Japanese
WHITE ASH
2016年08月号掲載
Member:のび太(Vo/Gt) 剛(Dr) 彩(Ba) 山さん(Gt)
Interviewer:石角 友香
WHITE ASHの新たなリリースは、前作『SPADE 3』から約5ヶ月という短いスパンでのミニ・アルバム。しかも"アニメ モンスターストライク"のタイアップ楽曲で構成されたガチでモンストありきの作品なのだ。当初、その情報に少々驚いたのだが、"モンストとWHITE ASH両方ありきの作品"と言った方が正しいだろう。モダンなロックンロール・バンドであるWHITE ASHが優れた楽曲制作能力を持ち、曲の構造を科学できるバンドであることを今回のタッグは奇しくも証明している。このインタビューでは、ツアー中の4人に本作の経緯やスタンスをうかがった。
-今回、前作『SPADE 3』(2016年3月リリースの4thフル・アルバム)からあっという間なので驚いてるんですけど。
のび太:なんでこんなにリリース・タイミングが早いのかって、僕ら自身もいろいろなお話をいただけることになり、もちろん嬉しいですし、内心驚きもあります。お話自体は昨年末、『SPADE 3』のレコーディングをしてるときぐらいに"「アニメ モンスターストライク」の音楽を一緒にやりませんか"と提案いただきました。最初、タイアップって1曲ないし2曲ぐらいかな? と思っていたら、実は5曲ぐらい作ってほしいという話だったんです。1曲1曲、コンセプトやテーマがしっかりあったので、それをもとに制作していたら、次は"モンストグランプリ2016 チャンピオンシップ"って大会があるんですけど、そのテーマ・ソングもWHITE ASHでお願いしたいと言っていただきまして(笑)。それで結局、合計6曲できたんです。なので、『SPADE 3』をリリースする直前にはすでに6曲ぐらい未発表曲がありました。今年はアルバムをリリースして、そのあとしばらくしたらシングルとかを出せたらいいなという話だったんですけど、すでに6曲あるし、しかもすべてモンストアニメ関連の曲だったので、"じゃあ今ある曲全部出しちゃおうよ"ってことで急遽ミニ・アルバムとしてリリースを決めたっていうのが今作の経緯ですね。だから僕らとしても、まさかフル・アルバムから半年も経たずにこのボリュームの作品をリリースすることになるとは思っていませんでした(笑)。
-『SPADE 3』を作り上げたことは、今作の曲を作るうえでどう影響しました?
のび太:どっちかというとまったく別でしたね。今までは僕がメインで曲を作って、みんなで一緒にスタジオ入って、僕が作った曲をこうしようとか試行錯誤しながら完成させて、そしてレコーディングするって形なので、『SPADE 3』はあくまで判断基準が自分だったんです。でも今回は、"アニメ モンスターストライク"の音楽担当の方がいて、その方と一緒に作っていく感じでした。例えば、"あるキャラクターのテーマ・ソング的な立ち位置の曲です。このキャラクターはこういう性格で、こういう過去を持っているので、このキャラクターに合った質感や曲調で、歌詞の内容もこういう感じで作りましょう"という話の中で一緒に作っていったので、『SPADE 3』とは作り方がまったく違いました。同じ曲作りではあるんですけど、僕としては脳の使い方がまったく別というか(笑)。今回はモンストのファンの人がかっこいいと思う曲を作っていく感じでしたね。ただ、すごくありがたいことにその音楽担当の方が僕らのことをもともと好きでいてくれたので、ある意味、WHITE ASHのいいところを第三者目線で言ってくれて、そういう意味ではすごくやりやすかったし、できあがったものもモンストアニメとコラボしてるのにもかかわらず、僕ららしさはちゃんとありました。もしかしたら今までの作品以上に色濃く出てるんじゃないかなっていうのはありますね。
-たしかにWHITE ASHが好きだという担当の方と作ってるわけですからね。ちなみに最初にできた曲はどれですか?
のび太:「Strike」(Track.2)と「Knock On Doors In You」(Track.5)です。最初に言われたのは、"アニメ モンスターストライク"にはモンストのテーマのようなメインのメロディがあって。で、そのメロディをモチーフに2曲作ってほしいという話だったんです。
-発想がすごいですね(笑)。
のび太:そう。発想がぶっ飛んでますよね(笑)。今まで僕が曲を作るときって、自分がメロディを考えてそれに合わせていくやり方だったので。
-「Strike」はメジャー・コードに抜けていくサビが新鮮で。
のび太:ストレートな感じというか、すごくアニメ感があるなと。でもそれも僕らとしては新たな感じというか、どこまでがWHITE ASHらしくて、どこまでいったらそうじゃなくなっちゃうのか?って、結構ギリギリなラインを攻めてみようと思って。「Strike」はギリギリなラインを"こんなメジャーな感じでいっちゃってるけど、どこまでいけるのかな?"と。
-聴いてる方もどこまで突進するのか? と思いながら聴いてます(笑)。
のび太:間奏の部分とかで、ちょっとだけ自分たちらしさを引き戻したりして(笑)、だから"らしさ"と"新しさ"の融合でしたね。「Strike」はそれが一番出てるかなと思います。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号