Japanese
月がさ
2017年05月号掲載
Member:鈴木 光(Vo/Gt) 神䉤 国日出(Ba/Cho) 遠藤 龍太(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-本当にバンド全員で作っている感じなんですね。
神䉤:そうですね。
鈴木:メロディも、初期のメロディとはだいぶ違っていて。メンバーから意見があって一緒に作っている感じです。
-アルバムの中では「イメージ」がすごく耳に残りました。
鈴木:一番、明るい曲ですね。
遠藤:(鈴木に向かって)やっぱりこの曲は届くんだよ。この曲は、僕が対バンしてたころに聴いてたんですけど、光ちゃんらしい曲でありながら、広いというか。でもたぶん、狙って書くとかっこ悪いんだよね。
鈴木:うん、そうなんだよね。
遠藤:自然と出てきたものが、ちゃんと開かれたものだから届いたんだと思う。そこは俺、あとからバンドに入ってまだそういう曲ができてないということが悔しいんですけど。
-他の曲と違うなって感じたところがあるんですけど、この曲は"イメージしてくれよ"っていう投げ掛けになってますよね。
鈴木:この曲は、うちのベースの䉤りんに――
神䉤:䉤りん(笑)。初めて言われた。
鈴木:1回、クソみたいなライヴをしてしまったことがあって、本当に悔しくてしょうがなくて、楽屋でずっと泣いてたんですよ。そのとき䉤りんに、"お前もっとしっかり考えろよ"って怒られながら一緒に泣くっていう経験があって。
神䉤:いったん壁にぶつかると、(鈴木は)立ち止まっちゃうタイプだったんですよ、前は。それで俺も光もこれじゃダメだと思って、怒ったというよりは伝えたかったんですよね。それがきっかけで「イメージ」ができたっていうことを、あとからライヴ中のMCで言われて。"ちょっとやめてよ"って、また泣きそうになって(笑)。
-じゃあこの"イメージしてくれよ"というのは、鈴木さんが言っているのではないということ?
鈴木:僕からしたら、"イメージしてくれよ"って言ってくれた神䉤の歌ですね。それを自分で飲み込んだうえで"たしかにそうだな"って吐き出した曲です。
神䉤:またこれ、泣きそうですね。今ちょっとグッときてます(笑)。
遠藤:本当にすぐ泣くね(笑)。でも、自分も今聞いて初めて曲のバックボーンがわかりました。最近、こうやって話すきっかけがあって知ることが多いんですけど、結構衝撃でしたね。
-「エンドロール」はタイトルどおり、最後に相応しい曲だと思いますが、この曲は最後に持ってこようと思って書いた曲ですか?
鈴木:いや、特に最後の曲として書いたわけではないですね。
神䉤:アルバムの曲を作っていくうちに、どんどんアッパーな曲しかなくなってきて。"全部テンポが速い!"ってなったんですよ。
鈴木:それで「確かに底に存るもの」(Track.6)ができたんですけど、もう1曲落ち着いた曲が欲しいよねっていうことで作ったのが「エンドロール」です。アルバムを通してひとつの作品になることは考えますけど、曲を作るときは全部取っ払って、1曲1曲、その曲のことしか考えずに作るんです。そのうえで作った曲の順番が自然と決まってきて、「エンドロール」は最後の曲になった感じですね。
-今作は、下北沢MOSAiCの新レーベル"下北新地録音盤"より第1弾アーティストとしてTOWER RECORDS限定で全国発売ということですが、発売に至った経緯を教えてもらえますか?
鈴木:もともと、ドラムが正式に決まってシングルを出してツアーを回って、次はアルバムを作って流通をかけたいということでいろんな人に聞いて回っていて。そのときにどこから聞いたのか森本さん(下北沢MOSAiC店長/下北新地録音盤代表 森本真一郎)が"一緒にやらへん?"って言ってきてくれたんです。
神䉤:4~5年バンドをやってきて、ドラムも正式に入ったんですけど、なかなかきっかけがなくて。そういう状態だとバンドマンってしょげるんですよね(笑)。僕は"もう24歳だし何をやってるんだ"みたいに冷静に思っちゃった時期があって、誰にも言えなくて自分だけ勝手に瀬戸際だったんです。そういうつらいときに森本さんから話をもらったので、"やるしかない"って。本当にありがたかったですね。
-そうなると、今作にはきっと相当思い入れがありますよね。
神䉤:そうですね、本当に思い入れが詰まってますね。
-バンドとしてこれからどんな夢がありますか?
鈴木:バンドがどうするというよりも、個人個人が出たいステージを考えていて。僕はいつか日比谷野音でライヴをやれたらなって思ってます。だいぶ先の話かもしれないけど。海野は中学のときにBUMP OF CHICKENの藤原(基央)さんに偶然会ったことがあるらしくて、"ROCK IN JAPAN FESTIVAL"で会って話したいっていう夢を持っていて。
神䉤:僕は新木場STUDIO COASTに行ったときに"なんだここは!?"って衝撃を受けて。あのステージに立ってみたいです。
遠藤:大きいところというより、まずは今まで行ったことのあるライヴハウスにお客さんが入って、全部気持ちいい景色になるようにしたいです。そこが"やらなきゃいけない"と"やりたい"が一番交わっている気がするので。
鈴木:うん、そうだね。
神䉤:それが今一番の目標だね。
LIVE INFO
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








