Japanese
そこに鳴る
2017年02月号掲載
Member:鈴木 重厚(Gt/Vo) 藤原 美咲(Ba/Vo) 真矢(Support Dr)
Interviewer:山口 智男
-「family」(Track.4)もメタル要素が濃いけど、メタルを真正面からやっているというよりは――
藤原:デフォルメしているんです。
鈴木:メタルって高度なギャグだと思っているんですよ。それをよりわかりやすく表現してみました。
-曲作りはスムーズに?
鈴木:たくさん作って、そこから選んだというよりは、一球入魂みたいな感じで作っていきました。
-すでにMVが公開されている「新世界より」(Track.2)は、前作で挑戦したことと、そこに鳴るらしさが見事に溶け合って、新たな代表曲になったという手応えがあるんじゃないでしょうか?
鈴木:おっしゃるとおり、そこに鳴るらしさとポップさを以前よりも高い次元で融合させてはいるんですけど、手応えは......どうですかね?
藤原:これからツアーを回って、みんながシンガロングしてくれたら、手応えというか、自分たちがやろうとしていることが伝わっていると実感できると思うんですけど。
-じゃあ、サビのシンガロングは狙って?
鈴木:そうです。入れとけ入れとけって感じで(笑)。
-ラストの「sayonara blue」(Track.7)も新境地と言えそうですが、前作のときだったらこういう曲は素直に作れなかったんじゃないでしょうか?
鈴木:「METALIN」を作った反動だと思うんですけど、普通にいい曲を作りたいと思ったんです。変わったことをしてなくて、ただただ普通のいい曲を目指して、できたのが「sayonara blue」。「藍色の明日へ」(Track.5)もそうなんですけど、「sayonara blue」はしっとりしている曲だと思うんですよ。前回、納得いかへんって思ったのは、わっしょいわっしょいする空気にすることだったんですよね。だから、「sayonara blue」だったら前の自分でもいけたんじゃないかな。しっとりしている曲は大丈夫だったと思うんですけどね(笑)。
-今回、プレイヤーとして新たにやってみたことがあったら教えてください。
鈴木:僕ら、レコーディングに莫大な予算がかかるバンドらしく、さすがに今回は"ちょっと待て"となりまして(笑)、スケジュールも考えて、ギターは全部、宅録したんですよ。しかも2万円ぐらいのオーディオ・インターフェイスにラインを直挿しして録った音なんです。でも今回、これまでで一番音が好きな感じで。結局、機材じゃないんだって思いました。リアンプはしているんですけど、メタル系の音色に関しては、メタル・バンドをやっている先輩から借りたギターで録っていて。それはリアンプもしてなくて、2万円ぐらいのインターフェイスと1万円ぐらいのアンプシミュレーターに通して完結した音なんで、3万円の音なんです(笑)。予算をかけなくても、なんとかなるんだと思いました。
-しかも、宅録なら時間を気にせずにできますからね。
鈴木:1曲録るのに丸1日かけました。「星の行方」(Track.6)はコードのポジションがややこしくて、コード・チェンジの瞬間、開放弦を交ぜないと繋がらないんですけど、それが音源に入るのが嫌で、ひとつ目のコードをジャージャージャーって録って、いったん止めて、次に違うコードでジャージャージャーと録って、また止めてというように、コードごとにバラバラに録って繋げるという宅録ならではの手間のかかる録り方もしたんです。
-プレイ面はいかがでしたか?
鈴木:それはメタルの先輩から借りたフロイドローズに尽きますね。「METALIN」のギター・ソロはSLAYERみたいなことをやろうと思って、フロイドローズを初めて手に入れた子供のように弾きまくりました。これまで使っていた(メインの)ジャズマスターではありえなかったプレイです。
-藤原さんは今回、何か新たな挑戦はありましたか?
藤原:「藍色の明日へ」で全編、初めて指で弾きました。デモをもらったとき、ピックやったら硬すぎるから、もうちょっとあたたかみを出したいと思って、指弾きしてみたんです。これまでタッピングしたあとにピックに持ち替える時間がなくて、部分的に指弾きしたことはあったんですけど、全編で指弾きというのは初めてで、家で練習してたらめっちゃ指が筋肉痛になって......。
真矢:え、指が筋肉痛に?
藤原:しんどかったです。
-藤原さんの歌も増えましたよね。例えば「METALIN」のようなもろにメタル調の曲を歌うにあたっては、どんな気持ちで臨んだのでしょうか?
藤原:レコーディングしたとき、ちょうどBABYMETALにハマッてたんですよ。だから、これを言ったらBABYMETALのファンから反感を買うかもしれないけど、一員になったつもりで歌いました(笑)。
鈴木:MISAMETAL(笑)。
藤原:気持ちで持っていきました。
-そういうメタル・ナンバーで聴かせるブラストビートも聴きどころのひとつだと思うのですが、真矢さんはもともと、ブラストビートは得意だったんですか?
真矢:いや、やったことなかったです(笑)。今回のブラストビートは、彼が――
鈴木:"ここはブラストビートで"ってカチカチカチっと打ち込んで(笑)。
真矢:自分の中にはないものでしたね。ツイン・ペダルはもともと使ってましたけど、ブラストビートみたいな連打はやったことなかったです。だから今回、ドラマーとして幅が広がったというか、かなり成長できたんじゃないかと思います。
LIVE INFO
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
RELEASE INFO
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号



















