Japanese
ねごと
2017年02月号掲載
Member:蒼山 幸子(Vo/Key) 沙田 瑞紀(Gt/Cho) 藤咲 佑(Ba) 澤村 小夜子(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
"バンドとしてこんな見せ方がしたい"というものがあるうえで、"この楽曲の一番おいしい部分をどういうふうに表現しよう?"と考えていった
-いろんな作業を経て、最後に"ETERNALBEAT"という言葉でまっすぐきれいに繋がったというか。
沙田:はい、"ETERNALBEAT"という言葉が出てきたとき、全部が繋がって。不思議な感じでしたね。
-この曲はドラムレスでシンセ・ベース。1曲目からかなりインパクトがありました。
沙田:"あんまり叩くところがないかも"と最初に小夜子には確認をしました(笑)。その曲には何が相応しいか――それを軸にして音色や置く音を選んでいったので、シンセ・ベースにした曲もある。曲それぞれに対して答えを出していく作業でした。前はそういう考えに至ってなかったので、"ベースを弾くべきだ"とか"ドラムを叩くべきだ"と考えていて、そのときの方が"自分のやりたい音"を作るのは難しかったかもしれない。いまは"バンドとしてやりたいこと"があるうえで"この楽曲の一番おいしい部分をどういうふうに表現しようか"と音を削いでいきました。
蒼山:もともと『アシンメトリ e.p.』は今回のフル・アルバムを見据えて作っていた部分があったし、(変化に対する恐れは)『アシンメトリ e.p.』で吹っ飛んだというか(笑)。自分たちの求める空間を作れる音楽にしたいと思っていたので。
沙田:『VISION』でしっかり自分たちの持ち味を発見できたから、いよいよこういうアプローチができるようになったんだな、やっぱり一歩ずつじゃないと進めないな、と思います。この2年間で溢れんばかりの曲を作って、もう少しバンド・サウンドが効いた曲もあったりして。でも自分たちが"踊る"という指針を持って、たくさんある曲の中からビビッときた11曲に絞る――そういうこともできるようになりました。
-ライヴでどう表現するかを考えるのは後回しにして音作りをしていった?
沙田:でもやっぱり私たちはバンドなので、この曲たちをライヴで演奏できないといけないし、ライヴで演奏できるよね、と確かめながら音作りをしていった部分もあって。例えばドラムなら"全部打ち込みにもできるし叩くこともできる、どっちにしよう?"となったときに小夜子が叩いてみてそれが採用になったものもあるし、ビートを強くするためにキックの部分だけ打ち込みにしてみたり。そういうジャッジやチョイスをスタジオでできました。"頑張れば叩けるけど、どうする?"みたいなときも(笑)、実際に録ってみたりして。
澤村:サビだけ生ドラムの曲もあったり。曲のシーンに合った音を入れていく、というパズルみたいな作り方でした。「アシンメトリ」(Track.2)も生音と打ち込み両方あって、最後に録音して。
-「シグナル」(Track.3)は「アシンメトリ」に続きBOOM BOOM SATELLITESの中野雅之さんプロデュースですが、「アシンメトリ」以上にねごとの要素と中野さんの要素が混ざり合っていると思いました。
沙田:中野さんに持っていく前のデモを4人で作って。サビは急に和風のメロディになる――サビメロは小夜子がつけたんですけど――ねごとではほとんどやったことがないメロディなので、サビでハッとさせたくて"サビでビートを止めたいね"という案が出てきたんです。それを中野さんに聴いてもらったら"サビで止まってる......!"と驚かれて(笑)。ダンス・ミュージックのセオリーでは、途中でビートを止める行為はまずなくて、どっちかというとどんどんビートを上げていくから"ダンス・ミュージックでビートを止めるというバックボーンを持っていないからどうすればいいかわからない"と最初は言われたんです(笑)。
蒼山:結構悩ませてしまって(笑)。なんでも正直に話してくださるので、こっちもまっすぐ話ができて。いろいろディスカッションしました。
沙田:"このメロディをしっかり聴かせたいんです"というのを伝えて、その結果、一番相応しいものに仕上げられました。最初に作った私のオケに合わせて全員がメロを乗せてみて、最終的に小夜子と幸子のメロディを採用して、それに合わせてまたオケを変えて、中野さんに持っていって、いろいろ試して......というふうに何段階も変わっていった曲でもあるんです(笑)。
蒼山:本当はもっと難しい歌詞を書いていて、テーマも違ったんです。中野さんが"この曲は景色が何場面もあって面白いけれど、ひとつにまとめる方法は歌詞しかない"とおっしゃったので、ひとつに繋がるものに一新しようと思って。最後に完成したオケに歌詞を書いたんですけど、サビの"ひゅー......"という音から雨の景色が浮かんできて、そのイメージから歌詞にして。ディスカッションして積み上げたなかでインスピレーションが湧いたところもありますね。
-時間をかけたことで丁寧に気持ちを込められた曲なのかもしれません。サビメロは小夜子節が効いているから、新しい幸子さんが見られました。
澤村:幸子、すごく難しそうだったよね(笑)。
蒼山:うん、難しかったー......。キーが落ちるけど高いし、でも歌詞も歌詞だから節回しみたいじゃなくて静かに歌いたいし(笑)。難しかったけど、いい挑戦ができました。この曲は小夜子の作ったメロディと私の作ったメロディの両方が入っているから、自分のいい部分を出すものと、挑戦がどちらも聴けるものになっています。Dメロは激しめで、でもそのあとは落ち着いたトーンで歌って。
LIVE INFO
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号