Japanese
HOWL BE QUIET
2016年12月号掲載
Member:竹縄 航太(Vo/Gt/Pf)
Interviewer:沖 さやこ
-そうですよね。だから竹縄さんが"「他人の気も知らないで 勝手に言わないで バカにしないで」"なんて言われるの? と思って(笑)。
俺、気にしぃなんですよね(笑)。気にしぃで鈍感なんですよ。すっげぇ細かいとこ気にするのに"あ、そういうところどうでもいいんだ?"と言われることも多いし。そのバランスが自分の中でもおかしなことになっちゃってるんです(笑)。自分のその感じが一番出てる曲になったかもしれない。
-"心を騙したりなんかしないように/心を誤魔化したりしないように/心が心でいれるように"するためには、自分に素直にいることは必要なことでしょうし。
心が心でいられなくなる、というのは本当に怖いことだとずっと思っています。親に"怒られているうちが花だよ"と言われていたんですけど、本当にそのとおりだなと思って。怒られているということは、自分に対して興味があって、干渉したい欲求もあって、良くしたいと思ってもらえてるからだと思うんですよね。それは親対子供だけの話じゃないなと思うし、怒られている側も"後悔できているうちが花だ"と思うし。欲を言えば後悔しない方がいいのかもしれないけど、後悔するということは心が心として機能してるからだと思うんです。"悔しい"、"あのときこうしておけばよかった"と思えているなら俺は大丈夫だ、頑張れる、と思うことが多くて。それはすごく自分にとって基盤になっている考えなんです。
-"要領悪くても 臆病でありたい/後悔に慣れてしまわないように"ということですね。
心をなくしたらどうなるかわからないから逆に怖くないですか? 感受性や喜怒哀楽がなくなることが怖いんですよ。何かを見て感動するとか、嬉しい、悲しい――そういうもの全部含めて心だと思う。心ってなんだよ! とも思うんですけど、欲求も含めて失っちゃいけないものだとすごく思うし。だから"臆病でありたい"というのはすごくポジティヴな意味で使っています。
-「Higher Climber」はHOWL BE QUIETらしい切なさの宿るEDMテイストのナンバー。「サネカズラ」とのギャップもいいアクセントです。
ね、このギャップいいですよね。普通なら"シングル3曲ならこういうバランスにしよう"と考えるのかもしれないけど、バランス取らないところも自分たちの良さだなと思ったし(笑)。「サネカズラ」のあとに「Higher Climber」が来ても、まったく違う世界観として受け取れるようになったと思います。カテゴライズされない音楽性は、今回でも出せたなと。
-ラストのTrack.3「Dousite」もまったく別の色味を持った楽曲で。シニカルでユーモラスな歌詞とホーン、ピアノ、オルガン、ハーモニカなど様々な音が入ったサウンドが相まって、竹縄さんが主人公でメンバーがメイン・キャストという喜劇を見ているような印象でした。
ま~この歌も皮肉ですよね(笑)。「サネカズラ」といい「Dousite」といい、最近こういうターンなんでしょうねぇ......。遅れた反抗期なのかな(笑)? 俺は後悔を歌にすることがすごく多いんですけど、後悔の延長線上には皮肉があって。そこが繋がって言葉になって出てくるんだろうなと思いますね。この曲、書き上げるの早かったんです。きっかけは――『Wake We Up』の初回限定盤DVDにMVのフル・バージョンを入れたんですけど、その終わりに5分くらいの余談を入れて。そのときその場のノリで"曲でもやるか"という話になって、そこで10~15分でこの曲の1番まで歌詞と一緒に書き上げたんですよね。本当はそれだけのつもりだったんですけど、俺としても"いい曲だな"と思ったので勝手に続きを作って。それも作るのがすごく早かった。
-吐き出した感があるのは、そういうスピードも影響しているのかも。
出だしの"あぁ もう どうして/いつもこうなっちゃうんだろう"って万年思ってることですもんね(笑)。......俺、家を出たときに、小雨でも傘を取りに戻らないタイプなんですよ。"駅に着くまで頑張れるだろう"と思って、駅と家の間くらいで大雨になって後悔するタイプなんですけど、そういう些細な後悔が死ぬほどあるんです。ほんっとに! それは恋愛でもそうだし、バンドで何かをしていてもそうだし。そういうのがこの曲でやっとひとつの形にできたなと思います。
-今の竹縄さんはきれいなものを作るモードや理想の自分を出すモードではなく、等身大の自分で自由に体当たりしたいモードなのでしょうね。
このシングルでまたひとつ、自分のスイッチが変わったのかな。沖さんの言うようにより自由に書いてる感覚はあるかも。きれいにまとめようとすることがなくなって、自由でありわがままであり、そういうバランスを気にしなくなりましたね。だから前よりも歌詞を書くのがラクになったかな。
-"こういうことを言っちゃいけないんじゃないか"というものがなくなったのかな。
あ、そうそう。そういうものがなくなりました。
-前よりも自信がついたからかもしれないですね。
うん。より自分だけの言葉として発信できている感じは、前よりもありますね。
-"もう君が言うように小2でいいや"とか(笑)。
これ実際、"本当に精神年齢小2だよね"と言われたんですよ。そのときはそんなことねーし! と思ったんですけどね......。器のデカい人間になりたいな~! でもなれてないということは半ば諦めてるんですよ(笑)。それはネガティヴなものではなく、これが俺だと。小2でもいいし、小2だし! みたいな開き直りも含めてですね。
-ははは(笑)。開き直れてるからこれだけさらけ出せているのかも。HOWL BE QUIETが大事にしている"いまやりたい音楽をやる"、"いま歌いたいことを歌う"ということがさらに実現できるモードであるとも思います。
バンドとしてはかなりいいテンションだと思いますね。そのなかでも自分がすごく調子良くて。アレンジとかも"ここない方が良くない?"とか、MVも含めて何に対してもポジティヴな意味で残酷なジャッジもできるようになってきてるし。今回のシングルもメンタリティ的にすごく冒険してるなと思うし、一番尖ってるんじゃないかなと思いますね。
-『サネカズラ』は竹縄さんの"後悔"に関する深い部分が覗けました。
"後悔"はすごく強い感情だと思う。だから"後悔させる"というのは、人に覚えてもらう、忘れられなくさせる手段でもあるんですよね。「サネカズラ」はそうさせようという気持ちの......いわば怨念ですね(笑)。
-ははは(笑)。本当に上書き保存できてるのかなぁ(笑)。
俺もわかんないっす! 上書き保存してるって言いたいだけかも(笑)。......今もまだまだ歌いたい曲がすごくたくさんできているし。2016年があっという間だったので、2017年もこのまま突っ走っていきたいですね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号