Japanese
SILENT SIREN
2017年05月号掲載
Member:すぅ(Vo/Gt) ゆかるん(Key) あいにゃん(Ba) ひなんちゅ(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
5周年のツアーではみんなを新しい世界に引っ張っていくつもりで良い景色を見せたい
-前作から今作まで、本当にいろいろな曲調にチャレンジしている印象ですが、クボさんとはサイサイのサウンドの方向性みたいなものは話すんですか? 曲ごととか、全体的に今後こういうサウンドにしたい、とか。
すぅ:曲ごとが多いんじゃないですかね。難しい曲もありますし。"この曲はポップでいこう"とか、"この曲は振り切ってカッコよくいこう"とか。全体的なバランスとしては半々ですけど、1曲に対しては振り切ることが多かったりしますね。歌詞がすごくかわいくて曲がロックっていうのもありますけど。
-今のサイサイのサウンドの核になるものとか、"こういう音を出すバンドになりたい"ということはメンバー間で話したりしますか?
あいにゃん:「Kaleidoscope」に関しては、メンバーとクボ君で集まって"どういう曲にする?"っていう話をしたときに、すぅが"ロックの中でもこういう音はいいけど、こういう音は違う方向に聞こえる"って話したりして、"あぁ、そういう感じなんだ"ってわかったり、普段から好きな曲について話したりはしますね。ただ、"今後こうしていこう"とかはあまり話さないです。
-あいにゃんさん自身は今、ベーシストとしてどんなモードなんでしょう。
あいにゃん:移籍第1弾で「フジヤマディスコ」がリードになったことで、ベースはスラップを弾く曲をやっていくんだ? みたいに思われがちだったんですけど、そればかりじゃなくてフレージングで聴かせたいとか、メンバーの意見も聞きつつ曲ごとによって違いますね。
-ひなんちゅさんはいかがですか?
ひなんちゅ:昔に比べるとバンドの音楽を聴かなくなりましたね。なんか、意識しちゃうというか、無意識に真似しちゃいそうで。今まであんまり聴かなかった洋楽とかアイドルとかを聴くようになって、今まで自分はいろんな曲を聴いてなかったなと思いましたし、サイサイもあんまり枠にとらわれずに、もしかしたら次のシングルはみんなMacの前に立ってライヴやってるかもしれないし(笑)、楽器を手放しているかもしれないし、そういう可能性は全然あるし。とにかく楽しい音楽を日々作っていこうということですね。
-そこに関しては"サイサイはこうじゃなきゃ"ということはない?
ひなんちゅ:まったく思ってないですね。"ロックじゃなきゃいけない"とか、まったく思ってないです。
ゆかるん:サイサイは、ライヴ中もゲームをやったり罰ゲームをやったり、身体も張っていろんなことをやっているガールズ・バンドだと思うので、音もそうですけど楽曲とかも、新しいことをやってもそれがサイサイらしいって感じてもらえるような存在になれたらいいのかなって思いますね。
-バンド史上最大規模のツアー、"5th ANNIVERSARY SILENT SIREN LIVE TOUR 2017 『新世界』"がいよいよ6月10日、戸田市文化会館からスタートします。意気込みを聞かせてください。
あいにゃん:『フジヤマディスコ』に続いての作品で、ライヴ映えする振り幅のあるいろんな曲が出せました。今回はライヴハウスとホールの両方があるということで、演出がすごいことになりそうだなっていう気がしています。ライヴハウスもホールも来てほしいです。
ひなんちゅ:今作はメジャー13枚目のシングルということで、これを機に聴いてくださった方は今までの曲も聴いてもらいたいし、両A面シングルなんですけど、3曲目も頑張ったというのもぜひ聴いてもらいたいです。ツアーの演出は基本的にすぅが考えているんですけど、この前聞いたらすごく壮大なものだったので、これは満員にならなきゃヤバいなと。そういうプレッシャーを感じながら頑張ります。
ゆかるん:楽しいことは間違いないので、本当に来てほしいなと思います。今回はライヴハウスとホールもあって、2デイズの場所も多いので。ファイナルの日本武道館も、最終日だけじゃなくて2デイズ両方来てほしいですし、なんなら全会場観てほしいくらいの勢いなので、ぜひライヴでサイサイの世界観とか音楽たちを生で体験してほしいです。
すぅ:5周年のツアーということで、みんなを新しい世界に引っ張っていくつもりで良い景色を見せるので、1会場と言わず何会場でも遊びに来てくれたら嬉しいです。ライヴハウスとホールでは全然違う仕様にするので、ライヴハウスで暴れたいという人はライヴハウスに来てほしいし、家族連れとかでゆっくり観たいなっていう人はホールに来てほしいです。そして、武道館はマストで観に来てください。よろしくお願いします!
LIVE INFO
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号