Japanese
WOMCADOLE
2017年01月号掲載
Member:樋口 侑希(Vo/Gt) 古澤 徳之(Gt/Cho) 黒野 滉大(Ba) 安田 吉希(Dr)
Interviewer:松井 恵梨菜
-黒野さんが加入されて、この4人で制作した音源はこの会場限定シングルが初めてになりますが、黒野さんは初めての制作についていかがでしたか?
黒野:今までWOMCADOLEを見てきた人は僕のことなんか誰も知らないので、ライヴも音源も一発目が肝心じゃないですか。だからやっぱりWOMCADOLEのベーシストとして、最初はがっつりかましたいなと思いながらやってました。
-ちなみに、黒野さんはどういった経緯で加入されたんですか?
樋口:もともと滋賀の同期のバンドで、ちょっと名前は忘れたんですけど(笑)、WOMCADOLEとよく対バンしてたんですよ。ちょうど活動休止前に、ベースがどうなるかわからんっていう相談も個人的にしていて。それで俺らが休止したタイミングで、こいつらも活休になったってことで誘いました。黒野はバカなんですけど、曲作りに対する意識が高いんですよ。最初に俺ん家に来たときに、"黒野弾けんの?"って言ったらすでにWOMCADOLEの曲が弾けて。
安田:黒野は一緒にステージに立ったときに、変な違和感がないというか。いい意味で、引いてもいないし突出してもいないし、違う色を出してるわけでもない。最初から、自然とWOMCADOLEになれていたというのが彼に対する印象ですかね。
-今のお話を受けて、黒野さんはいかがですか?
黒野:嬉しいです。
樋口&古澤&安田:感想(笑)!?
安田:普段褒めないんですよね(笑)。ディスったりバカにしたりはするんですけど、それも愛ゆえにというか。
-いい関係性だと思います(笑)。それで今作の『15cmの行方』も、制作自体はもう休止中から始まっていたということですよね?
樋口:そうですね。そもそもタイトルの"15cm"なんですけど、人間の平均的な心臓の大きさを表してるんですよ。バンドが足を止めていたときに、俺の本当の鼓動が鳴らせていなかったというか。生きるために脈打ってはいるんですけど、俺の生き様の方の鼓動がまったく鳴ってへんかった。そう気づいたときに、本当に鼓動を鳴らしたい場所を探していきたいなって思いながら曲作りをしていったら、パズルみたいに曲ができて。そのころから、このミニ・アルバムを作ろうって決めてたんです。最後の「唄う」(Track.8)だけ、活動再開してから感じたことを書き上げた歌で。いくら歌っても"あなた"がいなければ、歌なんて完成せぇへんし、いくら願っても、あなたとの日々じゃなきゃ俺の日々は完成せぇへんってことを書いた曲ですね。休止してたときから、こういうアルバムを作ろうっていうイメージはあったんですけど、最後のピースがなかったんですよ。それを埋めてくれたのが「唄う」なんです。
-たしかに、アルバムの答え的な部分を担っている曲だと感じました。タイトルの"15cm"が心臓というのはわかったのですが、"行方"とつくのは探していくからですか?
樋口:鼓動をどこで鳴らしたいかとか......やっぱりいろいろな場所があるんですよ。どこで鳴ってるか、俺たちが伝えに行きたいのはどこなのか。場所によって聴いてくれる人は違うし、それぞれの解釈があるわけで、俺が"こう感じ取れ"って言って、伝えたいことを100パーセントそのまま受け取る人なんていないと思うんです。だから、"心臓の行方"っていうのは、それぞれの場所に散らばっている心臓を、生きているあなたと一緒に探しに行きたいっていう意味合いが強いですね。
-いろんな場面に移りつつも、全曲一貫して"生きる"、"歩いていく"といった言葉がキーワードになっていて、1枚でひとつの作品というニュアンスが強いように感じました。
樋口:1曲1曲のパンチ力ももちろんあるんですけど、やっぱりこの8曲プラスあなたで、ようやく"15cmの行方"になれるわけで。手にとって、1枚まるまる聴いてもらわないと完成はしないですね。
-曲順もすごく考えられていますよね。徐々に光が射していくような展開になっていて、最後の「唄う」で答えや結末に辿り着くような印象があったのですが、どういうふうに聴かせようと考えていましたか?
樋口:曲を作るときから、自分の中で映画を作るのがめっちゃ好きで。その映画の劇中歌、オープニング、エンディングというようにイメージして曲を作ることがよくあるんですけど、このアルバムもまさに"15cmの行方"っていう映画なんですよ。どんな思いでこのアルバムを作ったかとか、俺の心の中が一発で覗けるような、最高の映画になりました。
-このアルバムは1枚の中に起承転結があるなと思っていたので、映画と聞いて納得です。曲の作りとしても、Track.1の「アルク」はアカペラで始まり、最後の「唄う」の大サビには賑やかなコーラスが入っていて、そこにもストーリーを感じました。
樋口:「唄う」は活動再開して、この4人でライヴをしてから作った曲なので、なおさらみんなで歌いたいなと思って、最後に"ラララ"という歌を入れたんです。歌詞がなくても、メロディに魂が乗っていれば伝わるものは伝わるし。"行け! 最後の突撃じゃ!"って感じです。
-「唄う」は歌詞も一番シンプルですもんね。アレンジは歌詞の意味に沿ってイメージを膨らませていくんですか?
古澤:樋口がある程度形にしてから持ってくる場合もあるんですけど、他のメンバーでアレンジするときは、自分たちが聴いて素直にかっこいいと思えるような、好きになれるようなアレンジを考えてます。ある程度、"ここの歌は聴かせたい"というのはありますけどね。
安田:俺はわりと歌詞の意味も汲んでるかな。アレンジに関しては、各々が信念を持ってやっていると思います。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号