Japanese
ircle
2017年01月号掲載
Member:河内 健悟(Vo/Gt) 仲道 良(Gt/Cho) 伊井 宏介(Ba/Cho) ショウダケイト(Dr)
Interviewer:山口 智男
-伊井さんのベースもかなり男らしくルート弾きで突き進んでいると思いきや、ハネるフレーズを織り交ぜるなど、実は結構凝っていますね。
伊井:ルート弾きって好きじゃないんですよ。飽きちゃうんです。だからルートで動かしつつ、どこで遊べるか、その隙を突く作業が結構楽しかったです。ルート弾きと思わせて、実はめちゃめちゃ動いているところもあるんですよ。ルート音を鳴らしながら1弦、2弦で違う音を出しているように聞こえる、楽器がふたつあるような感じが好きなんです。例えば、「覚醒」(Track.3)は基本的にルート弾きなんですけど、イントロで仲道君が先にリフを持ってきたんで、じゃあルートを弾くか、軽く8分で動くか、16分でガチャガチャやるかって考えながら、歌が入ってからもルート弾きじゃ面白くないと思ってスラップを入れて、これでどうだって。
仲道:それに対して、メンバーもいいじゃんって。飛び出ているとは誰も思わなかったです。
伊井:無理矢理ですけどね。
-いや、ポスト・パンクっぽいファンク・サウンドになってかっこいいですよ。
ショウダ:ドラムも、わかりやすい=簡単という発想じゃ面白くないから、複雑なことをいかにわかりやすく聴かせるかってところが、今回これまで以上に表現できたと思います。単純じゃないやり方で言葉だったり、風景だったり、伝えたいことをこれまでよりもわかりやすく表現できたんじゃないかな。
-ショウダさんが考えるベスト・プレイは?
ショウダ:どの曲にも、このフレーズをクリアできれば、その曲はクリアできるってフレーズを入れているんですよ。だから、中学、高校でバンドを始めて、ircleのコピーをやろうってなってくれたら楽しいと思います。難しすぎると挫折しちゃうけど、頑張って練習して叩けるようになったとき、達成感があるようなフレーズが全曲に入っているので、ぜひ挑戦してみてほしいですね。あと、今回は音色にこだわれたので満足してます。例えば、「一夜完結」(Track.5)はスネアだけにこんなにマイクを立てるかってぐらい立てて、スネアの音以外の倍音だけを狙って録ったんです。それをミックスして、序盤から徐々にその倍音の感じが強くなることで夜が深いところに行くところが表現できたんで、マニアックなところではあるんですけど、聴いてもらえたら嬉しいですね。
伊井:1回目はスネアの音が野暮ったく聞こえるかもしれないけど、聴けば聴くほどクセになる。そういうところが楽しいんですよ。1回だったらわからないけど、2回、3回と聴いていけばいろいろな発見があると思います。
-聴きながら、メンバーそれぞれにいろいろな音楽を聴いていることがわかりました。そこも聴きどころだと思うんですけど、今回、河内さんはヴォーカリストとしてどんな挑戦がありましたか?
河内:レコーディングで考えるのは、曲のイメージを再現することだけ。以前は広いイメージを作れずに、部屋でひとりで歌っているだけじゃんって感じだったんですけど、最近はそれができるようになってきたんで、音程はあまり気にせず......気にしないでもいいレコーディングをさせてもらっているから挑戦と言うよりは、そういう歌が歌えた瞬間、その曲のレコーディングは終わるんで。でも、歌を吹き込むのは楽しいですよ。昔は、どうやって歌えばいいんだろうって結構苦しかったですけど。
仲道:今回、スケジュールの都合でヴォーカル録りのために広いスタジオを取れる日が1日しかなかったんですよ。ヴォーカルを録るときは僕がディレクションするんですけど、歌っている後姿を見ながら、あ、今日1日で終わりたいんだなって思いました。そしたら6曲を1日で録り終えたんですよ。普通に考えたら無茶じゃないですか。そしたら6曲歌い切ったんで、いい精神状態をコントロールまではできないですけど、それを作れるよううまく促すことができたのかなって。
河内:ヴォーカルなんて気持ちが乗っているときじゃないと、音程すらズレますからね。今日じゃないとっていう瞬間がその日だったんですよ。
仲道:今まで以上に心の安心ができている声になった音源だと思いますよ。
-「一夜完結」のファルセットを交えながら情感たっぷりに歌い上げる歌が良かったです。
河内:歌詞も幻想的なんで、そういう空気を出せたらと思いました。夜に溶けていきそうな表現になりましたね。
ircleって金色って感じでもない。"ドブネズミみたいに美しくなりたい"みたいなイメージなのかな
-ところで、"Copper Ravens"というタイトルはどんなところから? 「Blackbird」が自分たちのバンドのことを歌っているように聞こえるから、アルバム・タイトルもバンドを象徴しているのかなと思ったんですけど。
河内:伊井ちゃんが言い出したんですよ、こんなタイトルどうかなって。
伊井:レコーディングが終わったらちょうど夜が明けるときで、カラスがいて、朝日が昇るそのオレンジ色がすごくいいなと思ったんですよ。
河内:アルバムも「orange」で始まって、「Blackbird」で終わるから"Copper Ravens"ならぴったりだってなりました。"Copper Ravens"って高校生ぐらいのころから、地元でライヴをやっていたバーの店名なんですよ。ほぼ生音で(演奏する)みたいな店だったんですけど、俺たちの走り出しにも繋がるし、それなら全部収まるんじゃないかってなったんです。そのあとこのタイトルに決めてから、"COPPER RAVENS"の店長に由来を聞いたら、"1位にも2位にもなれないカラスみたいな人間が3位の銅メダルでもいいから、しこしことみんなで頑張っていこうよって自分の手で店を作ったんだ"って言っていて、それめちゃめちゃぴったりじゃんって勝手に感動しました(笑)。
伊井:ircleって金色って感じでもないし。輝かしいバンドになりたいかって言ったら、俺、そうでもないかなと思ったんですよ。"ドブネズミみたいに美しくなりたい"みたいなイメージなのかな。その美しさって最近のバンドにはあまりないし、みんな煌びやかになっているし。
仲道:前に進むためのミニ・アルバムに昔からのゆかりのあった場所の名前がつくって、それも美しいことだと思って、4人が4人、そのときしっくり来たんですよね。
ショウダ:しかも2017年は酉年なんですよ! それを知ったとき"うぉー"ってなって、これはもう2017年を代表する1枚になるんじゃないかって思いました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号