Japanese
WHITE ASH
2016年08月号掲載
Member:のび太(Vo/Gt) 剛(Dr) 彩(Ba) 山さん(Gt)
Interviewer:石角 友香
-言い切った(笑)。曲を科学できるんでしょうね。ここのコードが変わったらとか、言葉がひとつ増えたらとか。
彩:こういうことを言ってるんじゃないか?って分析が得意なんだなと思います。
-で、そういうことを"そんなこと言われても!!"みたいにならないのは......。
のび太:あ、それはなんない。
彩:職人だねぇ。
山さん:でもそのイメージは楽器も一緒で、それこそこの「Monster」に関して言えば疾走感と青春感みたいなのも欲しいってオーダーもあって、今までだとWHITE ASHはパワー・コードで押し進むことが意外とあったんですけど、その青春感をどうギターでバッキングするか? みたいなところは本当に1音足すだけで景色が全然変わってくるんです。そういうことをこの曲は意識して作ったので、"青春感"って言われたときに、僕は甲子園の映像を見て、"あ、青春ってこういうものか、それを音にしたらどうなるか?"というのを自分なりに科学するじゃないですけど、考えながら1音1音探していきました。そういうこと自体が楽しかったし、今までより新しい音になってるかなと思います。
-そこで"言ってることわかんねぇ"ってならないところがすごいなと。
のび太:ちょっと前までは、やりたいことと求められてることの狭間で悩む時期ってあったと思うんですけど、よくよく考えてみたら求められてる中で全部自分らがやりたいことをやれば、それはクリアできると思って。それからはタイアップ曲を作るときに"こういうのがいいです"ってオーダーされて、それをクリアしたうえで、どれだけ自分たちのやりたいことができるか? みたいなのに挑戦するのが楽しいし、毎回与えられたお題でいかに期待を超えていくか?っていうのは勝負してる感じがありますね。
自分からは生まれないメロディでも
曲全体で"らしさ"を出す自信はあります
-バンド・アンサンブルって科学なんだっていうのを改めて感じました。
のび太:そうですね。それぞれの役割がきれいに整理されてるというか、曲自体もそうだし、それぞれのパートもそうだし。"あ、WHITE ASHってこういう曲が好きで、こういう音が好きで、こういうバンドなんだな"っていう"らしさ"みたいなものが、ある種、第三者が入ったことでより明確になって。だからそういう意味では今まで以上に"WHITE ASHらしさ"が出たミニ・アルバムになったなって気がしますね。
-しかし、めちゃくちゃ潔いじゃないですか? モンストのテーマに沿って作ったアルバムが『Quest』って(笑)。このタッグ感、むしろ活かしましょうと?
のび太:"それ、自分らっぽくないんで"というのは逆にできない言い訳にもなっちゃう気がして。まるっきりそのイメージと合わないだろうと思われるものと一緒にやって、どれだけ自分たちのフィールドに引きずり込むか。それってたぶん力がないとできないことだし、それをやることによって自分たちの曲作りの経験値としてはすごく上がるから、何事もトライするのって大事だなって。
-WHITE ASHとしてこれからも作品はいろいろ出していくし、バンドとしてのスケール感の大きい視点も感じられました。
のび太:長く続けていくうえで、このタイミングで今回のように他の人とイチから曲を作る経験だったり、短期間でたくさん曲を作ったり、そういうことを経験できたのはよかったなと思います。
-WHITE ASHのたくましさ、のび太さんの汲みながらも我関せずなところがよくわかりました。これ、意外なところにいろいろ届いていきそうですね。もちろん"モンストグランプリ2016 チャンピオンシップ"に出場する人にも。
彩:普段バンドを聴かない層にも届くんじゃないかと期待してます。
のび太:そういうWHITE ASHを知らない人の耳に届くのは嬉しいですね。これでまったくライヴハウスに行ったことがないような人がライヴハウス・デビューしてくれたら嬉しいです。
LIVE INFO
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
RELEASE INFO
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号