Japanese
月がさ
2017年05月号掲載
Member:鈴木 光(Vo/Gt) 神䉤 国日出(Ba/Cho) 遠藤 龍太(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
ライヴハウス 下北沢MOSAiCの新レーベル"下北新地録音盤"より第1弾アーティストとして4月26日に1stアルバム『淀ンダ水ヲノゾク』をリリースする4人組バンド"月がさ"。TOWER RECORDS限定で初の全国流通作品となる本作は、"人が目を背けてしまうような事でも真っ直ぐに向き合い汚いことも受け入れる等身大の音楽"というキャッチがついた、人間味剥き出しの8曲が収録されている。バンドの成り立ちから、曲ができあがる過程、感情豊かに紡がれた今作について、メンバー3人に話を訊いた。
-月がさは千葉県佐倉市で結成されたバンドということですが、どのような経緯でメンバーが集まったんですか。
鈴木:僕と海野勇希(Gt/Cho)がちょうど同じ時期に当時やっていたバンドがなくなったとき、お互いにSNSで"バンドやりてぇなぁ"って言い合っていて、一緒にやろうということになったんです。そのとき、僕はギター・ヴォーカルじゃなくてギターだったんですけど、海野にギターをやってもらって自分がギター・ヴォーカルになって最初の形ができました。
-そのとき、すでにバンド名は月がさだったんですか?
鈴木:いや、最初は"ないがしろ"でした(笑)。とにかく捻くれた名前をつけたくて。1stライヴはその名前でやって、次のライヴから月がさになりました。月がさというのは、空にかかる霧に光が反射して月の周りに輪ができあがる現象のことなんですけど。そういうことを歌うようなバンドになりたいなと思っていたら、いつの間にか"うるせぇ!"って歌ってました(笑)。そのころからいろんなバンドを観たりして経験を積んできたうえで、これがやりたいという音楽ができているので、月がさという名前はもう僕たち自身を示す言葉になっています。
-そのあと、神䉤さんが加入したんですか。
神䉤:最初に正規メンバーとしてもうひとりドラムがいて、ベースはサポートで、Halo at 四畳半の白井(將人)君が弾いてたんです。そのあと、3本目のライヴくらいで僕が入って弾くようになりました。鈴木とは同い年で、それまではバンドを一緒にやろうとは全然思わなかったんですけど。
-遠藤さんが加入したのは2016年なんですね。対バンで知り合ったんですか?
遠藤:僕は、もともとドラマーだったんですけど、彼らと出会ったときはギター・ヴォーカルでバンドをやってたんです。柏かどこかのライヴハウスで対バンしたんですけど、そのバンドがなくなってフラフラしてたときに月がさのドラムが抜けちゃったっていう連絡がきて。"国内だったらふたつ返事で手伝うよ"って言ったら、"2週間後に仙台2デイズお願いします"って。
一同:(笑)
鈴木:遠藤はヴォーカルとしての姿がすごく破天荒なんですよ。ドラムも破天荒なんですけど、"あぁ、こいつがドラム叩いたらこうなるよね"っていう感じでしたね。
-月がさはどんなことを目指してスタートしたんでしょうか。
鈴木:バンドを始めてやっていくうちに、いろんな人と出会うじゃないですか? そのなかで刺激を与えられて、目指すものがどんどん見えて狭まってきて、一気に音楽的な意識が上の方に行ったんです。まだ対バンだったときのドラムの遠藤ともいろいろ話しましたし、神䉤とも"音楽ってすげぇよな"って泣きながら話したりもして。海野ともふたりで夜に月を見ながら話し合ったりとか。
遠藤:君たちすぐ泣くよね?
神䉤:ははははは(笑)。
鈴木:僕らって器用な方じゃなくて、ぶつかり合うことしかできないので。うちは喧嘩じゃなくて、お互いのことを語り合うというか。そのなかでこの4人で上を目指したいというの気持ちを共有し合っているような感じですかね。
-そのときにお互いが好きな音楽についてとか、どんなサウンドをやりたい、という話をするとどんなバンドの名前が出てくるんですか?
神䉤:出てくる名前は、LOSTAGEとか、ナンバーガールとかですかね。
遠藤:僕はエレクトロも聴きますけど、聴いてるものとやっているものが必ずしも一緒じゃないというか。基本的に光ちゃんと海野が曲の骨組みを作ってくるので、彼らから出るものをその時々でアイディアを出し合って作る感じです。バンド名を出して"こういう感じなんだよ"とかはあんまり言わないですね。
-アルバムの曲は作詞が鈴木さんで作曲がバンド名義になっていますね。
鈴木:ほとんどの曲は僕がワンコーラスくらいの歌詞とコード進行を持ってきて、スタジオで一気に合わせています。曲のいくつかは神䉤とか海野がワンフレーズ持ってきてくれて、それを僕が家に持って帰って練り上げて、またスタジオに持ってきてやってみるという。構成や展開、音の使い方はバンドで一緒に考えてやっています。
-その過程で歌詞が変わっていくこともあるんですか。
鈴木:あぁ、ありますね。
神䉤:光の場合、作っていくうちに心境が変わっていくことは結構ありますね。
鈴木:海野が僕の歌詞を見て意見をくれたりします。言葉の漢字の表記とか僕がそんなにこだわっていないところも、海野はわかりやすくするのが得意なので、そういう意見をくれるんです。そのうえで僕がどうしても変えたくないところは納得してもらってます。
-"人が目を背けてしまうような事でも真っ直ぐに向き合い汚いことも受け入れる等身大の音楽"というキャッチフレーズがありますが、こうしたテーマをみんなで共有しながらやっているのでしょうか。
鈴木:言葉に出して話すということはうちの場合なくて。音楽性でお互い感じ合うことで共感し合ってますね。
遠藤:なんとでも受け取れる歌詞というか、解釈の仕方が肉付けの仕方によって何通りもあるような感じなので、"こういうことを歌っている"ということは理解してますけど、骨になる部分をちゃんとインプットしておくことが大事で、歌詞を書いた光ちゃんの意図を100パーセント理解しようとは思わないです。ちょっと曖昧なところから自分が感じたもの、そこがスタジオとかライヴで足し算じゃなくて掛け算になるような意識だけはしています。たぶん、歌詞に対しては全員そこそこ違う解釈をしていると思うんですよ。
LIVE INFO
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号