Japanese
WHITE ASH
2016年08月号掲載
Member:のび太(Vo/Gt) 剛(Dr) 彩(Ba) 山さん(Gt)
Interviewer:石角 友香
-お題があったことで影響が大きく出たのは、やはりメロディなんですかね? 音像みたいなところは『SPADE 3』とそんなに変わらないので。
のび太:そうですね。僕からは絶対に生まれないメロディで歌ってますから。そのメロディにおける"らしさ"というのは結構な影響があると思いますね。
山さん:でも語感を意識するところに関しては結構やりとりがあったよね。"どの言葉でいくか?"という、のび太の口気持ちいい感じで"らしさ"を出しているところがありました。ギターに関して言えばメジャー・コードでストレートにっていう曲が僕らは少ないんです。あるにはあるんですけど、その中で言えばメロディと戦ってる感じというか、自分の中でのギターのフレーズをそのモンストのメロディにあえてぶつけていくみたいなところが、自分なりの"らしさ"かなというのはあったので、この曲に関してはそういうイメージで作りました。そういう意味では"らしさ"をサウンドの方でも出せたなと。しかも、相手が求めるものも作れたなと。
-彩さんはいかがですか? 「Strike」の"新しさ"が顕著だなと思ったんですが。これはやはり外からのアイディアがあったからこそ、こうなったのかなと。
彩:あぁ、でも私はあまりリクエストされなかったなという印象でした。もともとモンストの音楽担当の方がすごく私たちの音楽を好きでいてくださっていて、私の持ち味はそのままでよかったんだなという喜びみたいなものはあったので、私としては自由にやらせてもらいました。
-かと思うと、Track.3「Drop」は今出てきた2曲とリズムのアプローチが全然違うし。
のび太:うん。その曲は僕らの3枚目のフル・アルバム『THE DARK BLACK GROOVE』(2015年リリース)の雰囲気に結構近い感じ。なおかつ、渋くなりすぎないようにちゃんとキャッチーなものにしたというか。「Drop」はアニメの主人公を一番憎んでるキャラクターの曲なんですけど、そのキャラクター自体もすごく悪というよりかは――これ、アニメの放送があるんで詳しくは言えないんですけど(笑)、そのキャラクターが抱えてる性質みたいなものがあるので、パッと見は感じ悪い人ではあるんだけど、その人にはその人の考える正義があって、そこをうまく曲にしたいですっていう感じでしたね。
-こういうシーンにつけてくださいじゃなくて、キャラクターの曲を作るというのが面白いですよね。
山さん:WHITE ASHって今までのび太が考える抽象的なイメージを僕らが音に変換する作業だったんですけど、"キャラのイメージを音にする"ってことでまた新たな作り方ができたので、すごく面白いなと思って。それこそさっき言った「Knock On Doors In You」はサビの広げ方がこれまでと違ったり、切ない部分があったりして。今までよりも繊細に考えながらフレーズを作っていけたなと。
剛:人間性があるというか、キャラクターの性質があるぶん、人間の精神の中で出せる部分と出せない部分を音に変えてみても、緊張と緩和のように出るところと引くところ、そういう波が1曲の中でもあって、今までの中でもそれが多いかなと思います。
-それぞれのキャラに対する曲を作って、そして最終的に"モンストグランプリ2016 チャンピオンシップ"大会イメージ・ソングであるTrack.1「Monster」も作って。
のび太:そうですね。たぶんこれが一番作り直した曲ですね。作り直したっていうか、ある種のコンセプトやテーマに沿って作ったんですけど。"もうちょっと違うバージョンを聴いてみたい"というやりとりが3回ぐらいあって作り直したんですけど、結果的にどれもちょっと違うなぁってなって、別テーマを提案されたんですよ。でも僕的には悔しいじゃないですか。要は、クライアントとしても当初狙ってた方向性とは違うテーマを提示してきてるわけですから。最初からバシッといい曲ができていたらそれが一番よかったわけなので、めちゃくちゃ悔しくて。"もう1回、最初のテーマでリベンジさせてほしい"とお願いしました。"もしそれもダメだったら、言われた違うアプローチの曲を作ります"と。それで、作ったのが「Monster」でした。これがね、もうバッチリでストライクな曲だったという(笑)。
一同:(笑)
-(笑)最初のオーダーはどんなイメージだったんですか?
のび太:疾走感があるのはもちろんだったんですけど、最初に提案したサビのコードが変わるタイミングが少し緩やかだったのと、言葉数は結構ロング・トーンであまり入れてなかったので、もう少し言葉数があった方が勢いがあっていいと言われて。で、実際に言葉数を増やしたし、コード感の勢いも汲んで作ったんですけど、思ったような反応を得られずで。"まったく違うアプローチでお願いしてもいいですかね?"みたいなこと言われたから、"くっそー"と思って。
彩:火がついちゃったんだよね(笑)。
のび太:言われたことすべての芯を捉えた曲を作ったらOKもらえたんで、"よっしゃ!"って。
-のび太さんは悔しがっても"何を言ってるんだろうな"ということをちゃんと整理していくんですね。
のび太:あぁ、そうですね。結果的に僕はオーダーされたものに対して、応えたうえで自分たちがやっても不自然じゃないとか、"寄った"と思われない曲を作るのが、すごく得意です。
LIVE INFO
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号