実現していたら9会場になっていたかもしれないです。あんまり無茶に増やしすぎても、とは思うんですけど。
-下北沢で行われている他のサーキット・イベント"Shimokitazawa SOUND CRUISING"や"下北沢にて"などは意識していますか?
森本:してないです、敵わないですから(キッパリ)。"KNOCKOUT FES"は地下室で頑張ってる子たちにちゃんと光が当たらないと意味はないなって思っているので、名前の強いバンドをたくさん入れて開催するっていう考え方はないですね。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号