Japanese
HOWL BE QUIET
2017年05月号掲載
Member:竹縄 航太(Vo/Gt/Pf) 黒木 健志(Gt) 橋本 佳紀(Ba) 岩野 亨(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-そうですね。加えて、ちゃんと歌詞の段階にまで洗練させたものにもなっていると思います。そして、インディーズ時代からライヴで演奏されている「PERFECT LOSER」(Track.7)は、歌詞が『Mr. HOLIC』仕様です。満を持しての音源化で、歌詞が違うと戸惑う人もいるかもしれないけれど。
竹縄:それも覚悟のうえですね。2年半くらい前の曲なので、歌っていることがいまの自分のテンションと違いすぎて、そのズレがあるままアルバムに入れるのは気持ち悪いな......と思っちゃったんですよ。それでメンバーとスタッフに相談したら、"いまのテンションで書いたものも読んでみたいね"と言ってくれて、いまの俺が考える"PERFECT LOSER"とは? と考えたら、紛れもなくこれだった(笑)。
-"人生は映画だろう/起承転結が上手い具合に/神様の脚本で山あり谷ありになってるんだ"は前の歌詞からの引用ですよね。
竹縄:書き換えるにあたって改めて前の歌詞を見返したときに、その部分は"たしかにそうだな"と思ったんです。その後ろで、今回は"くそくらえそんな人生論"と蹴り返してますけど(笑)、それが自分的遊び要素でもありますね。いまのHOWL BE QUIETとして、『Mr. HOLIC』の曲として「PERFECT LOSER」を聴いてもらいたかった。
-"いま"と言うと「208」(Track.11)にもそういうものを感じました。HOWL BE QUIETの真髄とも言える曲。「サネカズラ」と同じく失恋の歌ではあるけれど、時が経ったうえで歌詞をリライトした「サネカズラ」よりも、生々しい悲しみが込められている気もして。ただただ後悔をして、泣いているような......。
竹縄:まさにそうですね(笑)。恋愛に限らず"あのときああしていればよかったな......"とか"あのとき強がらなければよかったな"とか、そういうことばっかりだし、そういうことばっかり覚えてますよね。それを曲にすることで、その気持ちと向き合えたという感覚はあります。"208"は、部屋の番号で。過去に部屋の中でこういうことが起きたときに、"この感情、いま思っていることをかたちに残さなきゃ"とすごく思って、その場ですぐに携帯でメモしたんです。このアルバムを作るにあたって、"あの感情を曲にするべきだ"と引っ張ってきたのが「208」。保存しておいた少し前の自分の感情を、いまの自分が歌にはめ込んでいったというか。
-"この感情、いま思っていることを残さなきゃ"と思った理由は?
竹縄:恋愛での挫折感とか、嫌な気持ちになったことが、すごく久しぶりだったんですよね。なぜ書き留めておいたのか......それは、"これ曲にしなきゃ"とか"曲にできるぞ"という打算的なことだったのかもしれない。でも、実際にそういう状況に陥らないと出てこない感情や言葉は間違いなくあって、本能的に"いましかこの感情は出てこねぇぞ、残さなきゃ"と思ったんだと思うんですよね。メモを見返したときに、"俺はこんなことを文字に残していたんだ!"と感動したんです。「サネカズラ」は2年くらい前に書いた曲なので、なんだかんだでバラードというバラードを書けたのがすごく久しぶりで、シンプルに嬉しい。それにプラスして、あのときの感情をちゃんと歌にできたことは自分にとっても功績だし、"まだこういう曲が歌えるんだ"とすごく安心できたんですよね。
-そうですね、HOWL BE QUIETの真髄みたいな曲だと思いました。竹縄さんは根っからのソングライター/音楽家なんでしょうね。
竹縄:かっこよく言うとそうなのかな(笑)。これだけ強く音楽をやりたい、音楽で仕事をしたいと思ってバンドをやっていると間違いなく生活の一部にはなっていて、日常的にヒントがあったら残そうとしている。常に音楽のことを考えているところはありますね。
-「サネカズラ」の女の子には、バンドが原因でフラれちゃったけど(笑)。
竹縄:そうだとしても、よかったと思えるいまがある! それは大事ですね(笑)。こんなに個人的なことを歌うことを許してくれるメンバーとスタッフ、なかなかいないと思うし。みんなに感謝しています。音楽をやっていてよかったなとすごく思いますね。
-HOWL BE QUIETはライヴもいろんな機材や楽器、同期なども入れたクリエイティヴなステージなので、夏の全国ツアーではどんなものが観られるのか期待しています。
橋本:ライヴでいろんな楽器を弾くのはすごく楽しいんです。アコギに持ち替えるときとか、心の中で結構わくわくしてる(笑)。ギターでライヴに出るのは、ひとつの夢みたいなものだったし。
岩野:うん、はっしーめちゃくちゃ楽しそう(笑)。
竹縄:おまけに今回、初めてのアルバム・ツアーだしね。人生初のアルバム・ツアーなんですよ(※ものすごくきらきらした表情)! しかも、みんなアルバムを聴いてから来てくれるってことですよね。......なんて楽しそうなんだろう!!
一同:ははは(笑)!
竹縄:ライヴは(バンドと観客が)せっかく顔を合わせてるんだし、お互い自然体で、好きなことを言い合うようなフランクさが欲しい。"pre-HOLIC TOUR"も本数を重ねるごとに良くなっていく感覚があったんですよね。この勢いで夏まで突っ走りたい。一緒にいる意味をもっともっと確かめ合えるライヴにしたいですね。
LIVE INFO
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Dannie May
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
すてばち
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
RELEASE INFO
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号